総合地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リニアゲートタワー名古屋ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中村区
  6. リニアゲートタワー名古屋ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-21 08:56:21
 削除依頼 投稿する

公式URL: https://www.sgr-sumai.jp/mansion/nagoya220

売主: 総合地所株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
販売: 株式会社長谷工アーベスト 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

販売スケジュール 2022年7月販売開始予定
竣工時期 2024年1月中旬予定
入居時期 2024年2月下旬予定

所在地:愛知県名古屋市 中村区中島町2丁目42番1、中島町3丁目1番、則武本通3丁目43番1(地番)
交通:JR東海道本線JR東海道新幹線・名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線「名古屋」駅(太閤通口)徒歩10分
地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(13番出入口)徒歩10分
地下鉄桜通線「中村区役所」駅(1番出入口)徒歩4分
間取り:1K~3LDK
面積:28.79㎡~86.93㎡

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問15】リニアゲートタワー名古屋(リニア駅出入り口を大胆予想)
https://www.sumu-lab.com/archives/47760/

【物件概要を追記しました。2022/01/20 管理担当】

[スレ作成日時]2022-01-19 09:40:24

現在の物件
リニアゲートタワー名古屋
リニアゲートタワー名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中村区中島町2丁目42番1、中島町3丁目1番、則武本通3丁目43番1(地番)
交通:東海道本線 名古屋駅 徒歩10分 (太閤通口)
総戸数: 220戸

リニアゲートタワー名古屋ってどうですか

237: 通りがかりさん 
[2023-03-20 22:44:00]
こちらのマンションからすぐ見える駅西に住んでます。
諸事情でこのマンションも検討中。

近隣に住んでるのでざっくりですが住環境の感想を書いてきます。

○買い物
スーパーが徒歩圏内にいくつかあり、ピアゴは意外とお得。魚屋と肉屋が入ってるので、下手なスーパーより美味くて安い。
半額や5%オフも良くやってるので家計にも優しい。
周りの元遊郭だけ気にならなければ全然◎

○アクセス
西口とはいえ名古屋に徒歩10分なら自転車があればすぐに着く。
名古屋駅からだいたいどこでも行けるので、近場に遊びに行くときも、旅行に行くときも利便性は◎
車を保持しなくても充分住める。

○治安
たしかに外国人や変な人は居る。こどもの一人歩きや女性が夜中路地に入るのは少し怖いかも。
ただ、大通りとある程度大きめの通りに面しており、路地に入る必要がないのでその点は安心

○騒音
該当物件より少し中に住んでいますが、全然車の音はしません。(該当物件は大通りに面しているので多少はかわるかも?)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる