森本興産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「M'PLAZA桃山台どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. 4丁目
  7. M'PLAZA桃山台どうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-06 18:37:24
 削除依頼 投稿する

北大阪急行線桃山台駅から徒歩14分で微妙な距離ですが、周りは静かで生活には便利そうなので、購入を迷っています。
みなさんどうでしょうか?
周辺情報など情報等ありましたら、よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市上新田4丁目195-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩14分
    阪急千里線 「南千里」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2007-09-12 18:01:00

現在の物件
M’PLAZA桃山台ガーデンヒル
M’PLAZA桃山台ガーデンヒル
 
所在地:大阪府豊中市上新田4丁目195-1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩14分
総戸数: 62戸

M'PLAZA桃山台どうですか?

251: 匿名さん 
[2011-04-19 16:11:42]
今なお残戸数が増えたり減ったりする不思議なマンション。
252: 匿名さん 
[2011-05-01 10:04:06]
suumoに中古で76平米で3480万円で載ってますが、売れるのかなぁ? やっぱり少し高めの設定だから新築でも売れないんじゃないですかね。
253: ご近所さん 
[2011-05-03 14:17:14]
以前09年3月ごろ??見に行きました。
間取りだったり、近隣の雰囲気は良かったですが、
ところどころに普請の粗さ??が。
階段が既に錆びていたり、雨上がりでもないのに水が貯まっていたり。
屋上のバルコニー付きの部屋とか良いかな?とも思ったのですが。

値引きは3500が350値下げ。検討してくれるならまだまだいけまっせ!と。

売れ残りは残念です。

254: 匿名さん 
[2011-05-23 15:04:14]
スーモで施工は広成建設(広島)ってなってますけど
実際は大舞工業(京都)が施工してるんですよね?
こんな、しょーもないウソつくとこ怖くて買えない・・・。
255: 匿名さん 
[2011-06-18 08:39:11]
舞鶴の大舞工業は倒産したらしいです。その後を引き継いだのが広成建設なんでしょう? なのでまんざらウソでないと思いますが、住んでる人からすると不安ですね。 造った会社が存在しないんですから。
256: 匿名さん 
[2011-06-18 15:50:32]
2年ほど前に、モデルルームを見て、検討しました。
部屋の作りは、良かったですが、建物に入る所が狭く、
たしか車道と一緒だったのと、駅まで歩いて見ましたら
かなりな距離が有ったので、購入には至りませんでした。
257: 匿名ですわ 
[2011-06-21 08:55:47]
広成建設は、元請けです。
大舞工業が一括下請けです。
工事着工時に大舞工業が民事再生法にて倒産です。
当初のパンフレットには、広成建設は総合請負?、大舞工業は施工協力?という記載があった記憶があります。
実際に施工で材料調達して工事監理していたのは大舞工業です。
そのような状態の施工ですから、品質には問題あるでしょう。
また大舞工業は、現在この世に存在しません。
ゼネコンに頼まないで、安く済ませて品質がおざなりな体質の森本興産に問題あるでしょう。
近所に完成した前田建設工業にジオ竹見台と外観で比較して下さい。
同じ時期に完成した奥村組施工のジオ桃山台と比較してもどうかな。
258: 匿名さん 
[2011-07-15 14:06:52]
ここ環境面はとってもいいですね! 静かで落ち着いてて。 山奥の別荘って感じ出ています。 ロビーに暖炉もありますしね。 南側のバルコニーからは竹藪で自然に囲まれていて覗かれる心配ないので人目を気にする神経使う必要ないのがいいです。 こうゆう開放感って都会人には貴重だと思います。 
259: 匿名さん 
[2011-07-15 16:27:32]
購入される予定ですか?
260: 匿名さん 
[2011-07-15 16:48:39]
建ってから3年も経つのに、いまだに残っているのは異常。単に駅から遠いとか価格が高いとかそういった事じゃない、何かの問題があることはわかる。
261: 匿名さん 
[2011-07-15 23:13:13]
>何かの問題があることはわかる

その問題って何ですか?
262: 匿名さん 
[2011-07-16 09:45:38]
このマンションにお住まいの方はとっても快適な生活されているようですよ? 建物に不満持つ方もいないんじゃないでしょうか。周辺環境も交通量も少ない袋小路的地形なのでウォーキングにも良いですし過ごしやすい所ですよ。売れ残りがあるのはご存じの通り駅近物件ラッシュに巻き込まれてしまったからでしょう。
263: 匿名さん 
[2011-11-04 21:10:20]
ここって完売したのでしょうか?
264: 匿名さん 
[2011-11-18 17:01:32]
まだ販売してるんだー。
ひどいね。
265: 匿名 
[2011-11-18 19:14:44]
中途半端な立地です
266: 匿名さん 
[2011-11-18 20:27:38]
駅近物件にこだわりの有る人にはちょっと厳しい立地なのでしょうけど
駅にこだわらない人は、自然を感じられる立地なので良いと思います。
市内の便利の良い立地はウォーキングするコースもないですからね。
スポーツジムに通うしか無いです。
マンションの周りでウォーキングできる立地も今時は貴重です。
267: 匿名 
[2011-11-19 23:32:29]
竹ノ子も取り放題!
268: 匿名さん 
[2011-12-19 02:31:12]
7戸も買い放題!
269: 匿名さん 
[2011-12-20 21:16:39]
すごいな、売れ残り。
270: 匿名さん 
[2012-01-26 23:15:21]
完売しましたか?
271: 匿名さん 
[2012-06-29 17:58:54]
去年の年末から1戸売れたのかな?
まもなく竣工5年目に突入!
果たしてどうなるのか?!って誰も興味ないかぁ‥
272: 匿名 
[2012-07-24 20:13:53]
ネーミングに顧客視点なし!
275: 匿名係長 
[2012-11-07 14:16:24]
売れてますか。聞くまでないか。
276: 匿名さん 
[2012-11-14 23:49:45]
まだ残ってるなんてあり得るの?
277: 匿名係長 
[2012-11-29 18:43:16]
売れてないのよ。つらい!
278: 匿名さん 
[2013-01-15 11:11:37]
残りあと1戸!!
279: 匿名さん 
[2013-01-16 10:27:18]
完売まであと1戸?頑張れ!
オリンピック1回分より長いスパンだけどどれくらい値下げしてるのか?
280: 匿名さん 
[2013-04-09 12:19:08]
売れたか?
281: 匿名さん 
[2013-06-03 12:33:54]
完売されたようです! 良かったですね。 でももう少し早く売れるような物件を企画していただかないと営業マンさんが可哀想です。 会社が無借金経営で余裕があるのかもしれませんが、営業マンさんの収入面も考えてあげて頂きたいものです。
282: 匿名さん 
[2013-06-06 14:57:20]
そうですね。この物件を良しとする人をたかだか62人集めるのに数年かかるとは。
不人気企画も甚だしい。まあ、何にせよ良かったですね。
283: 匿名さん 
[2013-06-06 18:37:24]
スレッドの書き込みは5年と9ヶ月で300にも届きませんでした。
記録的な不人気物件でしたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる