東京23区の新築分譲マンション掲示板「「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
評判気になるさん [更新日時] 2024-06-16 10:51:18
 削除依頼 投稿する

東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。

以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。

最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。

結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。

[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56

 
注文住宅のオンライン相談

「築地跡地」再開発ってどうなってるの!? 

2481: 通りがかりさん 
[2024-04-24 08:13:51]
フフフ^ ^

お茶目な勝っちゃん^ ^
2482: 評判気になるさん 
[2024-04-24 08:30:20]
>>2478 eマンションさん
川向こう住みだが、築地は行く必要ないね
銀座は高い買い物したいときだけ
2483: 匿名さん 
[2024-04-24 09:20:03]
>>2478 eマンションさん

昔は都電が走っていたから気楽に銀座や新宿に行けたんだって。

都電が廃止されたあとは、晴海通りが混むから奥さん達は普通に歩いて銀座まで行っていたと、80代の地元女性が言ってる。




2484: マンション検討中さん 
[2024-04-29 11:53:49]
この辺りの値上がり凄そう。
2485: 名無しさん 
[2024-04-29 17:17:21]
屋根付きだと場外ホームランをカヌーでキャッチは無理か。
メジャーのような天然芝も難しいか。
2486: 匿名さん 
[2024-04-29 20:45:57]
開閉屋根のエスコンは天然芝ですよ。
2487: 匿名さん 
[2024-04-29 21:41:24]
>>2485 名無しさん

提案概要によると(これからブラッシュアップされるので変更あり)
野球専用ではないので天然芝はないと思います。
それから屋上を緑化するので、開閉屋根にはなりません。


<超可変性>
可動席と仮設席を活用し、用途に応じてフィールドと客席が形を変え、スタジアム、アリーナ、劇場、展示場へと専用化する超多機能施設(想定イベント:ラグビー、野球、サッカー、バスケットボール、eスポーツ、MICE、音楽ライブ、コンサート、演劇等)

2488: 匿名さん 
[2024-04-29 21:42:52]
2489: 匿名さん 
[2024-04-29 22:08:54]
改めてすげえ再開発。
東京の今後を左右すると言わしめるだけの内容だ。

ただ、多目的スタジアムというのがスポーツ観戦の視点で見ると中途半端な箱物にならないかが不安ではある。
全ての用途で満足度の高い箱を作ることができるのか。
日本のテクノロジーを全て注ぎ込んで世界に誇れるモノを作って欲しい。
2490: 匿名さん 
[2024-04-29 22:33:59]
すごい事はすごいけど、スタジアム以外も欲張り過ぎ盛り込み過ぎという話もあるよ。
2491: 匿名さん 
[2024-04-29 23:04:02]
>>2490 匿名さん

野球だけでは東京都に土地賃貸料が払えないんですよ。

2492: eマンションさん 
[2024-05-01 10:21:54]
9000億、総工費約一兆円だしそりゃ盛り込むだろう
合わせて地下鉄新線やインフラも整備するしとんでもない大規模再開発だな

2493: 匿名さん 
[2024-05-01 16:54:33]
築地新スタジアム、巨人オーナー「移転前提ではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/144af617b5a79699b530ac170f9076c27aee...

東京ドームはそのまま残るのか?
2494: 匿名さん 
[2024-05-04 10:45:02]
東京ドームは、絶対解体されると思う。巨人は築地移転。
しかし、あからさまに公言できないのは、理解を得られてからじゃないと批判されるから。同時に、移転後の水道橋の高級住宅街計画も、整備計画や補助などが定まることも必要。デッキ設置など、JR東も絡んでくるかも。
で、今は水面下で折衝を進める時期。
2495: 匿名さん 
[2024-05-04 14:14:16]
東京ドームって東京ドームしかない場所だから、あそこを潰してマンション建ててもイマイチな気がするな

周りになにもない場所って、ショッピングモールみたいなものの方がよっぽど需要あるよ
2496: 通りがかりさん 
[2024-05-04 16:05:23]
ららぽーととタワマンだね
2497: 匿名さん 
[2024-05-04 16:13:06]
ららタウンTOKYO
2498: 名無しさん 
[2024-05-04 16:15:49]

ららパーク東京ノースシティ
2499: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-04 19:00:05]
>>2494 匿名さん

巨人は天然芝の野球専用スタジアム欲してるから築地は東京ドーム建て替え中の仮使用、という説は結構あると思うんだよね。

んで後楽園は開閉式の野球専用スタジアム+タワマン的な構成。

巨人脱出後の築地はまたもや中途半端な箱物として批判の的に。サツドや国立競技場のように。
日本のスポーツビジネス下手すぎるからほんと勘弁してほしい。

その後FC東京が築地移転的な話になるかもしれないが。
2500: 匿名さん 
[2024-05-04 20:55:42]
開閉式の天然芝は札幌で実績あるから天然芝じゃないかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる