埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和区でこれから販売されそうなマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 浦和区でこれから販売されそうなマンション
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-24 22:32:54
 削除依頼 投稿する

何か情報があれば共有しましょう!
明らかな賃貸案件は除きましょう!

[スレ作成日時]2022-08-21 13:58:43

 
注文住宅のオンライン相談

浦和区でこれから販売されそうなマンション

No.1  
by 通りがかりさん 2022-08-21 16:46:10
浦和区ではないけど南浦和駅前にブリリアが建つと聞きましたよ
No.2  
by マンコミュファンさん 2022-08-21 19:33:21
岸町に中央住宅のマンションが3棟計画されてる。ルピアだと思う。
No.3  
by 匿名さん 2022-08-22 20:49:48
県庁の目の前、プラウド向かいに東京建物のマンション工事中ですよね。ブリリア浦和高砂とかになるのかな?
No.4  
by 名無しさん 2022-08-28 20:18:31
県庁の近くにスミフが新しいマンション建てるって営業から聞いたことある気がする
No.5  
by 口コミ知りたいさん 2022-09-07 11:27:25
浦和の新築マンション供給がピタッと止まりそうだな。ここ数年は供給ラッシュだったから不思議な感じだ。
No.6  
by マンコミュファンさん 2022-09-13 00:34:44
高砂3丁目マンション
おそらくブリリアだと思う
No.7  
by 通りがかりさん 2022-10-02 18:19:42
岸町の方で3つ新築マンション出るって聞いた
No.8  
by 匿名さん 2022-10-09 00:17:08
>>7 通りがかりさん

3棟多分ルピア

ついでにこれも建てられる予定
No.9  
by 匿名さん 2022-10-09 00:22:52
中央住宅
3棟
No.10  
by マンション検討中さん 2022-10-09 00:30:07
中央住宅
岸町7丁目Ⅰは14階建て39戸
岸町7丁目Ⅱは12階建て50戸
岸町7丁目Ⅲは10階建て27戸
No.11  
by 検討板ユーザーさん 2022-10-10 23:16:46
高砂でNTT都市開発の15階建てが立つみたい
No.12  
by 口コミ知りたいさん 2022-10-11 07:31:25
どこも規模感がないよねぇ。大きな用地を取るのが難しいんだろうけど、100戸を超える規模間のを作って欲しいな。
No.13  
by eマンションさん 2022-10-11 07:54:11
>>12 口コミ知りたいさん
用地をとるのが難しいならせめて上に高くして貰いたいけどここ最近は15階建てがMAXなんだよな。
15階建てにしないといけない規制みたいなのがあるのか?
No.14  
by 通りがかりさん 2022-10-11 14:06:29
>>13 eマンションさん
たしか45m以上の高さのマンションにする場合は、通常の15階建以上に避難用だったか何かの設備が必要なのと、その場所に建てられる容積率の問題とかもあるから難しいんだろうと素人ながらに思う。
No.15  
by 口コミ知りたいさん 2022-10-29 09:52:37
高砂3丁目のブリリアって完成が来年3月頃なのに物件情報がまだ出てないよね?
完成後に売る予定なのかな?
No.16  
by 周辺住民さん 2022-10-29 11:07:16
>>15 口コミ知りたいさん
1月頃から始めるみたいですよ。看板に書いてありました。
No.17  
by マンション掲示板さん 2022-10-29 15:09:14
>>16 周辺住民さん

それならそろそろ情報が出てきそうですね。
あそこもかなりの金額になりそうな予感。。。
No.18  
by 周辺住民さん 2022-11-02 09:27:57
仲町2丁目、坂下通沿い(グローリオ浦和常盤公園の隣?)、2025年頃、三井の物件ができるようですね
今、解体してます
No.19  
by マンション検討中さん 2022-11-02 13:06:40
>>18 周辺住民さん
規模感は2丁目より少し小さそうですが、恐らく2丁目の販売開始と併せてやるんでしょうね。
No.20  
by 名無しさん 2022-11-02 17:38:59
>>18 周辺住民さん

これですね
12階建て56戸
No.21  
by 匿名さん 2022-11-02 18:01:28
浦和駅西口プロジェクト以外、浦和駅周辺で大規模開発は中々ないですよね。
No.22  
by マンション検討中さん 2022-11-02 20:43:35
>>21 匿名さん

すべてがこじんまりとしてて残念ですよね。
もっと超高層タワマンみたいなのが増えればいいんですが。
No.23  
by 通りがかりさん 2022-11-03 10:21:51
現地みにいきましたが、あんなところに12階建建つなんて驚きました。
外観等どうなるのか興味あります。
No.24  
by 通りがかりさん 2022-11-03 11:05:24
すぐ隣の戸建や、会社の入ったビルも残っていて、かなりいびつな形ですがどうやってマンション建てるんだろうと。。
残った戸建も陽が当たらなくなりますね、、
No.25  
by マンション検討中さん 2022-11-03 16:44:38
あれなら土地を売ってしまった方がよかったんじゃないかって思うよね。オフィス然り戸建しかり。このマンションより東側の戸建群をマンションにするのはかなり厳しいから、プレミストは永久眺望とれるかもしれないね。
No.26  
by 匿名さん 2022-11-04 10:07:42
>>20 名無しさん
ここって坂下通りには接道してるんでしょうか?
路地の中ですか?
No.27  
by 匿名さん 2022-11-04 10:14:41
>>25 マンション検討中さん
プレミストの南側って築古アパートや銭湯があるエリアですよね?
相続で所有者入れ替われば結構な確率で塞がれそうな気がしますが。
No.28  
by 評判気になるさん 2022-11-04 12:37:47
>>26 匿名さん
接してますよ。恐らく駅距離の問題で入り口を細道、駐車場を坂下通り沿いに取ると思いますね。
No.29  
by マンション検討中さん 2022-11-04 12:48:54
銭湯ぐらいまで離れてたら塞がれてるって印象にはならないので考えてませんでしたが、家を建てるには4m以上の道幅がいるものの、プレミストに続く道は4mないんですよね。坂下通り沿いに接する必要があり、そこを他のマンションで塞がれるとプレミストと同規模のマンションをプレミストの前に建てられないのです。
ただ区画整理や将来の法整備等で建てられる可能性はあるので、100%ありえないとは言い切れないって状況です。
No.30  
by 匿名さん 2022-11-04 13:17:18
>>29 マンション検討中さん
4mの接道義務でしたら法改正は必要なく現行法でセットバックすれば建てることができます。
No.31  
by マンション検討中さん 2022-11-04 13:51:45
>>30 匿名さん
その可能性もありますが、その分土地が削られることになるので、一デベロッパーだけの判断でそこまでする価値があるかじゃないですかね。坂下通り方面の下り道はもう4m確保できないわけですし。よっぽどあそこにマンションを建てたい理由がなければやらないと思いますけどね。もっと他を探すのではないでしょうか。
No.32  
by マンション掲示板さん 2022-11-10 20:34:03
中央住宅の3棟
どれかは「ルピアシェリール浦和」

モデルルーム建設中
No.33  
by 匿名さん 2022-11-19 08:07:45
岸町の3棟、全てルピアシェリールシリーズのようですね。
https://www.polus-lepiacourt.jp/lepiacherir-urawa/outline.html

ルピアシェリールとなると、1D、1LDK等が中心のようです。
No.34  
by 匿名さん 2022-11-19 09:13:10
フォミリー層に人気な浦和であえて単身向け?

こんなに沢山売り切る自信がある?
No.35  
by 匿名さん 2022-11-19 11:04:56
>>34 匿名さん
高い金を払ってまで浦和に住みたがる単身者の気持ちが分からん。
単身者なら都内でもいくらでも探せるだろうに。
No.36  
by 匿名さん 2022-11-19 12:59:52
単身向けの街ではないと思うが、どうなんですかね?

ファミリー向けに価格抑えて出せば直ぐに売れると思うが何故単身向け?
No.37  
by 検討板ユーザーさん 2022-11-19 13:23:28
>>36 匿名さん

セブンイレブン横のルピアは
看板に当初3LDKまで記載ありましたが
シールで修正されてた
No.38  
by 通りがかりさん 2022-11-19 14:38:54
わざわざ3LDKから変えるとは
予想外で単身者の引き合いが多い?
No.39  
by 口コミ知りたいさん 2022-11-19 18:49:07
>>38 通りがかりさん
SUUMOの住みたい街ランキングで上位だったから一時的に単身者からも人気になってるのかも。
No.40  
by 匿名さん 2022-12-07 20:38:12
結婚したら賃貸に回せるからかな
No.41  
by マンション検討中さん 2022-12-13 23:48:35
常盤1丁目の旧中山道沿いにかなりの規模のマンションが建てられそうな更地ができてた
No.42  
by 名無しさん 2023-01-03 15:21:04
ブリリアとパークホームズが年明けの目玉だね。1月中旬頃には情報公開されるかな。
No.43  
by マンション検討中さん 2023-01-20 09:35:43
ブリリア浦和高砂は駅から8分くらい?
いくら西口とは言え、、、なんとか安くお願いしたいです。
No.44  
by マンション検討中さん 2023-01-31 21:51:17
全然ブリリア浦和高砂の情報アップされないね。どうしたのだろうか。
No.45  
by マンション検討中さん 2023-01-31 22:18:05
>>44 マンション検討中さん
焦ってないんだろうと思う一方で、住宅購入環境が大きく転換しつつあり、少し様子を見てる気もするよね。パークホームズ浦和仲町も320ぐらいだったし、坪350から400近くまで値段上がるんじゃないかね。今の市況だと。プラウド浦和買えたやん。みたいな。
No.46  
by 通りがかりさん 2023-02-08 10:53:14
ブリリア浦和高砂(2月5日)
まだ工事中みたいですね
県庁を背にした好立地ですが、駅までは少し上り坂
No.47  
by 匿名さん 2023-02-08 20:59:57
おおきれい
No.48  
by マンション検討中さん 2023-02-08 21:04:45
西向き?
No.49  
by 匿名さん 2023-02-08 23:14:20
>>48 マンション検討中さん
西だよん
No.50  
by マンション検討中さん 2023-02-08 23:55:00
西向きかぁ。立地は良いのにもったいないね
No.51  
by マンション検討中さん 2023-02-09 08:48:02
西日が嫌だけれど、その分価格が抑えめなのかな。物価が高騰で果たしていくらになるか
No.52  
by 匿名さん 2023-02-09 09:53:22
治安は東京よりいいし、変な人も少ない落ち着いた雰囲気だし、災害にも強いし、買い物しやすいし、浦和に引っ越してくる独身女性は多いよね!
No.53  
by 匿名さん 2023-02-09 23:24:05
価格高そうですよね。ルピアが坪単価プラウド浦和並と聞いてビックリしました。
No.54  
by マンション検討中さん 2023-02-11 19:05:51
仲町2丁目の吉野家近くの駐車場がなくなっていたのですが、マンションが建つのでしょうか?知っている方いらっしゃいますか?
No.55  
by マンコミュファンさん 2023-02-19 12:03:51
ブリリア浦和高砂です。近くで見ると、入り口らしきとこのそばにエレベーターがありました。
No.56  
by 検討板ユーザーさん 2023-02-19 12:44:56
これって竣工後販売???無知ですみません。
No.57  
by 口コミ知りたいさん 2023-02-19 17:03:47
>>56 検討板ユーザーさん
竣工後販売みたいですね。元は1月にホームページ出来るはずだったんですがまだできてない状況です。私もちょっと気になってます。
No.58  
by 通りがかりさん 2023-03-21 23:18:40
>>11 検討板ユーザーさん
NTT都市開発のマンションって浦和で初?
No.59  
by 通りがかりさん 2023-03-24 23:14:08
>>58 通りがかりさん

ウェリスガーデン浦和岸町ここぐらいかな?
No.60  
by 通りがかりさん 2023-04-04 12:12:31
ブリリア浦和高砂?はなかなかHP公開されないですね。南区になりますけど、先にブリリア南浦和が発表になったようです。
No.61  
by マンコミュファンさん 2023-04-28 17:12:03
浦和駅西口徒歩8分のブランドマンション。 
どうやっても売れるだろう、とのことで慌ててないのでしょう。平均で6000万くらいかな。
No.62  
by 名無しさん 2023-04-29 06:03:22
>>61 マンコミュファンさん
今じゃ6000では買えないよ。7000あたりと予想。
No.63  
by マンション検討中さん 2023-04-29 06:33:46
>>61 マンコミュファンさん

今の市況から恐らくプラウド浦和仲町の販売価格と変わらない可能性が高いではと思うよな。
No.64  
by マンション検討中さん 2023-05-02 17:37:27
三井の仲町2丁目マンション、サイト復活したと思ったら、即完売のようですねー
ブリリアも販売開始したら、すぐ完売かな
No.65  
by マンション検討中さん 2023-05-15 00:02:06
三井のリハウス、三丁目の中古がこの価格なのだが、ファミリー向けの新築物件出ないとしばらく中古価格どんどん上がりそう

パークホームズ浦和仲町三丁目
7,480万円
https://www.rehouse.co.jp/buy/mansion/bkdetail/F49ZZA47/
No.66  
by マンション検討中さん 2023-05-15 00:05:36
与野駅近くだけど、一応浦和区ということで
与野駅徒歩5分位?
No.67  
by 匿名さん 2023-06-26 21:36:24
ついにブリリア浦和高砂のHPができたようです。
https://urawa-takasago.brillia.com/
No.68  
by 通りがかりさん 2023-06-26 23:57:25
やっとですか。しばらく音沙汰がなかったので、なにか問題でもあったのかと気になってました。
No.69  
by 匿名さん 2023-09-04 12:45:41
レーベン与野いいじゃない
No.70  
by eマンションさん 2023-09-25 20:21:14
坂下通りの、三井が手がける新物件のサイトが立ち上がりましたね。
入居時期は2025年5月とのこと。

パークホームズ浦和仲町プレイス
▼公式サイト
https://www.31sumai.com/mfr/X2123/
No.71  
by 匿名さん 2023-09-25 21:02:41
和風テイスト
高そう
No.72  
by 口コミ知りたいさん 2023-09-26 00:53:34
ブリリアが70で8000万だから、8500万ぐらいですかね。あるいは両方向マンション建ってるから、眺望厳しいということでブリリアと同じ価格でいくのか。70がないのがポイントな気もするね。少し狭くなるけど8000はいかないようにしました。お金ある方は少し広めにして角も差し上げます、みたいな。
No.73  
by マンション検討中さん 2023-09-26 06:21:06
敷地の形が相当変ですね。コの字型で買収できなかった既存建物挟み込んでいる?さらに南面もドミノだったと思います。
立地が微妙な場合、仕様を上げて訴求しようとするのはよくあるパターンですね。
No.74  
by 評判気になるさん 2023-09-26 08:26:09
>>70 eマンションさん
ホームページ見ると廊下側の洋室も床暖房ついていたり、食器棚が標準だったりで設備がいいですね、近くのパークホームズが2階で7000万円近かったので、ここも7000万近いスタートでしょうね。
南側の上層階でも眺望がないと思うので、その分安いといいですが。
No.75  
by eマンションさん 2023-09-26 08:51:41
>>73 マンション検討中さん
そうですね。仲町二丁目は裏門通りに面するという意味でまだポジションがよかったからか、部分部分で仕様をあげてると思います。
2部屋に床暖房つけてるのでゼッチを取ろうとしてる気がしますが、ホームページに記載がないので聞いてみないと分からないですね。ゼッチであればそのコストも乗ってくるでしょうし、二丁目と同価格とはいかなそうな気はします。
No.76  
by 匿名さん 2023-10-23 16:39:54
レーベン与野早く
No.77  
by 名無しさん 2023-11-09 23:30:15
浦和駅東口に出来るみたい
No.78  
by 匿名さん 2023-11-10 00:18:58
お、久しぶりに14階建てマンション
No.79  
by 名無しさん 2023-11-10 10:50:25
25戸?
クラッシィハウス浦和でしょうか。
貴重な高砂学区の新築なので瞬間蒸発しそうです。
No.80  
by 匿名さん 2023-11-10 10:58:56
デベからするとクレヴィアかプレミアムレジデンス、おそらくクレヴィアでは?
No.81  
by 匿名さん 2023-12-03 19:25:42
坂下のモスバーガーの近くもウエリスができるみたいですよ
No.82  
by 匿名さん 2023-12-13 01:29:46
高砂三丁目に10階建ての標識が建ってた
賃貸かな
No.83  
by マンション検討中さん 2024-01-11 07:47:58
浦和区のNT Tと長谷工で販売するマンションは、売値がさいたま市最高単価になるようです。
70平米で9000万円ぜん後になるよいです。
土地代が他社より3割高く買ったせいとの噂。
No.84  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-11 22:27:33
>>83 マンション検討中さん

そのマンションってまだホームページ公開されてない?
No.85  
by 匿名さん 2024-01-11 22:35:53
>>83 マンション検討中さん
マジ?そんなんで完売するのかね?高校無償化なんて話まで出てるのに。
No.86  
by 通りがかりさん 2024-01-11 23:49:37
>>83 マンション検討中さん
近くのBrillia浦和高砂が70平米7500万円台~(第一期)だったのに、あの囲まれた立地でそんな強気な価格とは…イメージが湧きませんね…
No.87  
by 匿名さん 2024-01-12 00:22:48
毎日モスいける
No.88  
by 名無しさん 2024-01-12 05:19:14
>>83 マンション検討中さん

どう考えてもデマだろ
No.89  
by 検討板ユーザーさん 2024-01-12 19:14:01
北浦和で三井レジ
令和8年だからかなり先だけど
No.90  
by 匿名さん 2024-01-13 11:21:05
イオンの近くかな?
No.91  
by マンション検討中さん 2024-01-14 21:35:54
敷地狭い?
No.92  
by 通りがかりさん 2024-01-14 23:35:14
生和のマンションの新築工事がやたらと多くないか?
No.93  
by 匿名さん 2024-01-15 02:01:18
賃貸は建てて建てて建てまくるのが商売
No.94  
by 匿名さん 2024-02-19 20:43:06
ウエリスのほむぺできた
No.95  
by 名無しさん 2024-02-19 22:13:39
サンヨーホームズってデベが常盤にマンション建てるみたいだけど分譲かな?
No.96  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-19 22:39:32
>>95 名無しさん

これですね
多分分譲マンション


さいたま市浦和区常盤1丁目で10階建てマンション「(仮称)浦和区常盤1丁目」新築工事が始まる予定です

https://saitama-repo.com/archives/3839
No.97  
by 検討板ユーザーさん 2024-02-20 20:14:38
>>96 口コミ知りたいさん

この狭さなら賃貸だろうな
No.98  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-20 21:07:13
>>96 口コミ知りたいさん

来年3月に完成なのにサイトすら公開されてないなら賃貸確定
No.99  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-20 23:00:21
賃貸事業してない感じだけど、1棟買いされたかな?
No.100  
by 口コミ知りたいさん 2024-02-21 19:56:19
分譲マンションなら植栽も豊かで街並みが綺麗になるからいいものの賃貸マンションはマジでこれ以上建てないで欲しい
No.101  
by 匿名さん 2024-02-22 23:38:42
賃貸も分譲も人気なのは新築
No.102  
by 通りがかりさん 2024-02-22 23:49:32
分譲マンションの会社だな
No.103  
by 検討板ユーザーさん 2024-02-23 17:10:42
>>102 通りがかりさん

あんな狭小地に分譲マンション建てられるんだな。
なんでサイトが公開されていないか謎だが。
No.104  
by 匿名さん 2024-03-04 20:49:51
完成売り?
No.105  
by マンコミュファンさん 2024-03-04 23:14:52
そもそも看板も消えてるんだが。計画が頓挫したんじゃね?
No.106  
by 匿名さん 2024-03-18 23:09:20
大手に土地を転売したのかな。
No.107  
by 名無しさん 2024-03-19 22:55:30
>>106 匿名さん

あんな狭い土地を買いたがる大手がいるかな?
No.108  
by 匿名さん 2024-03-20 00:25:00
野村不動産が日商エステムからマンション用地を買ってプラウド浦和になったのは記憶にあたらしいが、大手が買うとしたらもう少し広い方がいいね。
No.109  
by 匿名さん 2024-04-19 00:10:04
北浦和5丁目トヨタホームで14階が建つけど賃貸かな?
No.110  
by 匿名さん 2024-04-29 21:05:02
>>109 さん

>>109 匿名さん
埼玉理容美容専門学校跡地ですよね。
敷地面積と総戸数からして、分譲でしょう。
トヨタホームなので、めちゃ高くなる予感。
No.111  
by 匿名さん 2024-04-29 23:32:08
なるほどあそこですか!
No.112  
by 匿名さん 2024-05-20 20:21:34
埼玉会館前も動きアルカナ
No.113  
by マンション検討中さん 2024-05-24 22:32:54
販売じゃないけど

オウカス 浦和針ヶ谷

https://www.nomura-re-wn.co.jp/urawaharigaya/index.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる