アイシン開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックス刈谷住吉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 刈谷市
  5. 住吉町
  6. アルバックス刈谷住吉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-01 13:18:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.albax.aisin-ad.co.jp/mansion/kariyasumiyoshi28/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154785

売主:アイシン開発株式会社
施工会社:株式会社近藤組
管理会社:株式会社エイディーノウビ
刈谷市住吉町
住吉小学校東側

交通:JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷」駅 徒歩9分
住所:愛知県刈谷市住吉町3丁目44番
間取り: 3LDK
面積:75.24㎡・80.33㎡

【物件情報を追記しました。2023/10/23 管理担当】

[スレ作成日時]2023-04-08 11:38:24

現在の物件
所在地:愛知県刈谷市住吉町3丁目44番(地番)
交通:東海道本線 刈谷駅 徒歩9分
価格:3,990万円~4,780万円
間取:3LDK
専有面積:75.24m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 28戸

アルバックス刈谷住吉

1: 匿名さん 
[2023-04-08 11:57:31]
もしかして1ゲットってやつでしょうか?
おいしくいただきたいのですが、スレの概要欄が空白のままでちょっと気が引けます。
アルバックス刈谷住吉さん、応援しています!
2: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 14:57:04]
>>1 匿名さん

素人なので詳しくは分かりませんが、小ぢんまりした場所なので比較的に小規模なマンションじゃないかな、と思います。

3: 匿名さん 
[2023-04-08 16:44:44]
そうなんですね。何も分からないままやっちまったので・・・
4: 匿名さん 
[2023-04-08 18:11:21]
ちょうど、住吉小学校と刈谷南中の間、中間点みたいなロケです。
ちょうど、住吉小学校と刈谷南中の間、中間...
5: 匿名さん 
[2023-04-08 18:13:28]
赤い印が付いた辺りです
赤い印が付いた辺りです
6: 匿名さん 
[2023-04-08 18:17:06]
刈谷駅南口まで約600mの直線で、歩道もあり夜でも安全です。
刈谷駅南口まで約600mの直線で、歩道も...
7: マンション掲示板さん 
[2023-04-08 18:30:30]
何階建だろ?
何階建だろ?
8: 通りがかりさん 
[2023-04-08 18:38:24]
>>7 マンション掲示板さん
おっ!現地に行かれましたね。
思っていたよりも、土地、広いですね。
すぐ北のファミマ前にあるマンション敷地の広さと変わらないくらい、かな?

9: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-08 22:05:14]
パークホームズのが立地いいね。
価格しだいかな。
庶民には買えない感じかなぁ。
10: 名無しさん 
[2023-04-09 08:19:55]
今では地元の角文(刈谷市)のエルグランデシリーズや、フジケン(岡崎市)のリコットシリーズでも結構なお値段します。
アルバックスやパークホームズになると、それらを上回るのは仕方ないでしょうね。
11: eマンションさん 
[2023-04-10 07:43:40]
>>10 名無しさん

パークホームズ、リコットやエルグランデは知ってるけど、アルバックスってなに?
定期借地?
12: 匿名さん 
[2023-04-10 13:03:15]
>>11 eマンションさん
定期借地だけでは無いですよ。
13: マンション検討中さん 
[2023-04-10 18:45:26]
>>12 匿名さん

今回はどうなんでしょうか?
土地について、定期借地権か所有権か?

14: 評判気になるさん 
[2023-04-11 04:24:49]
刈谷で定借・・・ないとはいえないか。
15: 匿名さん 
[2023-04-11 07:13:14]
直ぐ北のファミマ向かいのマンションが昔、豊通ビルだった頃の話。
この物件は当時は豊通の駐車場じゃなかったかな?
その後にアイシンの駐車場だった様な。違ったかな?
16: マンション検討中さん 
[2023-04-14 19:53:34]
近藤組施工なんだ。
17: 匿名さん 
[2023-04-15 16:58:32]
14階建て全28戸
14階建て全28戸
18: マンション掲示板さん 
[2023-04-15 17:13:07]
アルバックスシリーズは所有権/定借(定期借地権付の物件)の両方あって、刈谷市内では五分五分か定借が多い印象。
こちらはどうなのかな?
所有権だとして、価格は現在販売中のエルグランデ刈谷丸田町が参考になるのでは?
立地の違いとブランド力を上乗せしたレベルじゃないかな。お高い...
19: 匿名さん 
[2023-04-16 07:55:46]
市内で直近5件のアルバックスシリーズで、所有権2件vs定借3件。今回はどうなんだろう?
①アルバックス刈谷広小路リンクステージ
(広小路町/所有権/2013)
②アルバックス刈谷レジデンス
(東陽町/所有権/2016年)
③アルバックスタワー刈谷駅前
(南桜町/定借/2016)
④アルバックスタワー刈谷ステーション
(桜町/定借/2021)
⑤アルバックス刈谷寿町
(寿町/定借/2022)
⑥アルバックス刈谷住吉(今回)
20: 匿名さん 
[2023-04-16 10:16:04]
皆詳しいね。
21: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-16 10:24:58]
>>20 匿名さん

タワマン③④の2棟は定借にも関わらず唯一無二のロケが受けて瞬間蒸発で完売。
②は市役所と警察署に囲まれた絶対的な安心感でソッコーで完売。
今回の物件、定借か所有権かで大きく変わるんじゃ?

22: ご近所さん 
[2023-08-12 16:45:09]
23: マンコミュファンさん 
[2023-10-13 20:34:09]
アルバックス刈谷住吉は定期借地権の様ですね
https://www.albax-mansion.aisin-ad.co.jp/kariyasumiyoshi28/
24: 通りがかりさん 
[2023-10-14 10:22:15]
定借だし、駅から遠いから安いと思うよ
3ldkで3000万円くらいじゃない?
25: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-14 10:41:55]
>>24 通りがかりさん

定借の時点で興味なし

26: 評判気になるさん 
[2023-10-17 04:24:48]
時代は安城か。
ららぽーとできるし
27: 匿名さん 
[2023-10-18 09:14:00]
プランを見ていますが、Bタイプのプレミアムプランは、他よりもちょっと贅沢な間取りみたいで…
タッチレス水栓はすごく使いやすそうだと思います。
手で触るとなると非衛生的ですし、あと、からあげ粉などついた手で触ると、どうしても粉が水栓に。

あとハンズフリーで開錠できるのもいいと思いました。
28: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-18 09:17:54]
>>27 匿名さん
タッチレスやハンズフリーなどは早いタイミングならどのマンションでもオプションで付けれます。
戸数が少ないので管理費や修繕費が上がります
定借なのでリセールが低いです。
よく考えた方がいいですよ。

29: マンション掲示板さん 
[2023-10-29 23:59:13]
戸数少ない
30: eマンションさん 
[2023-11-08 21:52:29]
戸数低いから、大規模修繕費とかの負担が高そう。
せめて40戸は欲しい!
31: ご近所さん 
[2023-11-08 22:04:39]
アルバックスタワー刈谷ステーションが無かったことになってる
32: 通りがかりさん 
[2023-11-08 22:10:11]
皆さん定借に興味なし
33: 名無しさん 
[2023-11-09 06:44:08]
定借でなければ即効で完売になる立地&コンセプトだったと思うが。
34: 購入経験者さん 
[2023-11-10 00:21:29]
駐車場は機械式でしょうか?
35: 通りがかりさん 
[2023-11-10 06:12:46]
アルバックスタワー刈谷駅前や、
アルバックスタワー刈谷ステーションは、
定借とは言え駅徒歩1分という唯一無二のロケで即売しました。

同じく定借の
アルバックス刈谷寿は竣工から1年が経ちましたが今なお販売中。
こちらの定借である
アルバックス刈谷住吉の結果がどう出るか、見ずとも分かる気がします。
36: 名無しさん 
[2023-11-10 21:29:57]
>>35 通りがかりさん
定借で小規模
厳しいでしょうね。
というか住んでから修繕費に困る気がします。
あとリセールも取れない。
ここはマジで辞めた方がいい

37: 名無しさん 
[2023-11-11 00:23:32]
>>36 名無しさん
同感。

39: 匿名さん 
[2023-11-17 07:09:46]
まあまあ
40: 匿名さん 
[2023-11-21 14:33:39]
いい場所ですねえ。
41: 評判気になるさん 
[2024-02-23 17:51:35]
チラシ入ってました4000万円スタートなんですね。
坪単価が平均で180万円くらいですね。
42: 名無しさん 
[2024-02-23 18:13:33]
>>41 評判気になるさん

定期借地権の物件で坪単価が平均で180万円くらいなんですね。
通常の所有権物件だったらこちらの立地でも平均240万円くらいにはなりそうですね...

43: 名無しさん 
[2024-02-24 08:20:10]
現在も販売中のアルバックス刈谷寿町(定借)は3,000万円台前半スタートでしたから、立地の違いもあり一概に比較は出来ませんが建設コストが高騰しているのでしょうね。
現在も販売中のアルバックス刈谷寿町(定借...
44: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-24 17:25:58]
正直、アルバックスタワー刈谷駅前以外の定借は地獄でしかないな
45: 名無しさん 
[2024-02-25 00:24:57]
刈谷駅南口 アルバックスタワー刈谷駅前
刈谷駅北口 アルバックスタワー刈谷ステーション

定借だけどこの2つは別格

次に計画されているアルバックス刈谷桜町(仮称)も別格コース
46: 匿名さん 
[2024-03-04 09:22:11]
一般定期借地…

借地権設定登記の日より2095年3月31日まで
借地期間満了時に、借地人の費用にて建物を解体し更地にて土地所有者に返還

現在2024年だから、あと約50年。

30歳なら80歳
40歳なら90歳

まだ生きている可能性あり…
47: 名無しさん 
[2024-03-04 13:08:00]
>>46 匿名さん
70年じゃね?
48: 名無しさん 
[2024-03-15 18:57:52]
>>46 匿名さん
西三河でわざわざ中古で定借買う人いなくね。
資産価値が心配

49: 評判気になるさん 
[2024-03-16 13:47:01]
アルバックス定借の物件ばっかり。
お客様より利益ファーストって感じ
50: マンション掲示板さん 
[2024-04-16 22:49:27]
所有権なら4980万~って感じだったのかな
定借なら3000万でも高いと思うが、価値観は人それぞれよね
51: 評判気になるさん 
[2024-04-24 21:28:53]
気になります
気になります
52: 通りがかりさん 
[2024-04-25 02:04:53]
>>51 評判気になるさん

アルバックス刈谷住吉は1フロア2邸。
どこの物件と勘違いしてるんですかね、このおばかさんは?
アルバックス刈谷住吉は1フロア2邸。どこ...
53: 匿名さん 
[2024-04-25 07:53:18]
>>51 評判気になるさん
アルバックス刈谷寿町
なかなか完売しないね。

54: 通りがかりさん 
[2024-04-25 07:56:41]
SNSやyoutubeでみんなの知識も上がって
駅から遠い物件や定借の物件は
誰も買わない

55: 匿名さん 
[2024-05-07 12:11:07]
所有権物件とと定借物件、
どちらかといえば、やっぱり普通に所有権物件のほうが良いですよね。
定借なら立地が良くて価格もおさえめというのであればいいですが
最近は割と価格も普通に高めなので、定借を選ぶ意味がないと思うところが多いですね。
まぁ、どちらを選ぶかは好みなのかな。
56: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-09 09:17:00]
刈谷駅は駅としての魅力が高いので刈谷駅での駅近は価値が高いと言えます。
<条件>
①JRは新快速/名鉄は快速特急が停車
②一般送迎車/タクシー待機/バス乗場が層別
③乗降者数が3万人/日以上

<詳細>
刈谷駅 :①O,②O,③O
57: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-09 09:24:56]
名鉄刈谷駅って快速や特急が停車するんだ。初めて知ったありがとう>>56さん
貴重な情報ありがとうございます。
58: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-09 10:03:51]
>>56 検討板ユーザーさん
マンションの価値は駅だけで決まらないですよ
駅からの距離や、周辺施設の充実度、定借か所有権か、小規模すぎないか
59: マンション掲示板さん 
[2024-05-09 19:21:59]
定借で駅から離れてるなら広い間取りでも2500万以下が適正価格な気がするんだけど…
60: マンション検討中さん 
[2024-05-09 19:33:01]
>>59 マンション掲示板さん

駅って、言っても安城市内の駅から離れてると2500万円で買えるのですか?
だけど、ここは刈谷ですからね。

61: マンコミュファンさん 
[2024-05-09 21:53:21]
>>60 マンション検討中さん
アルバックス刈谷寿町はどうして完売しないのでしょう?
62: 匿名さん 
[2024-05-10 04:41:38]
>>61 マンコミュファンさん

"アルバックス刈谷寿町はどうして完売しない?"って、凄く良い物件だとは思うのですが、最寄り駅が「市駅まで徒歩5分」だからかな、と思ってまさす。
「刈谷駅まで徒歩5分」だったら結果は変わっていただろうに。
63: 名無しさん 
[2024-05-10 06:36:56]
>>61 マンコミュファンさん
定借かつ小規模で魅力がないからです。
64: 評判気になるさん 
[2024-05-10 08:48:34]
>>61 マンコミュファンさん
>>62 匿名さん
>>63 名無しさん

どうして、
アルバックス刈谷住吉、のスレで、
アルバックス刈谷寿町、の話題をするのでしょうか?

あちらのスレでやればいいのに。
65: 匿名さん 
[2024-05-10 23:45:38]
>>59 マンション掲示板さん

同感。徒歩9分で定借って
刈谷信者のアホがいるからといって、
さすがにこれはねー

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アルバックス刈谷住吉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる