三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ仙台卸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 【契約者専用】パークホームズ仙台卸町
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 08:16:31
 削除依頼 投稿する

パークホームズ仙台卸町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668826/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/I1901/

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社


[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-12-13 11:40:17

現在の物件
パークホームズ仙台卸町
パークホームズ仙台卸町
 
所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
総戸数: 286戸

【契約者専用】パークホームズ仙台卸町

142: 契約済みさん 
[2023-02-16 01:08:44]
>>140 契約済みさん
これは契約者1さんの事です。誤解のないように。

143: 契約者さん. 
[2023-02-16 01:57:20]
>>142 さん
同じくよく登場する嫌がらせの人物と契約者5が同一人物と勘違いしてるんでしょう。
名前は自己申告なので大袈裟な安さアピールに警戒してしまう気持ちが分かります。
ここにいるとふとした文が嫌がらせに見えてくる事がありますね。残念ながら一部はノイローゼなのかもしれません。
144: 契約者さん7 
[2023-02-16 20:09:20]
>>137 契約者さん1さん
今見ましたが契約者5はおかしな事は何も言ってないですね。確認してみて下さい。それどころか住人です(シューズランドリーと言っている)。誤解してますよ。
「節約思考の匿名さんは検討スレへ」と言う人も見ましたが、正直ちょっと不快ですね。何ピリピリしてるんですか。不快な書き込みだと思ったのなら優しい目で無視すればいいと思います。私は別に何とも思いませんでしたけどね。
145: 契約者さん19 
[2023-02-16 22:22:24]
>>144 契約者さん7さん
ここで住人への嫌がらせをする人への嫌悪感が強くなる気持ちはよくわかります
これ以上、そのような理由で心を閉ざしてしまった人達を責めるのも酷です
穏便にお互いを思い合って建設的なお話の場になれる事を願っています
146: 契約者さん19 
[2023-02-16 23:00:20]
希望でいっぱいの時期に住人皆さんが嫌な気持ちにならないよう…
あくまでも責めた人はマンション住人を攻撃する気もなく、低価格を馬鹿にする気もなく、住人以外の嫌がらせにうんざりしていた、それだけだと思うのでこれ以上勘違いから傷つけ合わずに気楽に語れたら嬉しいです
中々難しい雰囲気にはなりましたが、実際のコミュニケーションの方が100倍楽だと思います
147: 契約者さん4 
[2023-02-17 00:44:24]
家電はみやぎ省エネ買い換えキャンペーンを利用するといいですよ。電器店で丁寧に教えてくれますよ
148: 契約者さん 
[2023-02-17 23:59:31]
いよいよ引っ越しが近づいてきた!ルネサンスオープンしたら、グランドオープンサービスとかないかなー。ジムが近くなの最高すぎる。
149: 契約済みさん 
[2023-02-18 01:32:01]
しかもルネサンスってのが◎。設備もプログラムも充実してるし。イオンみたいに何か優遇してくれないかなぁ…。あと会員プランも豊富だといいな。
150: 契約者さん1 
[2023-02-21 00:06:41]
楽しみですね。
引っ越し。
新築!誰も住んでいな部屋。
これから全ての部屋の住人がここで夢のような生活を営めたらいいですね。
仲良く 認め合い 助け合い 頑張りましょう!
まづは挨拶からしっかりしましょうね。
これから宜しくお願いします。
151: 契約者さん4 
[2023-02-21 08:04:11]
>>148 契約者さん

Anytimeもいいですよ

私はanytime 、セントラル入っています。

ルネは店舗が少なさそうですよね。
でも新築は綺麗で良さそうですね。

チョコザップも安さは捨てがたい。

卸町最高!
153: 契約者さん2 
[2023-02-25 14:26:06]
>>150 契約者さん1さん
お断りします。そのテンションこわいです。ちょっと引くわ。
154: 契約者さん1 
[2023-02-25 21:32:33]
すみません。。テンションが上がってしまって。。。
できるかぎり頑張りますので宜しくお願いします。
管理組合の夏の住人参加の会合が待ち遠しいですね。住んでみて不具合などはしっかり改善してみんなが住みやすいマンションにします。自分にどれだけできるか分からないですが、以前はマンションの組合長などもしていたのでそこはご安心ください。
155: 契約者さん. 
[2023-02-25 23:34:50]
>>153 契約者さん2さん
集合住宅に住むと最低限のマナー守ろうという話は割と理解できますけどね。
騒音主というのは挨拶ができない人があまりに多いので警戒するんです。何年も騒音被害に遭った者ですが、日頃の挨拶から近隣住人の情報交換が始まり解決に至った事があります。
目を合わせず会釈でも何でもいいんですけど、軽く挨拶しといた方が何かと楽なんですよ。
シャイな人様の子供達に挨拶を強制したりというのは子供によっては却ってトラウマになるのでそこは暖かく見守りたいですよね。
156: 契約者さん4 
[2023-02-26 12:41:52]
きっちり挨拶すんべ。この掲示板見てもわかるように挨拶とかうるさい地域で先輩後輩にも厳しいからな。後から引っ越して来たら後輩みたいなもんだ。そこんところわきまえねぇと
157: 契約者さん. 
[2023-02-26 18:25:36]
大規模マンションだと一年に数回会う程度の関係なのでかなり気楽ですね。
私は誰にでも挨拶をする派なんですけど、稀に望まない人もいるので自然に挨拶を変えるようになりました。
年配の方々は友好的で丁寧な挨拶の方々多いので同じ程度に、若いご夫婦や家族連れは子供の教育的に皆丁寧なので同じ程度に、若い男性や賃貸と思われる方(数年で見かけなくなる人が多い)等は挨拶をそこまでしないので微妙に会釈程度をしてました。
挨拶無しで文句を言われたりする人はなく皆そこまで考えていないので適当に気楽に自分のペースでいいと思います。
どうしてもここだと真剣に捉えちゃいますけど実際の人間関係はとても楽ですので、それぞれが無理せずにいい雰囲気が自然とできればいいなと思っています。


158: 契約者さん2 
[2023-02-26 19:42:35]
>>153 契約者さん2さん

マンションなんでみんながみんな挨拶しなくても、したい人はすればいいし、したくなければしなくていいと思いますよ。普通の教育を受けていれば、普通の対応をみんなできると思います。年収1000前後の人達が多いので気持ちも心も豊かな人が多そうで楽しみですね。
159: 契約者さん4 
[2023-02-26 20:29:27]
そうですね。ここのマンションを購入された方々は年収が基準を上回るために仙台市の子供医療費助成の対象外という方も多そうですね。
それも4月からやっと撤廃されますが。嬉しい限りです。
160: 契約者さん1 
[2023-02-27 12:48:11]
上下左右の住民で全てが決まる。地獄か天国か
騒音に敏感なやつはマンションに住むなよ
161: 契約者さん2 
[2023-02-27 13:52:10]
ほとんどの家庭が小さい子供いると思うのでお互い様ですね。うちは子供がピアノ習ってるんで昼間だけは迷惑かけるかもしれません。お金がないので音大を奨学金で狙っているので昼間8:00-17:00限定で練習させます。
162: 管理担当 
[2023-02-27 13:55:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる