三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス三郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷
  6. ザ・パークハウス三郷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-25 20:49:45
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-misato/

物件概要 ザ・パークハウス 三郷

所在地  埼玉県三郷市三郷1丁目3-6他(地番)
交 通  JR武蔵野線「三郷」駅(南口)徒歩4分
総戸数  196(販売対象外4戸含)

駐車場  85台(機械式68台、平置16台、身障者用1台)
駐輪場  402台

構造規模  RC造地上15階建
間  取  3LDK・4LDK
専有面積 68.90m2~80.68m2

販売予定  2023年1月中旬販売開始予定
完成予定  2024年5月下旬(予定)
引渡予定  2024年7月下旬(予定)

売  主  三菱地所レジデンス株式会社
施  工  株式会社イチケン
管  理  三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三郷(圧倒的リバービュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/72845/

[スレッド本文を編集しました。R4.8.25 管理担当]

[スレ作成日時]2022-08-21 09:14:22

現在の物件
ザ・パークハウス 三郷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県三郷市三郷1丁目3-6(地番)
交通:武蔵野線 三郷駅 徒歩4分 (※南口)
総戸数: 196戸

ザ・パークハウス三郷

2653: 販売関係者さん 
[2023-07-12 17:27:12]
マンション販売においてのビジネスモデルでは、概ねの目安となりますが、

用地取得費用30%
建物建設費用50%
販売管理費10%
営業利益10%

が基本的なモデルとなります。マンションそのものの原価が約8割を占めるわけですが、その中でマンションの上物が6割、土地が4割を占めます、あくまでも平均的なモデルですが。

ここの物件は同じブランドの他物件に比べても販売価格が数十%安いですが、上物のコストはほぼ変わらないでしょう。ということは必然的に、土地の取得費用がかなり安かったということになります。土地の値段というのは?をつきませんから、ここはそれだけの価値しかない場所ということに間違いはありません。

あとよく勘違いされる方が居るのですが、マンションの資産性というのも結局は上物ではなく、その建っている土地の資産性の影響の方が大きいです。タワマンが何故資産性に優れているかといえば、タワマンは基本良い場所に建てるからなんです。

上物なんて結局老朽化していきますし、上物が豪華であればある程維持していくためのランニングコストが膨らんでいきますので。

その点で見ると、この物件はリセール面ではあまり期待しない方がいいかもしれません。一応上物はブランド物なので残債割れは無いかもしれませんが、その分将来的な更新の際の費用は高くつくでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス三郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる