九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-25 00:26:56
 削除依頼 投稿する

MJR博多ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/hakata/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153539

所在地:福岡県福岡市博多区美野島1丁目1番1、1番5(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「博多」駅 徒歩12分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:38.04平米~97.26平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州総合建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】MJR博多ザ・レジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/76476/

[スレ作成日時]2022-07-02 17:07:44

現在の物件
所在地:福岡県福岡市博多区美野島1-1-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「博多」駅 徒歩12分
価格:5,080万円
間取:2LDK
専有面積:58.06m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 262戸

MJR博多ザ・レジデンスってどうですか?

1988: 名無しさん 
[2023-10-18 21:31:50]
>>1986 マンション検討中さん
これマジの話?
1989: 通りがかりさん 
[2023-10-18 21:35:32]
>>1988 名無しさん
無料か格安かは物件によるけどマジ
1990: 匿名 
[2023-10-18 21:35:40]
>>1979 マンション検討中さん

学区は公立は選び放題。
偏差値は50~60くらいの値をいく世帯が多いと思います。

ハッテン場はたくさん有ります。
外だったら、公園もあるし、博多駅でも、どこでもある。
お店で言えば、斜め向かいのビルに九州最大のハッテン場が
テナントで入ってます。
1991: eマンションさん 
[2023-10-18 21:45:23]
九電のネットはベストエフォート1Gだし光テレビも無料
ネットとBS代で年間数万円、30年で数百万の差になる
1992: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-18 21:46:14]
>>1990 匿名さん
体育会卒ガチムチ30代若パパ隠れゲイにはパラダイスやん
1993: マンション検討中さん 
[2023-10-18 21:50:33]
嫁「あんたが男にモテるかモテないか知らんけど博多だけは絶対にいやよ!あたしオンナとして負けたくなか!」
1994: マンコミュファンさん 
[2023-10-18 21:51:29]
嫁「あたしの方が魅力あるくさ!」
1995: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-18 21:53:31]
>>1991 eマンションさん
九電のP Rの人ですか?
このあたりは九電は建たないよー

1996: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 21:57:28]
>>1995 口コミ知りたいさん
スーパーウルトラホワイトインフラ社員はこんな時間に仕事なんかしません
1997: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 22:00:33]
>>1996 マンション掲示板さん

資産家ニートも沢山いるよ。
1998: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 22:07:19]
>>1997 マンション掲示板さん
資産家ニートは高値つかみ福岡なんかに買いません
1999: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 22:11:33]
なぜ安いか?
安いのにはそれなりの理由がある。
ただ単にアドレスが美野島だから安いだけ。
美野島と言っても、美野島3、4丁目のイメージなんだろうな。

2000: マンション掲示板さん 
[2023-10-18 22:15:21]
>>1999 マンション掲示板さん
平均年収がほんの少し低いだけの熊本市中心部の物件より2000万高くて安いとは?
2001: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-18 22:25:37]
福岡市自体が外野のマネーゲーム地だからそこに住んでる人たちの実需からしたらたまったもんじゃないぐらい相場高くなってるから安いと感じちゃうのか
2002: 名無しさん 
[2023-10-19 01:48:26]
>>2000 マンション掲示板さん
熊本駅前タワマンより安い。
2003: マンション比較中さん 
[2023-10-19 03:53:59]
>>1990 匿名さん

ハッテン場がテナントとして入っていることは知りませんでした。
具体的な店名は出しにくいでしょうから、キーワードのような感じでやんわりと教えてもらえませんか?

わたしは夜に近づいてはならない危険な公園の名前しか知りませんので。
2004: 匿名さん 
[2023-10-19 06:46:30]
Shin Shin はなんで貼り紙に「移転」って記してあるんでしょうね?
複数店舗よそにあるから、閉店じゃないの??
2005: eマンションさん 
[2023-10-19 07:07:14]
熊本のタワマン建つたびに完売すごいですよね。
この数年でマンション供給は過多のような感じもしますが。
JRの駅は街の中心から距離がありますが。
2006: 評判気になるさん 
[2023-10-19 07:35:44]
>>2003 マンション比較中さん
アジアン
2007: 通りがかりさん 
[2023-10-19 08:00:54]
>>2005 eマンションさん
前回のも完売してないですよ
業販の未入居中古が出回ってます

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる