新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-31 14:35:08
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

262: 契約者さん6 
[2023-01-02 17:50:36]
>>259 マンション検討中さん
ペアガラスは断熱・結露に対する効果なので、防災効果はないかと思います。
保護シートは迷ってるなら見積もり出してみるとよいかと。
素人よりは業者の方が上手だとは思うので、インテリア業者と外部業者でどれくらい値段が変わるか次第ですかね。

西側のお部屋だったら紫外線対策のシートはあってもよいかもしれません。
263: 契約者さん1 
[2023-01-18 17:39:45]
コンビニですが、24時間営業ではないんですね。こればっかりは仕方ないですが。
264: マンション検討中さん 
[2023-01-18 18:57:05]
>>263
どこのコンビニのことですか?
265: マンション検討中さん 
[2023-01-18 18:59:05]
>>257
ホスクリーン調べてて私も気になってきました。やはりあった方が便利かな。
こちらで完成前に頼むほうがいいのか、完成後自分で頼むほうが安いからいいかな。
迷っています。
266: 契約者さん8 
[2023-01-19 23:46:59]
>>264 マンション検討中さん

賃貸のほうじゃないの?デイリーヤマザキみた名前のコンビニ
267: 契約者さん1 
[2023-01-20 21:40:32]
>>266 契約者さん8さん

何か始まってるわ…だる。
269: マンション検討中さん 
[2023-01-22 15:33:43]
>>268
情報ありがとうございます。いろいろお金かかりますよねー。エコカラット私もしたいな、結構高いですよね。
鏡ですがネットで見て知ったのですが今ガラスじゃない割れない軽いミラーってあるんですね!あと貼るものとか。クオリティもいいようでしかもそんな高くないので、気になってます。
270: 契約者さん8 
[2023-02-04 09:16:28]
次のオプション会いつなんですかねー!
楽しみなんですが、ハガキで届きますので~と営業さんに言われいつ頃なんだろう??
271: 契約者さん2 
[2023-02-05 14:48:12]
>>270 契約者さん8さん
次のオプション会とはなんですかね?インテリアオプションの再来ってことですかね??
272: 契約済みさん 
[2023-02-09 07:19:57]
もしこれのことを仰ってるなら、何か特別なイベントがあるわけじゃなくて「インテリア相談をEGライフデザインの担当者とマンションギャラリーでする」だけですよ。
下層階の契約者から順番にやってるだけなのでは。

それとも別のイベントなり、メーカーの展示会みたいなことがあるんでしょうか?
もしこれのことを仰ってるなら、何か特別な...
273: 契約者さん1 
[2023-02-09 08:52:21]
>>272 契約済みさん
私はそれ以外にない認識ですね
274: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-16 21:15:36]
>>272
オプションのって値引きアピールしてるけどいろいろ高いのよね。。
275: 購入経験者さん 
[2023-03-08 09:51:18]
社会人1年目、1LDKのお部屋を契約させていただきました。
右も左も分からない状態ですが、皆様宜しくお願い致します。
276: 住民さん6 
[2023-03-09 10:21:08]
>>275 購入経験者さん
社会人1年目で購入した行動力と決断力すごいです!
よろしくお願いいたします!

278: 契約者さん8 
[2023-03-17 20:03:23]
>>277 契約済みさん
244さんではありませんが、コメント失礼します。
建材メーカー関連でお勤めというとても貴重なご意見ありがとうございます!
営業さんから同じように、フロアコーティングしなくても…というお話伺ってたので、しない予定でしたがしたほうがいいな!に傾き始めました。
279: 契約者さん7 
[2023-03-18 03:57:33]
>>95 契約者さん8さん
Hタイプ南東角部屋の低層階を契約してしまいましたが、やっぱりコインパーキングの敷地は要注意でしたかね、、、
それより目の前(ナナメ)にできるマンション内のタワーパーキングが騒音とかあるだろうかと今さらめちゃめちゃ心配になって眠れずにいます。
Hタイプのお仲間欲しいです。

280: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-18 14:17:31]
>>279
うちはHタイプではなく東のほうなのですが、隣接するビルたち(苦笑)が
今後再開発で大きなビルになったらと思うと怖いです( ;∀;)
281: 契約者さん1 
[2023-03-19 03:26:16]
>>279さん
Hタイプは結構人気だったと思います。
おっしゃっている懸念点から価格が抑え目でしたからね。

タワーパーキングが目の前に見えるのは確かですが、
マンションとタワーパーキングの間に機械式駐車場(幅車3台分)があるので、ある程度の距離があります。
音はどうしようもないですが、遮音等級T1のサッシであることが少し緩和してくれればといったところでしょうか。
それでも音が気になるなら、部屋の内側から後付けできる
内窓があるのでお金で解決できると思います。

コインパーキングはマンションになる確率は低くはないですね。
千葉駅徒歩10分/スーパー徒歩30秒/コンビニ徒歩10秒のセールスポイントができますからね。
ただ、地権者が今回エクセレントザタワーの話に乗ってこなかったのは、癖のある人かもですね。
低層階ご購入ということなのである程度眺望は目をつぶっていることと思いますが。

南側はマンションのロータリーがあるので目の前に建物が建つことはないという安心感はありますね。
あとは実状は置いておいて、南東向き角部屋ワイドスパンはカタログスペックとしては最上級の謳い文句なので、
売る時には目に止まる確率は高いかもです。
282: 契約者さん6 
[2023-03-20 03:47:21]
>>280 口コミ知りたいさん

コメントありがとうございます(*^^*)
嬉しく読ませて頂きました!
分かりますう~(>_<)
年季の入った?ビルさん達が多いので私も超心配です。
私はすっかり出遅れていたので選べるお部屋に制限が出てきていて何とか手の届くどのお部屋さんにもタイプ違いの一長一短がある感じでめちゃめちゃ悩みまくったのでお気持ちすごく分かります!
一生モノの頑張りすぎちゃった買い物(無理しすぎた感に潰れそうです、、、)だけに今は嬉しい気持ちより心配や不安の方が大きくなっちゃってリアルに眠れない夜を過ごしています、、、
コメント頂けて同じ気持ちの方がいてくださって気持ちが温かくなりました( ^o^ )
283: 匿名さん 
[2023-03-20 04:01:04]
シートフローリングって工場でエネルギーの高い電子線を照射して硬化する樹脂でコーティングしてあるので、いわゆるフロアコーティングは不要だよ。

ペットのすべり止めは別として。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる