住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱暖房機はもう古い??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱暖房機はもう古い??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-03-08 16:58:56
 

北陸に新築しました。メーカーの勧めどおり蓄熱暖房機を入れましたが、効き方がイメージと違います。
知人には、いまどき蓄暖いれたの?と失笑されました。
寒くてどうしようもない状態にはなりませんが、暖かいところまではいきません。エアコン併用でしのいでいます。
わたしは、失敗してしまったのでしょうか。
ご意見をお願い致します。

[スレ作成日時]2010-02-27 18:01:25

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱暖房機はもう古い??

2318: 匿名さん 
[2012-11-10 23:21:21]
>2305
 
 回答有難うございます。
 気になっていたのですが、ご説は、床下エアコン暖房を前提にしているのでしょうか?
 床下断熱の場合、各階の24時間エアコン運転で5~6日程度で家全体が蓄熱することは変わらないのでしょうか?
 実際は、24時間換気(or窓の開け閉め)、壁内通気工法等の若干の影響はあるのでしょうけど。
 
>基礎コンクリは熱容量が大きいですからなかなか蓄熱出来ません

 我が家は床下断熱ですので、単なる興味での質問です。
 基礎ベースコン下には断熱材無しとのことでしたが、地下の安定した温度を利用する目的ですか?
 そうすると、基礎外断熱+スカ-ト断熱だけで十分で、さらに基礎コンクリを暖める必要も無くなるのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる