株式会社日本エスコン 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. 千原町
  7. レ・ジェイド名古屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 20:19:05
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド名古屋についての情報を希望しています。
栄生駅徒歩2分に新しくマンションがたつようです!
イオンへも近くていいですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/chihara125/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154493

所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201、202、204、205、206、219-1、219-2、220、221-1、222、223、224、225(地番)
交通:名鉄名古屋本線「栄生」駅徒歩2分、地下鉄東山線「亀島」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.05m2~70.2m2
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-06-28 13:34:55

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆(地番)
交通:名鉄名古屋本線 栄生駅 徒歩2分
価格:3,420万円~6,390万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:41.05m2~70.23m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 125戸

レ・ジェイド名古屋ってどうですか?

561: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 14:10:38]
>>559 マンション検討中さん
手付金を放棄して、不動産売買契約書を解約したということもあるんですかね。一度販売担当に聞いてみても良いかもしれません。

562: マンコミュファンさん 
[2024-02-27 17:07:38]
>>560 マンコミュファンさん

消費者センター??
大げさだな
563: 匿名さん 
[2024-02-27 18:00:46]
>>560 マンコミュファンさん
事実なのであれば、それくらい動いてもいいと私も思います。
564: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-27 18:10:29]
>>559 マンション検討中さん
まずは担当者に聞いてみるのが良いと思います。記憶ではなく、記録に残ってるとさらに良いですが。

565: マンション検討中さん 
[2024-02-27 20:27:25]
みんな安く買いたいのかな?
残り40部屋前後、価格が上がらなければ嬉しいですね。
566: eマンションさん 
[2024-02-27 21:36:27]
>>565 マンション検討中さん

残り40もあるんですか。
567: 購入経験者さん 
[2024-02-28 09:36:01]
>>559 マンション検討中さん
「なぜですか?」と担当者にその場で聞けば良いだけ。契約者側の事情もあるでしょうし。名古屋駅あたりで今一番売れてるマンション(他の業者の方が一人勝ちだと言っていた)なのに在庫を偽って買い煽りする必要性はないでしょう。
私の場合ですが、銀行のローン前審査通って契約をしに行く時までに既にSOLDにしてくれてたのはありがたかった。「商談中」の場合は、まだそこが購入可能ってことだから、ここを買いたいって人がいたら後からはいってきた人も商談中の人になるから抽選になってしまう。自分が早いのに抽選落ちたらがっかりだもの。
568: 匿名さん 
[2024-02-28 10:31:24]
公の掲示板には書かれると困る勢力がいるみたいですね。
別にいいじゃないですか、ここで聞いたって。
担当者はプラスのことしか言わないでしょうし。
569: マンション検討中さん 
[2024-02-28 12:28:46]
私は申込順と説明を受けました。
抽選は11、12階の販売時の第3期?と聞いています。
(とは言え、3期での販売価格で良ければ、この段階でも販売してくれるようです)
好調なのかもしれませんが、買い煽り等は結構感じました。
最終的には自己判断なので、周囲に惑わされずに検討することが大事かと思います。
570: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-28 14:14:42]
安さに釣られて買った人が多いとなると、見た目の高級感の割に、住人は対して余裕の無い家庭ばかりなんですかね。高くてもタワマンを買う意味が分かります。
571: 匿名さん 
[2024-02-28 14:27:59]
>>570 検討板ユーザーさん
買えない人の妬みって虚しいですね。
572: マンション検討中さん 
[2024-02-28 14:58:15]
>>571 匿名さん
坪単価高いマンションでそれ言うならまだしも安いマンションでそれは面白いギャグになってしまいますよ!
まさかアンチの方ですか?
ネガティブなことを書くのはやめてください!
573: 匿名さん 
[2024-02-28 15:31:18]
>>572 マンション検討中さん
少なくともあなたとは関わりを持ちたくないですね。
コロケーションでお里が知れます。
574: マンション検討中さん 
[2024-02-28 16:05:07]
>>573 匿名さん
奇遇ですね
私も同意見です
アンチの絡みいらん!
575: 匿名さん 
[2024-02-28 22:14:54]
こちらの物件って子育て支援事業の対象になるのでしょうか?
576: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-29 09:20:13]
>>575 匿名さん
ここではなく、直接販売担当者に聞かれた方が良いですよ。

577: 通りがかりさん 
[2024-02-29 19:21:59]
>>575 匿名さん
もしそれが対象ならありがたいです。。。
578: 評判気になるさん 
[2024-02-29 19:29:09]
>>575 さん

>>575 匿名さん
もしそれが対象ならありがたいです。。。
579: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-29 22:08:52]
>>577 通りがかりさん
どんなメリットがあるのでしょうか?気になります。知らないので教えてください。
580: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-01 00:23:35]
この物件で1番怖いのは、修繕積立金が少な過ぎて買う時のランニングコストは安く見えるけど、実際上げないと修繕無理じゃ無いの?となっても上げるのは難しくて管理組合で揉めそうなところくらいですかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる