株式会社穴吹工務店 四国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパス伏石駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 香川県
  4. 高松市
  5. 太田下町
  6. サーパス伏石駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-05 16:53:01
 削除依頼 投稿する

サーパス伏石駅前についての情報を希望しています。
サンフラワー通りやレインボー通りに近いので便利そうですね!
小・中学校が近いのもいいなと思っています。
公式URL:https://www.384.co.jp/fuseishieki/

所在地:香川県高松市太田下町2449番地3、他(地番)
交通:ことでん琴平線「伏石」駅より徒歩2分(約100m)
間取:3LDK・4LDK
面積:72.69平米~90.16平米
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-09 13:40:57

現在の物件
サーパス伏石駅前
サーパス伏石駅前
 
所在地:香川県高松市太田下町字須川2449番3(地番)
交通:高松琴平電気鉄道琴平線 「伏石」駅 徒歩2分 (約100m)
総戸数: 56戸

サーパス伏石駅前ってどうですか?

1068: 匿名さん 
[2023-09-07 08:45:30]
>>1053 検討板ユーザーさん
>まずリースのデメリットを詳しく教えてくれますか?
① 販売価格に含まれていない。通常のマンションは販売価格の中にセキュリティ機器は含まれる。
② 購入者は強制的にリース契約に合意したものとなり、解約はできない。
③ 今後新たにさらに優れたセキュリティ商品が出たとしても解約変更できない。
④ 個人の判断での解約は不能。
⑤ 一部の組合員によるリース料金の原資である管理費の滞納が生じてもセキュリティに関わることでありサービス停止が出来ないので支払い続けなければならない。
⑥ 結局割高。イニシャルコストなんて戸数で割れば大したことない。

顔認証でエントランス出入りできるとしても自宅の鍵持ってないと自宅に入れない。
結局鍵が要るわけだからエントランスと自宅玄関がキーレスの方がよっぽど良い。

エントランス顔認証でその後ゴソゴソと鍵を取り出して玄関でガチャガチャやるの?
その点キーレスだととってもスムース。

エントランス以外にも駐輪場からの進入や屋外階段への進入といった館内への出入り口はほかにもある。駐車場や駐輪場の場所によっては便利なので日常はそちらの方を主に使うなんてことも。そんな方にとっては顔認証なんて無いのと一緒。それでもリース料金とメンテナンス料金を支払わされ続ける。

キーレスだとそうしたところも鍵出さなくてもスムースで便利。

住んだ後に気付くんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる