株式会社タカラレーベンの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「レーベン水戸 TOWER PROJECTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 水戸市
  5. 宮町
  6. レーベン水戸 TOWER PROJECTってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-12 20:36:34
 削除依頼 投稿する

レーベン水戸 TOWER PROJECTについての情報を希望しています。
駅近でいいですね!
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-mitotower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153991

所在地:茨城県水戸市宮町一丁目108番5(地番)
交通:JR常磐線・水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「水戸」駅徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.74平米~96.16平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-19 16:42:33

現在の物件
所在地:茨城県水戸市宮町一丁目108番5(地番)
交通:常磐線 「水戸」駅 徒歩3分
価格:3,700万円台予定~8,400万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:65.74m2~96.16m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸

レーベン水戸 TOWER PROJECTってどうですか?

621: 名無しさん 
[2024-05-11 10:24:46]
>>620 マンション検討中さん

高騰する施工前の契約だったのが、サーパスとプラウドだったんでしょ。
茨城県で竣工前完売を最近できたのは、水戸のサーパスとひたちのうしくのレーベン、なんとか引き渡し前に間に合ったメイツつくばしかない。
次点で引き渡し後一か月で完売した土浦の三井。
あとは軒並み長期戦してて、郊外の茨城県なら1年以内に完売できればそこまで悪くはない。
622: マンコミュファンさん 
[2024-05-11 10:46:42]
>>620 マンション検討中さん
かなりヒステリックだな…。
3000万がいいとこだと思ってる時点で水戸より田舎から出て来られたのでしょうけど流山あたりで検討した方がよろしいのでは無いでしょうか。風邪を引かれたお子様に先進の医療も提供してくれますよ。
623: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-11 13:07:05]
水戸の小児科のレベルや医療福祉制度への批判をレーベンのデメリットとして挙げられてもねぇ。。。
624: 評判気になるさん 
[2024-05-11 14:53:44]
どちらにせよ、水戸に魅力ないのにこの価格よね。。残念
625: 匿名さん 
[2024-05-11 15:07:54]
>>624 評判気になるさん

えっ、東京からの遠さがネック過ぎるけど、茨城県で移住者が1番多いつくばより比べるのも失礼なほど魅力的だよ。
歴史建造物は比較にならないし、梅見は綺麗だし、食べ物は高くなくて地元系の旨い店多い。
626: マンション検討中さん 
[2024-05-11 15:13:06]
まぁ、パークホームズ土浦が坪平均125くらいだったからね。
地域や竣工時期の違いがあれど、水戸で坪200オーバーは買い手なかなかいないでしょ。
627: マンコミュファンさん 
[2024-05-11 15:22:30]
>>626 マンション検討中さん

PH土浦は、中古で坪単価150万近くまで上がってきてるみたいです。それでもすぐに買い手が付くとか。

サーパスと比べて高い・坪200オーバーはなかなかいないと言われていたのに、プラウド桜川は完売見えてますけどね。
628: マンション検討中さん 
[2024-05-11 18:26:05]
サーパス水戸南町が完売、プラウド水戸桜川が残り数戸の状況で、アルファステイツが立地やブランドに比して思ったよりも高値で、デュオヒルズは確実にそれを超える高値になるだろうしなぁ。

まぁ、水戸に魅力を感じない人には興味ない話題かもしれませんが。
629: マンション検討中さん 
[2024-05-11 20:01:19]
みんな、高い高いって言うけど、ぶっちゃけ値段の、書き込みないからわからんわ。

来週2回目訪問するけど、今の所値段教えてくれないから、誰か提示された人教えてよ。

第何期販売で、○○階○タイプ 何千万って感じでいいから

全然検討にならん
630: マンション検討中さん 
[2024-05-11 21:55:35]
>>629 マンション検討中さん

今日モデルルーム見てきて聞いたのが、77平米くらいのGtypeで4,800万前後でした。ちなみに、あと145戸売れており、残り80戸だそうです。
631: 通りがかりさん 
[2024-05-11 21:56:43]
>>618 匿名さん
本当に残念です
632: マンション掲示板さん 
[2024-05-11 22:26:58]
>>630 マンション検討中さん
Gtypeは72.69㎡の部屋だから、77㎡ぐらいの部屋だとするとJtype(76.04㎡)かCtype(77.82㎡)かHtype(77.93㎡)かな。
633: マンション検討中さん 
[2024-05-12 06:45:53]
思ったより、売れてるのかな?
レーベンで人気の高い間取りは、何タイプなんだろ、、
634: マンション検討中さん 
[2024-05-12 08:13:26]
145戸ならプラウドよりは販売スピード早かったんだね。
これから出てくる物件の価格考えたら
なんだかんだ入居開始までには9割近くは売るんでは。
635: マンション探し 
[2024-05-12 11:50:04]
第5期販売開始が延期に次ぐ延期で5月下旬になったのに、本当に145戸(5期以降販売分80戸以外のすべて)売れたのでしょうか。
636: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 15:25:17]
>>635 マンション探しさん

誰に聞いてんの?答え出ると思って聞いてんの?
それ、自分で聞きに行けば良いじゃん。
637: 名無しさん 
[2024-05-13 23:40:21]
水戸というか茨城の北部はかなり特殊
どの街も車社会前提、駅前なんかくそくらえで郊外の開発をしまくった(県庁が最寄り駅から徒歩70分という立地は全国どこにもない)
地元の高齢者も85だろうが平気で運転するし、ほぼ全員持ち家だからマンションに移る理由がない
各デベもある程度地元住民の需要を見込んでいただろうけど、思ったより茨城の戸建信仰強いのが苦戦の原因かな
638: マンション検討中さん 
[2024-05-14 09:37:49]
確かにいくら駅近だからといっても駐車場はもう少し欲しかった。車を1台も持ってない家庭は少ないだろうし。
639: 匿名さん 
[2024-05-14 19:21:17]
水戸周辺はクルマ社会で隣に行くのも車で移動して一人一台所有している。マンションの敷地内に駐車場が少ない無いのはリセールにも影響するね。
640: 匿名さん 
[2024-05-14 20:46:32]
県南以外は下手したら一家に1台車じゃなくて一人一台車だからな。それに土地もかなり安い。
水戸の人口や常磐線の本数も減っていくんだからいずれかは駐車場も空いてくるんじゃないのか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる