新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-06-08 17:31:23
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

2387: 住民さん2 
[2024-05-17 18:13:56]
ここのラーメン、近所にありますが、あっさり系で「ベビーカー入店歓迎」の記載もあるので子連れにもオススメです。
平日の昼の早い時間帯だと空いてます。
夜は場所柄混んでるイメージです。
https://chukasoba-fujiya.com/
2388: 住民さん2 
[2024-05-17 18:20:05]
ビール好きならスシローのビルに入ってる岡本庵オススメ。
ちょっとお高めの洋食屋って感じです。
個室もあるしトンカツやステーキが美味しい。

サッポロで出してる飲食店専用の超プレミアムビールの白穂乃香が飲めます。
都内でも飲めるお店が少なくてレアです。
https://www.sapporobeer.jp/product/business/shirohonoka/
2389: 住民さん1 
[2024-05-17 22:27:59]
まーたプリウスがトラブル起こしたみたいですね(タワーパーキング2号機)
2390: 住民さん1 
[2024-05-17 23:52:54]
プリウスかどうかわかんないけど駐車禁止エリアに車停まってるのはそれが理由ですかね。。。
2391: 住民さん1 
[2024-05-18 00:53:25]
深夜にマンション敷地内に入ってくる車って何なんでしょうか……
普通に考えて住人であれば駐車エリア持ってるはずですしわざわざロータリーに停めなくてもいいと思うんですが。
立地が悪くないから無料駐車場の認識ですかね
2392: マンション検討中さん 
[2024-05-18 08:45:27]
昨日21時頃に帰宅したら白いプリウスがタワーパーキング2号機に停めてそのまま放置?状態になっていて不気味でした。近くに持ち主らしき人も居なかったんでどういう事なのか。きっと2号機を使用する方は迷惑でしょうね。
2393: 住民さん1 
[2024-05-18 10:00:58]
50代後半くらいの方でタワーパーキングを開けっ放しにする方がいらっしゃいますね……
いまだに使い方が怪しい方が居るのなら1度全体を通して説明会のようなものを行った方が良い気がします。
2394: 住民さん2 
[2024-05-18 10:48:08]
>>2393 住民さん1さん
数日前ロータリーにずっと止めている車があり。入口付近に止めて居たのでスレスレでした、とっても迷惑でした。守衛が対応したいたようでしたが、その後、その車は今度は駐車禁止エリアに移動していたのです、しかも乗っていたいた方はやからっぽいコワモテの人達…。イヤミのように乗車したまま数人でいたので怖かったです。ついつい見た目で表現しているので気分悪くしたらすみません。
2395: 住民さん3 
[2024-05-19 00:14:59]
>>2394 住民さん2さん
ナンバープレートと車種わかります?
2396: 住民さん7 
[2024-05-19 07:29:21]
>>2393 住民さん1さん
全体じゃなくて、特定できるんですし個人にちゃんと連絡して欲しいですね。守れない人は使わせないべきですし。
2397: 住民さん1 
[2024-05-19 09:37:31]
ブリリアがまさかの値下げですね。こちらのリセール価格も確実に下がってしまうし高値のまま売り切って相場を引き上げてほしかったけどダメだったみたい。やはり千葉駅で高値追求は難しのかな。
2398: 住民さん1 
[2024-05-19 10:21:13]
>>2395 住民さん3さん
なんとなくしか覚えてないです……けど、今までも数回停めていたことがある車です。ここではナンバーとか書き込みが出来ないので…。でもまた同様なことをしているようなら写メ撮っておきます。
2399: 住民さん8 
[2024-05-19 10:48:30]
>>2397 住民さん1さん
値下げ?というか低層階を売りに出し始めただけだと思いますが。一部はよくある予定価格からの正式華客での調整が入ったのかもしれませんね。
ブリリアの検討板にも買えずに苦し紛れのネガしか書き込めない人がいておもしろい。

低層出ても平均坪360くらいにはなってそうなので随分高値追求だと思いますよ。
2400: 入居済みさん 
[2024-05-19 13:04:50]
皆さんお水は更に浄水カートリッジ申し込みましたか?
そのままでも蛇口からエクセレントウォーターって出てるんですよね?
990/月引かれていくようだし。このままでも十分ですよね(と私は思いましたが人それぞれかな)
2401: マンション住民さん 
[2024-05-19 13:46:16]
>>2399 住民さん8さん
1期2次の当初の価格表から全体的に値段が下がり、500万程度落ちた部屋も多数あるみたいですよ。中住戸には要望が全然入っていないようで、1期2次の価格表でオープンになっていた部屋の多くが、今期での販売対象外になりました。
今の市況でブリリアの立地・ブランドだと、坪350強は十分妥当な価格に見えますけどね。それでも売れないってことは、やっぱり現在の千葉はこんなものなんでしょうね。
千葉でキャピタルゲインを狙うのは、そもそも厳しいんでしょう。
2402: 契約者さん7 
[2024-05-19 14:32:33]
>>2401 マンション住民さん
なんの立場でモノを言ってるかんかりませんが坪300で売れたらキャピタルゲインマシマシです(笑)
2403: 住民さん6 
[2024-05-19 15:05:43]
>>2399 住民さん8さん

200万から500万の値下げなので低層階とか関係なく単純に売れ行きがよくないための値下げみたいですね。
2404: 住民さん1 
[2024-05-19 16:04:40]
>>2400 入居済みさん

私もそのままでエクセレントウォーターが出ていると言う認識です。お水も思いの外美味しと感じてます。
2405: 住民さん2 
[2024-05-19 17:26:30]
歌は上手い方だとは思うのですが、公園での路上ライブは控えてほしいです。。会場抑えてやるイベントは仕方ないけど。駅前でやって欲しいなー
2406: 匿名さん 
[2024-05-19 21:09:37]
第一期の頃から公園の騒音問題は話題になっていて確認してから買うのが普通だと思いますが
厚顔無恥に役所に文句つけるのはみっともないので控えて欲しい
「あのマンションにはろくなやつが住んでない」と噂が広まると迷惑です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる