日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 02:44:19
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2~70.93m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

16795: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-12 20:48:31]
>>16794 口コミ知りたいさん

印象がどうとやらは、読む人の判断にお任せしますわ(笑)ただの注意喚起ですので、気にせんといて。
16796: 名無しさん 
[2024-05-12 20:55:28]
22階の3LDKが33万円/月で1月より前から賃貸募集してるけどすごいな。半年近く募集してるし。
この値段でここ借りる人いないだろ。
16797: マンコミュファンさん 
[2024-05-12 21:00:04]
住人板でもネガネガ連呼して荒らし認定されてるしょうもない購入者
16798: 通りがかりさん 
[2024-05-12 21:03:05]
>>16795 検討板ユーザーさん

私も同じ立場の人間ですが、普通に荒しと変わらないですし迷惑なんでやめてください。
16800: 通りがかりさん 
[2024-05-12 21:58:44]
>>16796 名無しさん
借り手がなくても困らない人が買ってるってこと。
16803: マンション掲示板さん 
[2024-05-12 22:20:47]
>>16790 口コミ知りたいさん
私は、子供や老人に気遣いしてられるかとか言ってる住人とは絶対関わりたくないから、ここ買わなくて良かったと思った。
住人スレの罵り合いがやばい。
16804: マンション掲示板さん 
[2024-05-12 22:32:27]
>>16799 名無しさん

購入者ってことでは?理解力終わってる?
16806: 匿名さん 
[2024-05-12 23:05:05]
ここより安い大規模マンションでも、共用スペースのマナーがどうとかでネットで住民同士の煽り合いしてるところみませんよ…
16807: マンション検討中さん 
[2024-05-13 00:59:46]
この掲示板かなりヤバいからたまに面白半分で見てたけど、初めて住民専用見てみたら更に悲惨で購入者が可哀想…

共有部で大騒ぎ、飲酒、喫煙、キックボードで乗り入れなど民度やばすぎる…

周辺に何もなく閑静な駅近くらいしか魅力がない物件なのに、住民自らその唯一の魅力を台無しにするなんて…

こりゃ今後の資産価値も期待出来ないね…
16808: マンション検討中さん 
[2024-05-13 08:34:19]
>>16806 匿名さん

住民板までネガが乗り込んできて、嫌がらせをするのも珍しいのでしょう。そのうち、問題になるかもしれませんね。
16809: 評判気になるさん 
[2024-05-13 09:22:19]
>>16808 マンション検討中さん

矛先を無理やりネガに向けたい言動が行き過ぎてて「むしろあなたが荒らし」だと叩かれてたけどまだ続けるんだねぇ。残念だけど部外者には分からない情報がどんどん出てる以上その論理は通じないのよ。
16810: eマンションさん 
[2024-05-13 09:41:30]
ここまで荒れた物件って中々すごいですね。検討スレでネガポジの争いはよくありますが契約者スレが大荒れって管理がうまくできていない住民の質が良くないなど様々なことを連想させてしまうのでメリット全くないと思うんですが。
16811: eマンションさん 
[2024-05-13 09:48:37]
地雷部屋の位置確認は必須
絶対に避けなければいけない。
16812: マンション検討中さん 
[2024-05-13 12:37:13]
>>16794 口コミ知りたいさん
まさにここの検討板、住人板が荒れてる元凶だよね
16813: マンション検討中さん 
[2024-05-13 12:58:59]
>>16812 マンション検討中さん

本当にそう。全ネガに噛みつくこの購入者さえいなくなれば平和になるのに。荒れるとは分っていつつもどうしても自分を抑制できないんだろうね。
16814: 名無しさん 
[2024-05-13 13:30:38]
>>16813 さん

業務妨害であることが確定したら、2年半の間に積み上がった嫌がらせの山が、証拠として役立つことでしょう。
16815: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 13:32:51]
>>16814 名無しさん

法務を勉強してから出直しなさい
16816: 名無しさん 
[2024-05-13 15:24:43]
>>16814 名無しさん

どうしても自分の非を認められないようですね。
ネガに積極的に喧嘩を売りに行って白熱させてるのはどうみても明らかなのでその考えて言うと自分も片棒を担いでるというのになぜ気づかないのかね。
16817: 名無しさん 
[2024-05-13 17:26:31]
>>16814 名無しさん

1番危ないのは誰なのかも理解できて無いらしい
16818: 土地鑑 
[2024-05-13 17:54:34]
購入者です。全くの同意見です。まず、ハザードマップ。これで、今流行りのマンションの9割?は対象外です。埋立地、川沿いが多いので。次に駅から1分の希少性。この条件で庶民が手を出せる物件は少ないです。土地鑑のない場所は怖いので、城南または横浜市内。管理面の心配から少なくとも百戸以上の規模。本当はタワマンはあまり好きでないので、その欠点を補う意味で低層階。というフィルターをかけると、ここが残りました。大化けは期待していませんが、ここは30年後も、それなりの価値を保つ物件だと思います。今のようにインフレが危惧される状況では、ありがたいことです。勿論、ネガさんがおっしゃる通り様々な欠点はありますが、予算的に限りがありますので、自分が完全無欠な物件を手に入れることは無理と了解しております。
16820: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 21:29:03]
この立地で30年後
新駅バブルが去り、テナントも空きだらけ
そんな未来が見えてしまう

この立地に相応な、「それなり」になるんだろうな、、、
16823: 管理担当 
[2024-05-13 22:42:35]
[NO.16765~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
16824: マンション掲示板さん 
[2024-05-13 22:54:45]
>>16820 マンション掲示板さん

ふと思ったけどここは30年維持できるんかな?
ここに限った話じゃないが階段式に上がり続ける修繕費、、物価高騰や空き部屋増加が重なると地方タワマンは維持に難しさがでてきそう。

ここは特に管理が日鉄コミュニティだし、組合費着服されないよう気をつけないといけないしな
16825: 匿名さん 
[2024-05-13 23:20:58]
>>16824 マンション掲示板さん
ここは地方タワマンじゃないよ。
くさっても横浜市神奈川区
(秘境タワマンではあるけれど・・・)
16826: 名無しさん 
[2024-05-13 23:37:53]
>>16825 匿名さん
思いっきり郊外タワマンでしょ…
人口減少に伴って都心回帰が始まってるのに今後どうなるの。
16827: eマンションさん 
[2024-05-13 23:48:38]
>>16825 匿名さん

羽沢の神奈川区アピールは、
23区です!(足立区)
東京です!(八王子)と同一系統なのよ。
16828: 評判気になるさん 
[2024-05-13 23:55:40]
郊外と地方ってイコールなんですか?
16829: 通りがかりさん 
[2024-05-13 23:57:34]
>>16827 eマンションさん
ほぼ東京です!(川口)も仲間。
16830: マンコミュファンさん 
[2024-05-14 00:38:31]
>>16825 さん

腐った立地の価値を力説されてもね
16831: 匿名さん 
[2024-05-14 08:21:02]
>>16826 名無しさん
郊外タワマンじゃありません
秘境タワマンですっ
16832: 匿名さん 
[2024-05-14 08:28:35]
なんだよ30年先の未来って(笑)
今が新駅ブームの真っ最中で、テナントはフルで埋まってるみたいな言い方じゃん。
パラレルワールドの羽沢の話?
16833: 評判気になるさん 
[2024-05-14 12:01:25]
埼玉県に開店するヤオコーのプレスリリースを見ていたら、商圏人口は1km圏内 5万4000人、2km圏内 17万7000人、3km圏内 33万3000人で試算しているみたいです
羽沢に置き換えた時にこんなに人口がいますかね?
16834: 匿名さん 
[2024-05-14 12:19:39]
>>16833 評判気になるさん
言い出しっぺが調べてみなよ。
16835: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-14 14:39:07]
>>16833 評判気になるさん

羽沢町
人口 7,292 人
面積 2.558 km2
16836: 匿名さん 
[2024-05-14 19:24:00]
>>16833 評判気になるさん
なぜ浦和と羽沢を比較したがるるのかナゾ
16837: 通りがかりさん 
[2024-05-14 19:43:55]
>>16836 匿名さん

知らんけど、坪単価でいうと同レベルではある
16838: eマンションさん 
[2024-05-14 21:41:31]
首都圏においてのスーパー、コンビニ、チェーン店の商圏人工は基本は同じ。
なのでテナントが一向に決まらない。
老人が多い街だけに需要があるのは精々クリニックくらいかな(それでも4階は全く決まらず)あとは人件費が安いスポーツジム
16839: 評判気になるさん 
[2024-05-14 22:47:36]
テナント入居しても撤退してしまう立地は、撤退2周する辺りから募集しても入らなくなる。
オープンから半年後に客数が確保出来ない立地だったら、終了だと思う。
16840: 評判気になるさん 
[2024-05-14 23:04:07]
ここの住民が買い支えるから大丈夫大丈夫
スーパーでもカフェでも、店頭に今月の収支を掲示。あといくら売れないと閉店します!と書いておけば買い支えてくれるよ。
16841: 評判気になるさん 
[2024-05-14 23:19:40]
>>16836 匿名さん

この投稿>>16834しといて数字出てきたらこの反応。ダサい。
16842: マンション掲示板さん 
[2024-05-14 23:23:09]
350戸の購買力なんてたかが知れてるよ

ここは、半径●m人口がどうかもそうだけど
環状線と線路で動線が分断されてるのが厳しいと思う
16843: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-14 23:27:33]
駅から1分の好立地でテナントが1年も決まらないなんてあり得ないでしょ。
絶対秋のオープン時には全テナント決まってます。
16844: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 00:27:00]
>>16843 口コミ知りたいさん

テンポスマート見たけどかなり苦戦してる様子。以前見た時は1階の飲食が残り1区画(107)の募集だったのに、さっき確認したら108の募集が出てる。元々決まってたテナントがオープン前に撤退したでは。
そして募集名も謎。
「羽沢横浜国大駅 徒歩2分 2024年10月新築予定! 1F-4F一括貸し店舗物件【飲食可】の物件情報」とでてるけど、一括貸し店舗ってなに。実は全部何にも決まってないってこと…?
16845: 匿名さん 
[2024-05-15 00:36:18]
スーパー、コンビニ、カフェ、クリーニング、ジム、調剤、塾とかは決まってますよー
関連業界の人ならみんな知ってます
16846: 通りがかりさん 
[2024-05-15 00:51:00]
>>16845 匿名さん

情報ソース無しのポジ情報を信用したら後悔するね
16847: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 01:10:51]
>>16845 匿名さん
ソース教えてよ
16848: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-15 06:14:43]
>>16840 評判気になるさん
頭悪そうなコメントしなくていいよ
16849: 評判気になるさん 
[2024-05-15 06:16:07]
>>16846 通りがかりさん
ソース無しのネガ情報も同じ
16850: eマンションさん 
[2024-05-15 08:36:49]
>>16845 匿名さん

無いものを有るように見せるのは詐欺
16851: 匿名さん 
[2024-05-15 09:12:55]
>>16845 匿名さん
えー、スーパー決まってるのー?
やったーー!!
知ってるなら教えてよー
16852: マンション検討中さん 
[2024-05-15 09:41:22]
対抗心が勝り嘘を吐いてしまいました?www
16853: 匿名さん 
[2024-05-15 09:56:29]
ウソついてすぐ逃げちゃうネガみたいな?
16854: マンション検討中さん 
[2024-05-15 10:11:22]
遡って読むと、ネガティブな情報には根拠の情報源が殆ど記載されてます。
対してポジティブな情報には、ほぼ根拠が無いんですよね。
16855: 匿名さん 
[2024-05-15 10:27:43]
>>16845 匿名さん
懸念材料が消えて安心して買いに行けます!
ありがとうございます。
16856: 名無しさん 
[2024-05-15 13:21:37]
>>16855 匿名さん
ネタだと思うけど自分でソースにあたってね。何一つ根拠ある情報がないから。
16857: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 13:29:46]
>>16845 匿名さん
必要にして十分なラインナップ。新鮮な野菜を売るコーナーも欲しいね。
16858: マンション検討中さん 
[2024-05-15 13:39:04]
>>16856 名無しさん

表に出てない情報なのに、どうやってソースに当たればよいと?
16859: 匿名さん 
[2024-05-15 13:45:31]
>>16856 名無しさん
一言言わずにはいられない?ご苦労さん。
16860: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 13:59:30]
ヤオコー羨ましいな
16861: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 14:20:38]
ソースはこの掲示板のポジからの情報
16862: 鉄道マン」 
[2024-05-15 16:51:17]
>>16851 匿名さん 一階南側で工事始まっていて燕が迷惑しています。
16863: 匿名さん 
[2024-05-15 17:05:24]
>>16861 口コミ知りたいさん
ポジがめっさ役に立ってるやん
16864: マンション検討中さん 
[2024-05-15 18:33:57]
ポジの情報ソースは、個人SNSのだったら良いなの書き込み。
終わってるw
16865: 通りがかりさん 
[2024-05-15 18:41:34]
>>16862 鉄道マン」さん

それは気の毒。しかし工事を中止されるのも困る。
16866: マンション掲示板さん 
[2024-05-15 18:48:51]
>>16847 口コミ知りたいさん

ソースを明かせない立場の人もいるよね。保育園も、ネガはソースもないのになくなったとか書いてたけど、そのあとすぐに、横浜市から保育園の設置が発表されたよね。
16867: 名無しさん 
[2024-05-15 18:52:14]
>>16866 マンション掲示板さん

公表されてない内部情報を掲示板に流したとするとコンプラ大問題。まさかそんなことないよね。普通に仕事してる人の感覚だとおかしい事に気づくよね。
16868: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 18:54:00]
>>16853 匿名さん

そうそう。その場凌ぎの嘘ついてドロンがいつものパターンw
16869: 通りがかりさん 
[2024-05-15 18:59:56]
>>16867 名無しさん

その情報が流れて困る立場と流れて有利な立場について考えてみれば? これ以上は、議論しても無駄。
16870: 匿名さん 
[2024-05-15 19:27:57]
最大の課題は、店舗が維持出来るか?だよ。
16871: マンション検討中さん 
[2024-05-15 19:44:00]
>>16870 匿名さん
利用予定者でもないお前に言われてもな~
16872: eマンションさん 
[2024-05-15 19:51:09]
スーパーは2階の予定なんだけどね。塾はまじで聞いたことがないんだけど本当にどこ情報なの?
16873: 匿名さん 
[2024-05-15 19:55:26]
>>16844 検討板ユーザーさん

目ざといですね。
16874: eマンションさん 
[2024-05-15 19:58:54]
運営会社が確定情報として出して無い内容は嘘
未だに一切の発表無しが真実
16875: 匿名さん 
[2024-05-15 19:59:24]
>>16869 通りがかりさん

流れで困るとか有利とかそういう話では全くない。話の内容分かってる?
16876: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 20:49:53]
>>16874 eマンションさん
嘘と決め付けは出来ないのでは ?
ウソなのか?その表現でいいの?
16877: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 21:00:31]
>>16833 評判気になるさん

https://www.create-sd.co.jp/Portals/0/doctor/%E2%98%85%E7%BE%BD%E6%B2%...

ここに商圏人口出てますね
1.5kmまでですが
16878: 名無しさん 
[2024-05-15 21:23:27]
>>16874 eマンションさん

嘘と言い切れるの?保育園は入らないと言い切ったソースは何だったのw?
16879: eマンションさん 
[2024-05-15 21:39:49]
>>16878 名無しさん

・同じ人ではないので知らん
・論点ズラしでなんの答えにもなってない
・で、あるんなら情報どうぞ
16880: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 21:43:41]
意味ないコメントだなー
使えねー
16881: eマンションさん 
[2024-05-15 22:01:40]
>>16880 マンコミュファンさん

ブーメラン
16882: マンコミュファンさん 
[2024-05-15 22:43:19]
>>16845はやっぱり情報ソースを示せなかったね
16883: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 22:50:57]
>>16882 マンコミュファンさん
示せる訳ないじゃん。ハザールの発表を待ちな。
16884: 通りがかりさん 
[2024-05-16 01:01:43]
ハザールって本当に秋開店?
8月7日が立秋だけど大丈夫なのか?
16885: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 08:03:42]
10月オープン予定らしいから10月末までは引っ張るんじゃない?
流石に7月になれば内装工事やバイト募集を始めないと間に合わないのでその内分かるでしょ。
逆に7月になっても何も情報が出てこなかったらまた半年→1年と延期になるということ。
16886: 匿名さん 
[2024-05-16 08:22:26]
本当にスーパーが秋に開業するのなら、今頃から新横浜あたりで採用説明会やらないと間に合わないと思う。
人数が50人近く必要ですので…
16887: 匿名さん 
[2024-05-16 08:28:22]
>>16886 匿名さん
そうなんだ。でもこれで開業出来たらミラクルで、その考え大間違いだったって事だね。
16888: 通りがかりさん 
[2024-05-16 08:28:53]
みなさん、ネガティブな煽りをしている方の発言にはいちいち反応しないで無視するのが1番だと思います。誰も反応しなければフレーマーはそのうち消えますよ。
16889: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 08:41:13]
>>16886 匿名さん
6月くらいに募集が出始めないと流石にまにあわない。近所にオーケーが出店したことがあるけどいずれも4ヶ月前に開業予定地に張り紙が出てたな。だいたいオープニングスタッフ集めてオペレーション覚えさせるのはかなり大変だから短く見積もっても2ヶ月は必要。人も大量に必要だから内々でなんとかなることは考えにくいからそろそろ何か情報が出てこないと本当にスーパーが10月にできるか怪しい頃合いになってきた。
16890: eマンションさん 
[2024-05-16 08:46:43]
スーパーのバイト募集の話をしただけでネガ扱いとか、見たくない情報を封殺しようとしてるだけでは(笑)
スーパーがいつできるかは検討者にとって超大事な情報でしょう。まぁここはHAZAARがオープンする10月前には売り切って、商業に関してデベは知らぬ存ぜぬのスタンスだろうけど
16891: 匿名さん 
[2024-05-16 09:02:23]
スーパー何が入るのかなー
楽しみですね
16892: 匿名さん 
[2024-05-16 09:15:50]
>>16885 口コミ知りたいさん
羽沢横浜国大歯科?矯正歯科【2024年10月01日オープン予定】の歯科衛生士求人(正職員)
https://job-medley.com/dh/1119145/
16893: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 09:50:26]
2階の保育園は、9月1日に認可保育園として開園の予定ですね。
16894: eマンションさん 
[2024-05-16 11:09:46]
保育園と歯科は元々決まってたのでそれ以外の予定の話が気になります。
16895: マンコミュファンさん 
[2024-05-16 11:36:47]
ハザールの秋開業をぶち上げて
メディアもこぞって報道したわけで

普通に考えたら、そのタイミングでテナントがほぼ内定している状況と考えるのが普通
万万が一、開業前に一部のテナントが逃げることはありえなくもないよねくらいで
16896: 匿名さん 
[2024-05-16 12:30:43]
>>16894 eマンションさん
保育園は専用エレベータがあるからハザールと無関係に開園出来るが、
歯科クリニックは、そうは行かないので10月01日オープン予定を
キープ出来るかが問題。
16897: 通りがかりさん 
[2024-05-16 12:39:49]
>>16896 匿名さん

素朴な疑問なんだけど、どうして自分に関係ないマンションのテナントの心配を一日中しているのですか?もしかして、何か利害関係があるのですか?
16898: 匿名さん 
[2024-05-16 12:50:38]
>>16897 通りがかりさん
頓挫して欲しいという卑しい心がそうさせているのでしょうか。こういう人間に育てた親の責任でしょう。
16899: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 12:53:06]
>>16898 匿名さん

こういうコメントが一番卑しい
16900: 匿名さん 
[2024-05-16 12:56:15]
素朴な疑問に答えられない輩が何をほざいているのかしら
16901: マンション検討中さん 
[2024-05-16 16:13:33]
>>16898 匿名さん
成功する事が難しい立地だから、頓挫して欲しいとか思う必要無いでしょう。
実際に未だオープン出来て無い状況ですからね。

施設を1番良いタイミングで完成させられないオーナー
募集しても埋まらないテナント

頓挫とかどうでも良いよ、店舗が何年維持されるか?を考えて検討しないと行けない状態だよ、既にね。
16902: 管理担当 
[2024-05-16 16:18:25]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
16903: マンション比較中さん 
[2024-05-16 16:21:47]
素朴な疑問なんだけど、どうして自分に関係ないマンションのテナントの心配を一日中しているのですか?もしかして、何か利害関係があるのですか?
16904: 通りがかりさん 
[2024-05-16 19:53:57]
新たな募集要項に追加された文言
「1F~4F一括貸し店舗物件」
(古い募集も未削除で閲覧可能になってるから、今なら比較可能)
これはヤバイね。
16905: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-16 19:56:01]
>>16903 さん

素朴な疑問なんだけど、掲示板でその質問をして意味あるんですか?どうして自分に関係ない人の書き込みと決めつけられるんですか?
16906: 評判気になるさん 
[2024-05-16 20:12:52]
>>16844 検討板ユーザーさん
その可能性が高いでしょ
テナントスカスカだから一括貸し狙ってるとしか思えない
16907: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 20:21:29]
>>16905 検討板ユーザーさん

少しでもマイナス要素の書込みがあると見逃すことが出来ず思い込みも激しい病気なんです。

購入者は心配かもしれないけど、それ以外の人は同情や哀れだと思う人はいても心配をしてる人などいません。
16908: マンコミュファンさん 
[2024-05-16 20:25:26]
検討板なんだから
日々の暮らしの利便性や資産価値に直結するテナントの動向を気にするのは当たり前なんですが…

ここにいるのがおかしいのは
こうした議論をいちいち封殺しようとする住人の皆さんの方ですが…
16909: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 20:28:54]
プレリリースより

スーパーなど商業施設の詳細について寺田倉庫は「決まり次第、早急にお知らせしたい」と話していました。

発表がないのは決まってないからです。
16910: マンコミュファンさん 
[2024-05-16 20:56:37]
>>16904 通りがかりさん
これがほんとうに気になる。一括貸店舗が何を指しているのかがわからない。
16911: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 20:58:56]
調べたらこういうことらしい。

一括貸しとは、二階建て以上の複合ビル物件などにおいて、すべてのフロアを一つの飲食業者にまとめて貸し出す営業形態のことを言います。
床面積に比較して客席数を多めに確保することができるため、限られたスペースでより多くの売上を上げる効率的なシステムです。

一括貸しのようなユニークな形態は、東京や大阪、名古屋、福岡などの大都市の都心部のスペースが限られた立地に多く見られます。
立地スペースは限定されていても、複数フロアで運営することで客席数を多めに設定できる点が特徴です。
一括貸しシステムはさまざまな業態が活用していて、例えば、和食店や焼鳥屋、天ぷら店、レストラン、カフェやワインバーなど、幅広く展開されています。

このタイミングで一括貸店舗って、、、実はテナントは何も決まっていないというオチでは…
16912: 評判気になるさん 
[2024-05-16 21:13:40]
>>16911 口コミ知りたいさん
決まってない可能性が高い
なので、一括で募集してる
16913: マンション掲示板さん 
[2024-05-16 21:49:25]
一括だとドンキホーテくらいしか入らんだろう
16915: 評判気になるさん 
[2024-05-17 00:02:25]
一括貸しは流石になんかのミスだと思いたい。もし本当ならテナントが決まってないということだから違うと願うよ
16916: eマンションさん 
[2024-05-17 08:15:36]
なぜ1階をスーパーにしなかったんだろ?
16917: eマンションさん 
[2024-05-17 08:38:32]
>>16912 評判気になるさん

別に一括で募集してるわけではないでしょ。22坪の物件だよ。
16918: 匿名さん 
[2024-05-17 08:43:29]
>>16917 eマンションさん
22坪の物件の広告は別にあるよ
16919: eマンションさん 
[2024-05-17 08:47:16]
一括とは、家主の寺田倉庫が1階から4階までの商業部分を丸ごとどこかに貸したのでは?倉庫屋が自分でやるより、商業施設運営のノウハウを持つ組織に貸した方が効率が良さそうに思えるが。
16920: 匿名さん 
[2024-05-17 08:52:31]
当事者ではない外部の人間が勝手な妄想と想像で物言ってるだけなので情報としての価値はゼロです。
ただし確証のある根拠を示してコメントしている内容なら信憑性もあります。

ネガは悪いように書くし、ポジは良いように書くし。
16921: 匿名さん 
[2024-05-17 09:23:53]
1F~4F一括貸し店舗物件
これの1番ヤバい部分に、誰も気が付かないの?
16922: マンション検討中さん 
[2024-05-17 09:33:50]
>>16920 匿名さん

1F~4F一括貸し店舗物件

↑妄想でもなんでもない紛れもない事実。
16923: マンション掲示板さん 
[2024-05-17 09:38:09]
素人だからわからないけど、寺田倉庫さんは各スーパーに出店依頼の営業かけたりしてないんですかね?テナント募集は受け身な感じで募集するだけなんでしょうか。
16924: 匿名さん 
[2024-05-17 09:41:33]
>>16922 マンション検討中さん
この物件においてその内容が実際にどういうものなのかはご存じでしょうか?
ご教示ください。
16925: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 09:53:18]
>>16924 匿名さん

これが分からないのは流石に。。いちいち人に聞くよりまずは自分で過去スレ読んでみましょうか。
16926: 匿名さん 
[2024-05-17 10:00:21]
何も示せないことが分かりました。
16928: 管理担当 
[2024-05-17 10:22:33]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
16930: 匿名さん 
[2024-05-17 12:15:47]
>>16916 eマンションさん
1階はテラス席とか?で賑わい感を出すコンセプトだったような気がします。なのでカフェとかレストランの方がコンセプトには近いのかもしれません。
あと商業用の駐車場は主に2階からです。
駅力全く違いますが、三鷹の駅前タワマンは2階にokストアが入ってます。
16931: 匿名さん 
[2024-05-17 12:44:07]
新綱島直結にオープンしたスーパーも2階でしたね
16932: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 13:25:17]
スーパーは別に2階にあっても大丈夫だけど一括貸店舗が気になりすぎる。突然の謎新情報やめてほしい
16933: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 13:36:07]
ちなみにこれね、誰でも見れるから確認してみると良い。1階は残り1区画だけの募集だった気がするが、いつのまにか2区画の募集に増えているのも気になる。
ちなみにこれね、誰でも見れるから確認して...
16934: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 13:54:40]
>>16923 マンション掲示板さん
営業はかけているでしょ。
営業かけてテナントで入ってもらわないと賃料入らないし。
16935: eマンションさん 
[2024-05-17 16:07:10]
1階部分だけでもいいし4階まで全部開いてるので誰でもいいから借りてくれと募集していうだけでしょ
4階もクリエイトで2011年から募集かけてるけど未だに歯医者しか決まってない。
16936: 匿名さん 
[2024-05-17 17:35:12]
サテライトキャンパスについて、学内では情報が更新されているようだが、楽しみですね。
https://shin-yoko.net/2024/05/16/ynu-2/
16937: 匿名さん 
[2024-05-17 17:47:31]
>>16935 eマンションさん
そんな風にしか思えないけど、大っぴらにやるの?
裏でやるものでしょ。
16938: 評判気になるさん 
[2024-05-17 18:01:10]
ハザールは一括貸し店舗物件になりましたって事ですよね、、、。
上手く行かないとは思ってましたが、ここ迄は予想して無かった。
16940: 匿名さん 
[2024-05-17 18:33:10]
まともなデベ分譲マンションの商業部分は、そもそも新築時はテンポスマートなんかに掲載しないですよ。裏で内々で決めますので。
需要無いところに商業部分を作り過ぎちゃいましたね。
16941: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 18:37:45]
https://www.terrada.co.jp/ja/news/14180/
改めてみたけど、それなりの企業(失礼)が、予定とはいえここまでオフィシャルに言っているのだから
全然埋まってないという状況はありえないのでは

個人的には、この立地でスーパー難しいのでは?
と思ってる方ですけど
16942: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 18:42:10]
無知なネガに聞いても生成AIで作った答えしか返ってこないよ
16943: 評判気になるさん 
[2024-05-17 19:04:28]
>>16940 匿名さん
品川区の戸越のタワマンもテンポスマートで募集してません?
あと、そのタワマンのスーパーは6月下旬オープンで今バイト募集してますね。
羽沢は7月に引き渡し予定のようなので、7月以降に何かしら分かるかも?
16950: 評判気になるさん 
[2024-05-17 21:21:34]
>>16946 匿名さん
意味が分かってるから皆さん言ってるんだよ。
1階から4階まで全て一括貸し物件になっちゃったんだよ
意味分かってます?
16952: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 21:37:58]
>>16951 匿名さん
たった22坪?
16953: 評判気になるさん 
[2024-05-17 21:45:12]
>>16951 匿名さん

本当に理解してないとは思わなかったよ
自分で調べないの?それでも理解出来ない人には教えても無駄でしょ?
理解出来て無い事柄に口を挟んで来られても、会話にならないから大人しくしてれば良いと思うよ。

教えてくれないのが悪いとか言ってたら、相手にされないのは当たり前だよね。
16954: 評判気になるさん 
[2024-05-17 22:18:44]
1F~4Fまで一括で募集ってことは1F~4Fまでまとめて貸し出せるってことだから現状は何も決まってないこと?
それはさすがにやばすぎる、、、
駅徒歩1分の好立地でここまでテナント決まらないとは、、、
16955: マンコミュファンさん 
[2024-05-17 22:30:27]
一括で借り上げてる事業者が
22坪分を転貸しようとしてるとかではなく?

なんかよくわからんですね
16956: 評判気になるさん 
[2024-05-17 22:34:02]
>>16954 評判気になるさん
一括貸しはそういうことだけど、実態が本当にようわからん。ちなみに内装工事は最近あんまり進んでる感じがないのも気になるところ。
16957: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 22:49:31]
22坪ってずいぶんと狭いね~
それが全てなんだ
16958: マンション検討中さん 
[2024-05-17 22:50:58]
これまでのポジさんの主張を軸に考えると、最悪の事態なんだろうね。
でも、これからを考えるとベストな方向に進んだ証だと思いたい。

これからやっと進展が始まる予感。
16960: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 23:28:42]
さすがに商業は情報がなさすぎるからポジに勢いがない。商業は大事ですよね、利便性はもちろんのこと、資産価値にも響く。
16961: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 23:30:43]
>>16959 口コミ知りたいさん

貴方は本当に思考力が弱い人だね
まだ、一括貸しの理由に辿り付けないのか、だからネガとしか感じないのね。
16963: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 23:40:16]
こことの意気込みの差よ。
ここはまだ販売中なのに、追加でリリースは何もなくてもう無かったことにされてる。グッドデザイン賞を取る予定だとかなんとかってこの掲示板で見た記憶あるけど、日鉄さんはもう小石川と品川に全力だね、当たり前だけど。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000105.000007041.html
16964: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 23:43:59]
一括貸しの狙いはなんだろうね。開業が迫っているこのタイミングで切り替える意図がわからん。
というか商業や医療モールが埋まらないなら、公共施設の誘致とかに切り替えたらいいのに。
16965: 通りがかりさん 
[2024-05-17 23:50:35]
>>16962 名無しさん

これだけリビオに御執心で張り付いてるのに、肝心な部分には全く考えが及ばないとは情け無い。
この状況になる理由は幾つか有るが、幾つかのパターンに共通して起こるだろう理由は1つ。
それでも気付かないの?

これはとても良い出来事でも有るのに、本当に理解出来ないんだね。
16966: 通りがかりさん 
[2024-05-17 23:54:07]
>>16965 通りがかりさん
まさか自分が理解できているとでも?
16967: 通りがかりさん 
[2024-05-17 23:56:26]
>>16966 通りがかりさん

出来てますよ、だから喜んでます。
16968: 通りがかりさん 
[2024-05-18 00:01:40]
>>16966
これだけヒントが有れば普通は気付く
何が起こったか?に付いて貴方の持論を披露してよ。
16969: 評判気になるさん 
[2024-05-18 04:46:59]
ハザワバレーのサイトに食品スーパー入居予定と掲載されたままなので、スーパーは入るんじゃないですか。
16970: eマンションさん 
[2024-05-18 06:51:24]
10月にスーパー寺田がオープン予定?
16972: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-18 07:25:44]
>>16964 口コミ知りたいさん
テナントが埋まらないから一括で貸します、あとはご自由によろしく
ということだろ
公共施設はある程度人口がいないと難しい
16973: 匿名さん 
[2024-05-18 07:54:25]
>>16969 評判気になるさん
ハザワバレーのサイトが「食品スーパー入居予定!」のあと、マルシェの案内以外
更新されませんね。
2023.10 保育園事業者決定、2024.9開園
2023.11 リビオタワー竣工
2024.01 商業施設名称ハザールに決定、2024秋開業
2024.02 リビオタワー入居開始、モニュメント設置
といった記事が出て当然だと思うが。
「食品スーパー入居予定!」の記事を更新出来ないのでフリーズしていると
邪推してしまいます。
16974: マンション検討中さん 
[2024-05-18 08:04:54]
一括貸しを理解出来る人が1~2人しか居ないw
16975: マンション掲示板さん 
[2024-05-18 08:07:26]
>>16972 検討板ユーザーさん

羽沢周辺の地区センターは菅田のようだし、ケアセンターは七里堰。羽沢国大の駅近にできたら、コンパクトシティに向けて自然な流れだと思うけど。
16977: 通りがかりさん 
[2024-05-18 08:23:31]
極々一般的な意味で理解しているけど
今回の物件の実情は何も知らないんだから
それでどや顔している人って
仕事出来ない人の典型
16978: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-18 08:36:53]
この一括借り上げで邪推するなら、寺田倉庫が撤退した可能性だな。
16979: 匿名さん 
[2024-05-18 09:31:05]
一括貸し店舗スペース (ハザール108) の、1階部分だけで出てる物件情報に付いてる間取り図
でもさー、これで1F~4F一括貸しとか言われても、この構造じゃ使いにくいと思うんだけど、どう?
一括貸し店舗スペース (ハザール108)...
16980: 匿名さん 
[2024-05-18 09:40:02]
>>16979 匿名さん
以前は、洋菓子店と書いてあった区画ですね。
16981: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-18 09:41:33]
>>16976 マンコミュファンさん

「寺田倉庫が系列の別会社に貸したら、税制上の利点があるのとか」
まさかまさかのこんな低レベルな考えで一括貸しをポジってたの??これこそおめでたいわww
16982: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-18 09:43:25]
「社長は創業者一族だしとか考えているわけ。庶民とは別の発想。」これこそが庶民の発想。
16983: 匿名さん 
[2024-05-18 09:44:07]
>>16979 匿名さん
最初から一括貸しで考えたレイアウトじゃないですから当然、
そんな事もありますよ。
16984: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-18 09:49:52]
読解力が無いのか?
態と立場の置き換えを行ってるのか?
能が足りないだけなのか?

多分全部
16985: 通りがかりさん 
[2024-05-18 10:11:46]
>>16984 検討板ユーザーさん

ですね。一括貸しでこんな訳の分からない妄想>>16976語るなんて常識含め色々足りてないよね。
16986: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-18 10:26:37]
まさに大事な所が足りてないから理解されない
16987: 匿名さん 
[2024-05-18 13:12:48]
>>16980 匿名さん
洋菓子店いいなー
16988: 通りがかりさん 
[2024-05-18 14:02:05]
一括でドンキになったらいんじゃない?何でもあるよ。
16989: 匿名さん 
[2024-05-18 14:03:10]
>>16987 匿名さん

ポジは洋菓子店は確定してると自信満々だったけど、結局は飲食の募集に変更。
予定は未定って言われてた事が現実になってしまったね。
16990: マンション検討中さん 
[2024-05-18 14:39:47]
オープン前に撤退は傷が浅く済んでいいかもね。それか4月オープンできないことに見切りをつけたのか。
16991: 土地鑑 
[2024-05-18 15:43:45]
保育園とスーパーは確定。テナントは調整中の部分もあるだろうが、テナント数も出てきたということはなんだかんだで色々と計画が進んでいるのだろう。クリニックとか保育園、大学支援、農業支援を除いたら商業は大体15テナントくらいになるだろうからコンパクトで日常使いには困らなさそう。ここで寺田倉庫を叩いてた人はやっぱりソースなしの私怨だったね。普通に営業妨害。
16992: 管理担当 
[2024-05-18 16:00:47]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
16993: 名無しさん 
[2024-05-18 16:02:32]
>>16991 土地鑑さん
ちゃんとした確定情報が公式に出てくれば誰も何も文句言わないんだろうけど…
16994: 通りがかりさん 
[2024-05-18 16:05:40]
3階エリアも美容系の店を展開している会社に丸投げしたんじゃなかった?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる