野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド樟葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 楠葉花園町
  6. プラウド樟葉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-19 05:45:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131300/index.html

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町2920番95、96 (地番)
交通:京阪本線「樟葉」駅 徒歩2分
構造・規模:鉄筋コンクリート地上14階
総戸数:33戸(他、店舗1区画(1階~3階部分))
間取り:3LDK
専有面積:69.42 m2 ~ 72.74 m2
バルコニー:12.16 m2 ~ 17.24 m2
建物竣工時期:2023年8月中旬予定
プラウド樟葉について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
京都府八幡市・京阪「橋本」駅前『京阪電鉄不動産』マンション計画の現在(いま)&大阪樟葉・奇跡の神立地『プラウド樟葉』堂々完成!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/86093/

[スレ作成日時]2022-02-23 10:12:43

現在の物件
プラウド樟葉
プラウド樟葉
 
所在地:大阪府枚方市楠葉花園町2920番95、96 (地番)
交通:京阪本線 樟葉駅 徒歩2分
総戸数: 33戸

プラウド樟葉ってどうですか?

182: マンション検討中さん 
[2022-06-11 18:01:57]
現地視察してきました。
閉塞感ありますが、立地としては最高。
雨の日でもほぼ濡れることなく、帰れます。
私にとって、価格としても手頃です。
申し込む予定です。
抽選、当たるといいな。
183: マンション掲示板さん 
[2022-06-11 19:54:21]
現地見てきました。
予算的には下層階ですが、目の前パーキングは嫌です。
暗そうだし、見られそうだし。
頑張って中層階行くか諦めるか
184: 検討中 
[2022-06-11 21:27:23]
>>181 職人さん

3000万以下な訳ないんじゃないですか?
どこ情報?
そんな安いわけない。

185: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-11 21:37:48]
>>183 マンション掲示板さん

低層階はやめた方が良いです。
駐車場から至近で閉塞感は半端ないです。
ただ夜は駐車場は閉鎖されるので、カーテンは
開けれるかも。
中高層階は、夜はカーテン開けるとファインから丸見え、若しくはこんにちは状態ですね。

駅近の戸建て感覚で住むなら問題無さそうですが、眺望を望むならファインの高層階ですね。15階以上の80㎡以上なら7000ぐらいかも。但し、全く売物件出ませんね。

186: 職人さん 
[2022-06-11 21:42:30]
>>184 検討中さん
販売センターに電話してみてください、あるみたいです。
187: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-11 22:52:26]
低層階は、賃貸に出して、稼げますか?
188: 検討中 
[2022-06-11 23:13:27]
>>186 職人さん

無いと思います。
誤解を生む発言はやめたほうがいいですよ。
189: 職人さん 
[2022-06-11 23:35:37]
>>188 検討中さん
確認してから投稿をお願いします。私は確認しました、ローンが通らずに購入には至りませんでしたま
190: マンション検討中さん 
[2022-06-12 13:15:47]
低層階ほど、お得。
パンダ部屋です。
191: 検討中 
[2022-06-12 20:16:13]
銀行が下にあると防犯は強そうですね笑
駅近だけど、駐車場は確実に取りたいなぁ…
192: 評判気になるさん 
[2022-06-12 22:55:08]
このマンション、人気二分化?
193: マンション検討中さん 
[2022-06-13 07:35:06]
>>192 評判気になるさん
お得かもしれませんが駐車場とお見合いの6階より下はあかんでしょう?
お得と言うよりパンダ部屋は訳あり部屋。
肉で言ったらブランド牛切り落としですね。

194: マンション検討中さん 
[2022-06-13 08:00:33]
ファインに住む友人から北側プラウド側の景色を見せてもらいました。
ファインは北側にもバルコニーがあり、プラウドとはこんにちは状態となり、相当嘆いていました。夜は明かりがつくので、カーテン無しだとリビング丸見えですね。
現地見て買うのやめました。
日当たりもファインの陰に隠れて悪そうですね。
195: マンション検討中さん 
[2022-06-13 10:38:40]
樟葉駅超前に眺望とか、プライバシーとか求めるのは欲張りなのでは?
樟葉駅改札から信号&横断歩道なしで、アクセスできるのは、今後、もうないかも?
買うなら、今でしょ?
196: 匿名さん 
[2022-06-13 12:33:42]
当初より価格が少し上がりました。
それだけ人気だったのでしょうか?
197: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-13 13:35:00]
窓にミラーフィルムを貼れば、外から見られにくいのでは?
198: マンション検討中さん 
[2022-06-13 14:03:25]
牧野は元から3棟建てる計画だったんでしょうね。
199: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-13 22:10:27]
>>198 マンション検討中さん

牧野地区は、治安が悪そうだから、嫌です。
200: 検討中 
[2022-06-13 23:13:59]
>>199 検討板ユーザーさん

そうなんですか!?
お爺さんお婆さんが多いイメージですけど。
201: 通りがかりさん 
[2022-06-13 23:27:23]
牧野の話はどうでもええわ



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる