和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ神戸トアプレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ神戸トアプレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-16 08:56:23
 削除依頼 投稿する

ワコーレ神戸トアプレミアムについての情報を希望しています。
南向き中心、角部屋も多そうです。
乾太くんもついているようです。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/kobe-tor-premium/

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目5-12、5-17、5-23(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「県庁前」駅徒歩5分、
JR東海道本線(神戸線)「元町」駅徒歩6分、
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅徒歩7分、
阪急神戸線「神戸三宮」駅徒歩9分、
JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅徒歩10分
間取:2LDK ~ 4LDK + N
面積:57.64㎡ ~ 139.32㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社大木工務店
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-28 13:26:49

現在の物件
ワコーレ神戸トアプレミアム
ワコーレ神戸トアプレミアム
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目5番2、5番17、5番23(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩10分
総戸数: 53戸

ワコーレ神戸トアプレミアムってどうですか?

No.181  
by 匿名さん 2023-11-10 08:24:13
確かに、まだ周辺には昔からの建物が残っていますね。
価格が上がることを待って売っていない持ち主が多いのではないでしょうか。
10年、早ければ5年とかで周辺が変わっていくことはよくあること。
それを待っていたらいつまでも購入できないですし、購入タイミングって難しいなと思います。
No.182  
by ご近所さん 2023-11-10 08:33:51
本当に周辺を歩いたことあるんでしょうか?
隣の新築の大規模マンションやタワーマンションの影響で
イメージ言えばどこもかしこもピカピカの新興住宅地に近いぐらいです。
No.183  
by 匿名さん 2023-11-10 09:35:40
>>182 ご近所さん
神戸駅の西側を歩いたことがあるんでしょうか?
イメージと言えば古びた昭和の町並みです。
No.184  
by ご近所さん 2023-11-10 12:23:59
なんで神戸駅が出てくるんですか?
神戸駅とここじゃ商圏からして違いますよ?
いったい何県にお住まいなんですか?
No.185  
by 匿名さん 2023-11-15 08:28:23
設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそう。
この規模の物件でディスポーザーがついているって珍しいですよね。
間取りは少し狭い感じですが、アクセスの良い立地なのでかなり魅力を感じる物件です。
No.186  
by マンション検討中さん 2023-11-15 12:32:35
やはりマンションは立地とブランドが大事なので、ここは両方を兼ね揃えた物件だと思う
No.187  
by 匿名さん 2023-11-15 14:39:55
床暖房、フルオートバス、ウォシュレット付きトイレ、カラーモニターなど高級マンション設備が標準で備わっています。エアコンは別売です。
No.188  
by マンション掲示板さん 2023-11-16 21:32:51
うす汚いラブホが隣にあっても気にならない方のみが購入する感じです??
No.189  
by 地元民 2023-11-17 11:14:52
>>188 マンション掲示板さん
隣じゃないしw
エントランス側じゃない裏側のしかも40,50m先ですよ。
No.190  
by 匿名さん 2023-11-17 13:08:47
>>189 地元民さん
エントランス側はトンネルが有ります。
No.191  
by とくめい 2023-11-17 18:21:53
ほんとここのマンションは何がプレミアムなのか

スキマというかハザマと言うか.....

ある意味で凄いですね!
No.192  
by 地元民 2023-11-18 18:07:17
>>190 匿名さん
へぇー
No.193  
by 匿名さん 2023-11-21 10:30:25
総戸数53戸でディスポーザーつきですか?
ディスポーザーは維持管理費がかかってくるので100戸以上の大規模マンションにしか採用されないと聞きましたが、こちらは設備仕様のグレードを売りにしているマンションなのでしょうか。
No.194  
by マンション掲示板さん 2023-11-21 10:48:00
獲物は維持管理地獄から逃さないよ~って感じなんでしょう
No.195  
by 名無しさん 2023-11-22 06:55:00
>>193 匿名さん
最近は30-40戸規模のここより小規模マンションとかでもディスポーザーついてるとこありますよ
No.196  
by マンション掲示板さん 2023-11-24 01:33:43
何がプレミアムです?
No.197  
by マンコミュファンさん 2023-12-03 08:57:21
入り口の狭さがプレミアム
No.198  
by 匿名さん 2023-12-06 11:14:23
販売は絶好調。
No.199  
by 匿名さん 2023-12-07 14:43:08
次期
販売予定時期 2023年12月中旬

売れ残りはないみたいなので、好調のようです。
無料のフリーセレクトプランはいいと思いました。単身者向けかと思ったら2LDKや3LDKがあるので、ファミリー向けみたいですね。
ディスポーザーはなくても構わないならいいんじゃないかなと思います。
No.200  
by 匿名さん 2023-12-07 15:28:59
10月からステマは禁止だよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる