新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-31 14:35:08
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

1769: 住民さん2 
[2024-03-03 14:06:25]
ゴミ捨て場にペットボトルは無いのでしょうか?分別しなくて良いのかな?
1770: 契約者さん8 
[2024-03-03 14:37:00]
>>1769 住民さん2さん

ありますよ。水栓に袋がついてます。
1771: 住民さん5 
[2024-03-03 14:41:49]
>>1768 住民さん7さん
ありがとうございます!
1772: 住民さん2 
[2024-03-03 15:23:02]
>>1766 契約者さん6さん
なくても良いと思いますが
タカギをつけた状態とそうじゃない状態で味を比べてみてわ!?
エクセレントウォーターから蛇口までは配管あるのでそこを嫌うのであればタカギいれてもよいかと
1773: 契約者さん3 
[2024-03-03 20:25:39]
個人的にはエクセレントウォーターで充分でした!
元々水道水をブリタを通して飲んでおり、エクセレントウォーターも同じような味?だったのでこのまま蛇口から出た水で良いなという印象
せっかく貰ったのでいつかはタカギの浄水器をつけてみようかと思います
1774: 住民さん5 
[2024-03-03 21:56:31]
ゲストルームってバスタオルありますか?
リネン類とあるのでタオルも入りますよね?
1775: 入居前さん 
[2024-03-03 23:36:57]
>>1773 契約者さん3さん
うちも今までブリタ使っていました!まだ未入居でエクセレントウォーターは飲んでいませんが、蛇口ひねってからそのまま出てくるお水が、浄水されたエクセレントウォーターってことですよね?味変わらないならブリタの入れ物はもう捨てるか…
1776: 住民さん2 
[2024-03-03 23:39:14]
>>1774 住民さん5さん

ないですね。エレベーターに張り紙されていましたが、タオルやシャンプー類はないと記載されていました。ドライヤーなどはあるようですが
1777: 住民さん2 
[2024-03-03 23:41:26]
登記簿標本というのはいつ頃手に入るのでしょうか?
これが交付されない限り住宅手当が出ないので、早くほしいです
1778: マンション住民さん 
[2024-03-04 00:19:51]
>>1776 住民さん2さん
ゲストルーム使うのって親等の親族が多いのかな。そしたら自宅でお風呂入ってもらってゲストルームは寝るだけのほうが楽そうかもですね
1779: 住民さん6 
[2024-03-04 09:26:40]
>>1776 住民さん2さん
そうなんですね、ありがとうございます!
1780: マンション住民 
[2024-03-04 09:39:23]
台所リモコンとWiFiルーターの接続に何度も失敗して、未だに未接続なんですが皆様はどうでしょうか。
自動・手動接続、ルーターを交換するなど試したのですが未だにできずで、、、
1781: 住民さん1 
[2024-03-04 10:19:27]
>>1780 マンション住民さん

リンナイアプリでやってみたら出来ました。
どこでもリンナイは使えないみたいです
1782: 契約者さん6 
[2024-03-04 11:55:20]
今気づいたんですけどマンションの住所は2丁目2番16ですよね
住民票見たら16号になってるんですけど申請を間違えた?
それとも区役所が付け足したのか
皆さんはどうなっていますか?

あと2丁目は漢数字の二丁目が正しい筈だけどこれもいいのかな
1783: 住民さん6 
[2024-03-04 12:20:53]
>>1782 契約者さん6さん
区役所というか、住民票はそうなってますね。彼らは住宅地図見て特定してるみたいでした。
また建物名も「エクセレント_ザ_タワー」(下線部は全角スペース)と明記してましたね。
免許証書き換えるときにマンションは省略、番地はすべてハイフンにしましたけど。
1784: 住民さん1 
[2024-03-04 12:40:18]
>>1777 住民さん2さん
不動産登記については代行している司法書士さんに確認ですが…
最短で3/5(火)か、3/6(水)じゃないですかね。
https://houmukyoku.moj.go.jp/chiba/static/kanryoyoteibi.htm
不動産登記については代行している司法書士...
1785: 住民さん8 
[2024-03-04 18:56:19]
>>1777 住民さん2さん
新住所の住民票と印鑑証明提出後に司法書士が売主から所有権移転登記するので4月以降だと思います
1786: 契約者さん8 
[2024-03-04 19:12:02]
細かい話ですみません。キッチンにタオル掛けってないですよね?流しの引き出しを見ると、引き出しへ引っ掛けるタイプのタオル掛けは綺麗に設置できないように思ってます。ないと不便で困ってますが皆様どのようにされてますか?
1787: 住民さん6 
[2024-03-04 19:15:16]
>>1767 契約者さん3さん
宅配ボックスは、ボックス前で操作して登録が必要、開けるのには部屋の鍵がないとダメだと思います。
1788: 住民さん1 
[2024-03-04 21:09:03]
>>1786
今どきの分譲マンションはタオル掛けないところが多いですよね。
今の家ではこのように隙間に嵌めるタイプのタオル掛を使ってます。。
キッチンだと腰に当たるのでカップボードにつけてます。
https://item.rakuten.co.jp/zakkashop/20391/?scid=wi_ich_androidapp_ite...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる