管理組合・管理会社・理事会「株式会社T.D.Sってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社T.D.Sってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 02:14:17
 削除依頼 投稿する

大規模修繕工事を検討しており、設計コンサルタント会社の評判を調べています。
ご存じの方教えてください。

[スレ作成日時]2021-12-27 14:10:25

 
注文住宅のオンライン相談

株式会社T.D.Sってどうですか?

374: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-11 15:58:07]
>>371 やがさきうんこたろうさん
HP確認しましたけど何の事でしょうか?
あんまり参考にならないんでやめてもらえますか
375: マンション検討中さん 
[2024-05-12 08:49:10]
>>372~374 当該会社役員さま~
お一人さまで炎上ですかね?
侮辱発言は自社株を下げる行為ですよ?
記録としてスクリーンキャプチャ撮っておくね(笑)


376: 名無しさん 
[2024-05-12 17:08:19]
>>375 マンション検討中さん
これは酔っ払ってセクハラする人の話?
377: マンション検討中さん 
[2024-05-13 14:37:44]
>>376 名無しさん
役員さんも週末ヒマして掲示板に目を光らせる以外にすることないんでしょうね。
オンでもオフでもセクハラしてそうで、周りがかわいそう。
当本人もだけどね(笑)
378: 匿名さん 
[2024-05-14 00:34:11]
怖いですねぇ
379: 通りがかりさん 
[2024-05-14 12:20:45]
設計者として公募はよく掲載されてるので実績は文句ないと思います。
過去に一度もカスタマーとのトラブルが無い企業があるなら教えて欲しいもんですな。
380: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 11:14:17]
>>379 通りがかりさん(例の役員さん)
言い方が少し上達したねw
何度も自社推薦しても周りには見え見えだよ?
そもそも企業のスタッフだって人間だから全く問題がないところはないかと。
問題がない企業があったら神様のように毎日崇拝したぐらい(笑)
何よりも厄介なのは、トラブルばっかり起こす企業だよ。
381: マンション検討中さん 
[2024-05-20 23:57:22]
>>374 口コミ知りたいさん
嘘じゃないとなんでわかるんですか?
確認方法が知りたいです
382: 評判気になるさん 
[2024-05-21 12:04:35]
>>381 マンション検討中さん
検討材料を集める為に他社も含めてよく閲覧しています。
実績に変動がないと思っていたところ、要らない投稿を見かけたので指摘したまでです。
私も何が嘘なのか教えて欲しいですね。
383: ご近所さん 
[2024-05-21 16:23:47]
>>382 評判気になるさん
実績に変動がないとの事ですが
変動していないままの実績が嘘ではないという根拠は??
384: 職人さん 
[2024-05-21 22:38:41]
>>383 ご近所さん
内部の人にしかわかりませんね笑
385: 販売関係者さん 
[2024-05-22 02:25:20]
>>384 職人さん
確かに
すぐに答えてくれるんじゃないでしょうか
386: デベにお勤めさん 
[2024-05-22 08:36:36]
会社の悪口を言うと役員さんが良く噛みついてきて時がありましたね。
今は会社を称賛すると逆に叩かれるけどw

僕は個人的にお勧めですが(嘘)
387: 評判気になるさん 
[2024-05-24 07:39:14]
>>383 ご近所さん
いや、知らんし
こんな方々を相手にするTDSさんも気の毒だな
388: eマンションさん 
[2024-05-27 07:56:43]
>>387 評判気になるさん
気の毒というか、客に迷惑をかけなければいいことです。
389: あおぞら 
[2024-05-31 10:30:21]
>>2 通りがかりさん
給配管劣化診断を委託した。結果は、新品に交換工事が必要とのこと。劣化診断報告書に一番肝心な内視鏡検査の動画データーは入っていないので、至急提出するようにいらいしたら、「ない」という信じられない担当者からの回答だった。私をド素人と思ったのでしょう。
390: マンション掲示板さん 
[2024-05-31 18:01:39]
>>389 あおぞらさん
プロならご自身でまとめれば良いのでは?
説得できてないからコンサルに依頼してるんでしょ
つーか、動画見てどうすんの
391: 匿名さん 
[2024-06-04 01:38:08]
>>390
動画を見るのが目的ではないと思うけど。
診断をお願いしてるのにその判断の根拠となる動画が無いことが問題なのでは。
医者がレントゲンも撮らずに肺炎と診断してるのと同じくらいいい加減だと思う。
392: ご近所さん 
[2024-06-04 03:50:05]
私もいい加減だとおもいます。。
393: 周辺住民さん 
[2024-06-04 08:20:30]
>>390 マンション掲示板さん
なぜそこまでこの会社を援護するんですか??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる