三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜川和町テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 川和町
  7. ザ・パークハウス 横浜川和町テラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-03-13 21:02:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 横浜川和町テラスについての情報を希望しています。
2022年8月にオープンしたフォルテ横浜川和へも近くて便利そうですね!
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yokohamakawawacho-terrace/

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町1351-1番他(底地)
※川和町駅周辺区画整理事業川和町駅周辺西地区土地区画整理事業E街区
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.16平米~79.80平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-10-27 23:27:46

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜川和町テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町3034番、3035番(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩3分 (出口2)
総戸数: 164戸

ザ・パークハウス 横浜川和町テラスってどうですか?

163: 匿名さん 
[2022-12-18 20:04:08]
良く分からないのですが、地権者がいない土地なんてほとんどないですよね。(不明はあるかも)

例えば地権者から土地を購入した場合、土地取得に3億、建物に7億としたら原価10億

地権者に住戸を提供した場合、
建物7億、そのうち地権者住戸分が2億としたら原価9億で逆転しませんか?
実態をどこまで分かって言ってるのか。上記のような例で説明して欲しいです。


164: 名無しさん 
[2022-12-18 20:43:49]
言葉遣いが悪く穏やかじゃない人がいますね。
あー怖い怖いです~www
165: 匿名さん 
[2022-12-18 21:02:20]
>>161 評判気になるさん
マンションの大先生じゃん。
166: eマンションさん 
[2022-12-18 21:19:05]
>>161 評判気になるさん
もうその辺にしてあげてください
167: マンション検討中さん 
[2022-12-18 21:22:02]
川和はガラ悪いよ。頭軽そうで安っぽい人間しか歩いていない。
168: 評判気になるさん 
[2022-12-18 22:31:48]
>>167 マンション検討中さん

自己紹介乙
169: 評判気になるさん 
[2022-12-18 23:01:14]
>>161 評判気になるさん

お前理論破綻してるぞ。地権者住戸が理由で土地の仕入れが高くなるって自分で書いてるやん。
高く仕入れた分はその分価格に反映させてる。
それ以上でもそれ以下でもない。

〉地権者住戸が多い物件は相場よりも高くても買ってくれるんですか?
どう読みとったらそう思うんだよ…。自頭やばすぎ
170: 評判気になるさん 
[2022-12-18 23:08:14]
>>163 匿名さん
土地譲渡の価格と地権者住戸割当の価格はイコールではないと思うけど、仮にイコールであれば、等価交換が原則だから、地権者住戸を割り当てる場合は、3億分の地権者住戸になるよ。

例え話のように、譲渡価格と地権者住戸価格に差があることもあるんじゃない?どっちがメリットあるかはオーナー次第だと思う
171: 評判気になるさん 
[2022-12-18 23:38:50]
どんなに論じても俺たちが地権者になることはない。切ないぜ。
172: 契約済みさん 
[2022-12-18 23:39:14]
>>161 評判気になるさん
だから、もういいですって。
173: マンション検討中さん 
[2022-12-19 06:14:54]
ここまできたら白黒つけたい。
地権者にはなれるのか、なれないのか!?
174: マンコミュファンさん 
[2022-12-19 08:01:32]
>>173 マンション検討中さん
地主の娘っ子のところに、婿にいくしかねぇんだぁ!

175: 匿名さん 
[2022-12-19 12:57:07]
>>174 マンコミュファンさん
真の勝ち組とはこのことか。
176: 匿名さん 
[2022-12-19 16:31:01]
小作人から地主へ
177: マンション掲示板さん 
[2022-12-19 19:17:16]
>>176 匿名さん
俺たちみたいにマンションの2ちゃんに一生懸命になっているうちはずっと小作人のままさ。
178: eマンションさん 
[2022-12-19 21:14:01]
>>177 マンション掲示板さん

いや~どういう気持ちで書かれたのか分からないけど、ホントそうなのかもなあ。
笑やwつけてマウンテンとったり、ネガキャンして楽しんでるうちは何も抜け出せないのかもなぁとしみじみ思ってしまった。
179: うふふ 
[2022-12-19 21:48:56]
満額ローン審査通してから、
いや、全額現金でって言ってごらんなさい。
180: 名無しさん 
[2022-12-19 22:12:15]
>>179 うふふさん

住宅ローン減税もあるのに何で現金で払うの?
情弱なの?
181: 評判気になるさん 
[2022-12-19 22:21:10]
>>180 名無しさん
地主だから
182: うふふ 
[2022-12-19 23:48:23]
>>180 名無しさん
もお、正気?
所得が2000万円以上だからよん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる