三菱地所レジデンス株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 丸の内三丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス 丸の内三丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 08:45:41
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-marunouchi3

売主 三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
施工会社 株式会社鍛治田工務店 名古屋支店

ザ・パークハウス 丸の内三丁目

所在地 愛知県名古屋市 中区丸の内3丁目1317番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅(4番出入口)より徒歩5分、
名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅(1番出入口)より徒歩7分、
名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅(1番出入口)より徒歩12分

総戸数 52戸
面積:66.24m2~127.86m2
間取り:2LDK・3LDK

【物件概要を追記しました。2021/12/21 管理担当】

[スレ作成日時]2021-12-14 21:56:15

現在の物件
ザ・パークハウス 丸の内三丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目1317番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩5分 (4番出入口)
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス 丸の内三丁目

401: 名無し 
[2023-07-11 22:29:43]
>>400 eマンションさん
当時はなぜ期待感高まる物件だったのですか?

402: マンション検討中さん 
[2023-07-13 15:55:40]
Bは残り少ないのかな?
403: 名無しさん 
[2023-07-16 16:08:01]
最上階以外はまだありますか?
404: マンション検討中さん 
[2023-07-16 21:49:34]
ここは二重床ですか?
405: マンション検討中さん 
[2023-07-19 22:21:25]
最近、勢いが落ちてますね。
406: マンション検討中さん 
[2023-07-20 00:06:11]
外観たのしみですね
407: 匿名さん 
[2023-07-20 03:21:03]
>>384 (多分)自己レスメモ

総戸数 52戸
販売戸数 8戸
駐車場 駐車場:38台(全てタワー型。優先権付き住戸対象32台含む)
販売価格 56,300,000円~199,000,000円
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 66.24m2~127.86m2
バルコニー面積 10.78m2~16.46m2

完成日または予定日 2024年2月中旬(予定)
引渡可能年月 2024年4月中旬(予定)
構造/規模 (共同住宅)鉄筋コンクリート造 地上19階地下1階建 (駐車場棟)鉄骨造 地上1階建1棟
用途地域 用途地域:商業地域
防火地域:防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:80% 、容積率:600%

管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
管理方式 通勤管理
管理費(月額) 11,070円~21,360円(月額)
修繕積立金(月額) 8,620円~16,630円(月額)
修繕積立基金 861,120円~1,662,180円(引渡時一括)

408: 評判気になるさん 
[2023-07-20 11:09:10]
199,000,000円??
高いの売残り?
409: 名無し 
[2023-07-20 20:24:40]
>>408 評判気になるさん
商談中の話は聞かないですね。売れそうなんですけどね。
410: 買い替え検討中さん 
[2023-07-20 23:44:48]
19階建てで2億?
411: 匿名さん 
[2023-07-21 04:15:42]
>>410 買い替え検討中さん
そんな時代になっちゃいましたね。えらいこっちゃ。
412: 匿名さん 
[2023-07-22 22:06:12]
お隣さんより大きくなりました
413: 匿名さん 
[2023-07-22 22:06:35]
順調
順調
414: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 22:09:20]
>>413 匿名さん
外装までおわってそうかな
415: 匿名さん 
[2023-07-23 01:24:49]
西側から

どうでしょう
西側からどうでしょう
416: 通りがかりさん 
[2023-07-23 10:00:38]
内廊下分もあって体積は大きいですね
417: 名無し 
[2023-07-26 15:31:58]
Bタイプも残り3つのようです。
Bタイプも残り3つのようです。
418: 通りがかりさん 
[2023-07-31 20:00:12]
いよいよですな
419: 名無し 
[2023-07-31 21:00:49]
ファインに比べてここの優ってるところは?
420: 匿名さん 
[2023-07-31 23:52:44]
>>419 名無しさん
ファイン派の俺は気にしないけど敢えて言うならば

・ファインは大通りに面してて、会社の人間、取引先、知り合いに電気が付いてたとかいろいろ言われる(見られやすい部屋が多い)。
・どっちも賃貸組が出るのは避けられないが、ファインの方が賃貸組が多くなるし1Rのある分、男・女問わず輩が増える事が容易に予想される。
・そもそもファインは戸数が多すぎて相性の合わない住民が多くなる。

というような事は想定しておくべきでしょう。
(こっちには無いという100vs0的な事ではなく、割合的な問題)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる