株式会社日本エスコン 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. 千原町
  7. レ・ジェイド名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 11:35:24
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド名古屋についての情報を希望しています。
栄生駅徒歩2分に新しくマンションがたつようです!
イオンへも近くていいですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154493

所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-28 13:34:55

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆(地番)
交通:名鉄名古屋本線 栄生駅 徒歩2分
価格:3,420万円~6,390万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:41.05m2~70.23m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 125戸

レ・ジェイド名古屋ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2023-11-14 14:06:00]
パークハウスの中古買った方が資産性高そう
https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
低層の未入荷だとそこまで価格変わらんし
62: 匿名さん 
[2023-11-14 16:25:21]
安い方が正義。すぐ売り切れるか値上げでしょ
一期で半分売れてるし
63: 匿名さん 
[2023-11-14 19:21:49]
オープンレジデンシア名古屋AVENUE
栄生駅徒歩2分。2021年竣工、竣工前完売。
ノリタケイオン効果で栄生は実は穴場、作れば売れる。
64: 匿名さん 
[2023-11-14 22:44:32]
栄生駅ってそんなに魅力的な駅なら今度行ってみようと思います。
65: 匿名さん 
[2023-11-14 23:07:06]
>>61 さん

パークハウス高!3ldl7000はむりだよ
66: eマンションさん 
[2023-11-14 23:41:18]
>>64 匿名さん
駅前に超絶品のパン屋さんと
伏見で有名なラーメン綴るができたので
今一番熱い駅と言ってもいいです
スーパーも隣にあるので
ここのマンションは非常に住みやすいかと

67: 匿名さん 
[2023-11-15 07:59:07]
>>66 eマンションさん
ありがとうございます。有名なお店やスーパーもあって、それで駅近マンションとなれば人気がでる理由がわかりました。
68: 匿名さん 
[2023-11-15 08:35:23]
安い理由は?
69: 匿名さん 
[2023-11-15 11:50:37]
メリット
・駅徒歩2分
・1時間16本停車(名古屋最多の東山線と同等)
・24時間ごみ捨て可
・アウトポール設計
・ファサード良好
・スーパー、評価の高いパン屋ラーメン屋近接
・イオンモール徒歩圏
・東山線亀島駅も利用可、名古屋駅も徒歩通勤可能
・この規模でディスポーザ付き
・安い(ザ・パークハウス名古屋の一期以下の価格設定、近隣新築と比較しても
設備豊富な割に安い)

デメリット
・線路が近い
サッシがT2以上なので軽減されている。名古屋駅近くなので減速している
ただしJRは深夜の貨物あり
・駐車場付帯率
ただし、1L2Lの単身Dinks向け住戸があるためそこまで埋まらないかも
・ハザード
ただし、名古屋駅リニア開業を見据えて名古屋中央雨水調整池を計画、内水氾濫に対しての対策は期待できそう

70: マンション掲示板さん 
[2023-11-15 12:03:59]
>>69 匿名さん
プロですか?
凄いです
販売関係者?
そんな書かなくても売れるよ、ここ!
71: 匿名さん 
[2023-11-15 12:25:32]
もう一期抽選に間に合わないから書きこみ増えたのか笑
二期は値上げかしら
72: マンション検討中さん 
[2023-11-15 12:29:48]
>>69 匿名さん
栄生駅も便利ですが、名駅北はイオンモールに加えて腐っても東山線の亀島があることが名駅南との明暗わけてる気がする。名古屋市内だと人気No. 1だし
73: 匿名さん 
[2023-11-15 13:43:03]
名駅南は不便過ぎる
日常的な買い物はテラッセドンキまで行かなきゃならないし、駅は遠い
名駅3丁目辺りが国際センター駅も使えて便利。グラメも即完売したし
74: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-16 22:48:03]
何月何日から販売開始ですか?
来月名古屋に帰省するタイミングで見学しようかと思っています。リニアゲートタワーも同日見学予定。
75: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 20:46:37]
>>69 匿名さん
先々週時点で一半分くらい申し込み or 商談中になってました。再来年入居にしては最速ペースなので値上げするかもしれませんね。学区も悪くないしとにかく二路線使えて便利な場所なので私も買います。

76: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 21:45:21]
私も購入します。来週正式価格決定と部屋抽選が行われるみたいです。
77: 匿名さん 
[2023-11-17 23:37:02]
私も色々見ましたがここが一番コストパフォーマンスに優れていて、
イオンモールと二路線も使えて便利なので購入予定です。
立地の割に意外と安かったのが驚きでした
78: 匿名さん 
[2023-11-18 05:05:51]
第二期に値上がりする可能性があるかもしれないので、旦那と相談して購入予定です。線路沿いなので悩みましたが、駅近でスーパーやコンビニも近くて住んでみたいと思いました。設備もいろいろとあって良さそうでした。
79: 匿名さん 
[2023-11-18 10:38:54]
いよいよ来週抽選ですね。
一期組は駐車場抽選落ちても、二期で再度抽選に参加できる特典があると聞きました。
また、皆さん書かれてるように一期で半数以上申し込みがあって完成前完売確実なので値上げするかもしれないそうです。我が家はもうここに決めました。
80: 匿名さん 
[2023-11-18 11:51:16]
ドルチェは駅遠だし、プレサンスはもう広い部屋残ってないからここ一択ですね。
駅二つにスーパーコンビニパン屋ラーメン屋ドラッグストア、100均一が近いし、業務スーパーもある。イオンモールも近いのは便利すぎ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる