東急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ住吉長居公園通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 住吉区
  6. 千躰
  7. ブランズ住吉長居公園通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-18 11:38:39
 削除依頼 投稿する

ブランズ住吉長居公園通についての情報を希望しています。
沢ノ町のブランズが建つようです。
楽しみですね!
公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/nagaikoen/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154104

所在地:大阪府大阪市住吉区千躰2丁目49番2(地番)
交通:南海高野線 「沢ノ町」駅 徒歩6分
阪堺電気軌道阪堺線 「細井川」駅 徒歩11分
OsakaMetro御堂筋線 「長居」駅 徒歩18分
間取:3LDK
面積:67.62平米~79.17平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【タイトルと本文の(仮称)を削除しました。2023.3.28 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-19 12:29:16

現在の物件
所在地:大阪府大阪市住吉区千躰2丁目49番2(地番)
交通:南海高野線 「沢ノ町」駅 徒歩6分
価格:3,990万円~5,520万円
間取:3LDK+WIC
専有面積:67.62m2~79.17m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 56戸

ブランズ住吉長居公園通ってどうですか?

42: 匿名さん 
[2024-04-10 09:19:22]
自分に子供がいないもので質問させて下さい。
学力の差は資産価値にも影響するとはどういった意味合いでしょう。
マンションの近くに進学校が多ければマンションの価値が上がりリセールでも需要があるという意味ですか?
43: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 22:17:47]
>>42 さん

いいえ、主に影響するのは公立小中の校区です。
公立校は住所によりどこの学校にいくか振り分けられます。
この小中、特に小学校の評判が悪いと、子育て世帯は寄り付きません。

類は友を呼ぶ、朱によれば赤くなると昔からいいます。
生徒も先生もは毎年入れ替わっているのに、校風はさほど変わらないというのが現実です。
荒れている小学校は10年20年経っても荒れているのです。
三つ子の魂百までと言う位、幼少期の教育が後々の人生に与える影響は大きいと考えられています。子育て世帯にとって子供が多くのことを学び、多くの時間を過ごす学校はできるだけ良い所に通わせたいと考えるものです。

すると、評判の悪い学校区は子育て世帯にとって魅力がない土地になります。

人が家を買うタイミングは様々ありますが、その中でも多くの割合を占めるきっかけとして妊娠、出産、子供の進学があります。
家を買う人の多くが子持ち。ということは、子持ち世帯に人気のない地域は地価が下がり、資産性が落ちるのです。
44: 匿名さん 
[2024-04-18 11:38:39]
最近の売れ行きはどうでしょうか。最近行かれた方いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる