日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 羽沢南
  7. リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-13 15:56:43
 削除依頼 投稿する

駅徒歩1分なので期待しています。みなさん、情報をください!

公式URL:https://nskre.jp/hazayoko-tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152738

正式名称:リビオタワー羽沢横浜国大
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社三菱地所レジデンス
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南二丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
埼京線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
間取:1K~4LDK
面積:28.12平米~83.16平米

[スムラボ 関連記事]
リビオタワー羽沢横浜国大|いよいよ今年度に開業!相鉄・東急直通線の駅1分_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29909/
郊外マンションのお手本!リビオタワー羽沢横浜国大【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/48093/
リビオタワー羽沢横浜国大の内覧会に行ってきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91001/

[スレ作成日時]2021-10-28 16:36:22

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区羽沢南2丁目508、509、515(地番)
交通:相模鉄道新横浜線 「羽沢横浜国大」駅 徒歩1分 (駅舎)
価格:3,608万円~8,088万円
間取:1K・3LDK
専有面積:28.12m2・70.93m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 357戸

リビオタワー羽沢横浜国大ってどうですか?

17048: 匿名さん 
[2024-05-19 19:54:04]
>>17044 匿名さん
1階、2階は関係ない。全体で1000m2。
17049: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-19 19:57:36]
>>17048 匿名さん
となると500平米を超えるスーパーは100%秋には開業不可能ってことで? 100%ね
17050: マンション検討中さん 
[2024-05-19 20:05:34]
売地を探すだけの簡単な業務も熟せない人
こんな人の書き込みなんて無価値ですよw
17051: 匿名さん 
[2024-05-19 20:26:05]
>>17049 検討板ユーザーさん
>>10544 のレイアウト図の様にブックカフェ、コンビニ、ベーカリー、洋菓子店、調剤薬局、他2店があるのなら、500m2以上のスーパーは100%無理。
ブックカフェでなくカフェとか、スーパー以外の小売店の売場面積が減れば別。
17052: 匿名さん 
[2024-05-19 20:40:12]
洋菓子店は飲食店に変わってので売場面積に入れていません
17053: 名無しさん 
[2024-05-19 20:46:17]
>>17051 匿名さん
本当に何も知らない人だということがわかった。
2階は1階とレイアウトが全然違うよ、何しにきてんの本当に?
17054: eマンションさん 
[2024-05-19 20:48:48]
モデルルームに行ったことがないから図面がわからず、適当なことを言ってネガをやってるだけ。よほどここが憎いのかなんなのか。
17055: 匿名さん 
[2024-05-19 21:10:58]
売場面積の合計だけで、レイアウトは関係ない
17056: 名無しさん 
[2024-05-19 22:00:47]
これまでに寺田倉庫が発表した内容は幾つか有りますが、確定したと発表された事は無いですよね。

ここに来て商業が一括貸し物件に変更されたので、これまでの内容は全て無かった事として方針転換が行われる可能性が出て来た。
ますます目が離せない状況になって来ましたね。
17057: マンコミュファンさん 
[2024-05-19 22:24:00]
>>16979 匿名さん
ひさしぶりに掲示板を見たけど、リビオ周辺に住んでいる人は誰も書き込んでなさそう。この108区画は今保育園としてやっているところなんだよね。現地を知っていたらまずこの点が気になるはずだが。
10月までは108区画で保育園をやり、10月からは元々予定してた2階に移るので、移転後の108区画の募集をかけているのかな?
17058: マンション検討中さん 
[2024-05-19 23:26:25]
まぁまぁ後数カ月もすりゃ分かることだろうに…
落ち着けよ…
17059: 駐車場利用者 
[2024-05-20 07:57:44]
荷捌き場の内装工事が始まっていますね。
17060: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 13:06:15]
>>17059 駐車場利用者さん

見ましたが、あれは搬入作業だと思います。
17061: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 17:32:57]
専有部分で工事が始まったら
そこはテナント確定とみてよいでしょう
17062: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 19:00:20]
>>17060 マンション掲示板さん
搬入したあと何が始まるでしょうか
17063: 名無しさん 
[2024-05-20 19:26:51]
>>17061 マンコミュファンさん

未だにテナント確定に右往左往って本当に笑える。
実際には運営会社から確定情報の発信が一つも無い。
期待を持って購入した人々は後悔してるだろうね。

竣工後にも様子見すべき物件を卒業出来ず、運営会社からの正式な発表は何月になるのか?半笑いで待つしか無い。
17064: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-21 12:58:02]
>>17063 名無しさん
あれ?一括貸しと鼻息を荒くしていた話は、その後どうなったのですか?
17065: マンコミュファンさん 
[2024-05-21 13:01:17]
>>17045 マンション検討中さん
なんか見当違いしてない?わざとなのか、理解力の問題なのかは分からないけれど。
https://shin-yoko.net/2024/04/15/hazawa2024/
17066: 通りがかりさん 
[2024-05-21 13:06:08]
>>17065 マンコミュファンさん
頭悪そうな人が
超大手の鉄道会社がわざわざ購入した土地を売るって凄い事だよ

なんて鼻息荒いこと言ってますね。へー凄い事なんだ~
どうなっちゃうんだろうね?
17067: 匿名さん 
[2024-05-21 13:18:04]
>>17063 名無しさん

生活に直結するような重要なことが未定な状態で、楽観的な思考で重要な決断をすべきではない、ということが学べた良い事例でしたね。教科書に載せるべき。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる