名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティについて
 

広告を掲載

啓介と蘭 [更新日時] 2009-08-15 12:17:00
 

サウスオールシティについて

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-09-19 14:18:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティについて

959: 周辺住民さん 
[2009-03-18 17:57:00]
アロコってかんでしまいました。すんません。
アリコです。
960: 契約済み 
[2009-03-18 18:30:00]
銀行ローンも一時中止してましたが再開したので販売開始もそろそろなんじゃないでしょうか?(*^_^*)
961: ご近所さん 
[2009-03-18 19:16:00]
皆さん大変ですね。本審査が通った方々も、今回の一連の倒産劇で、
本審査通ったにも関らず、ローン却下された方もいるようですし。
長谷工さんも報道されましたけど、がんばって欲しいですね。
鳳にも活気が欲しいですね。
アリオとアリコの物語の続きも気になりますね。
メルヘンで。
962: 購入した~いさん 
[2009-03-18 23:31:00]
そうなんですかぁ~!!
じゃこれから購入する人は契約済みの方よりもローン審査厳しくなりそうですね

来週から引っ越しの方々が羨ましいですぅ~(^3^)/
サウスの虜になってからアリオに行く回数も増えたしまたちょくちょく行って入居件数とか外から眺めたいと思います。

ところで皆さんは、部屋を決めた時、何を一番重視されました?間取り・部屋の向き・内装の色・階数等々参考までに教えて下さい。

それから入居予定の方へ!
住み始めてから、気になった点とか不都合な部分とか出てきたら随時教えてほしいです。(質問するの早すぎるけど…)゚。(p>∧<q)。゚゚よろしくお願いします。
963: ご近所さん 
[2009-03-18 23:42:00]
高野線は北野田の駅前の高層マンション。
駅前物件で高級。
ですが中古売りが多いですよね。
あそこはもともと墓場があった場所。
地元では有名。
それを知らずに買う人がいるんですよ。
出るんでしょうか。。。。サウスもそうならなければ良いですねぇ。。。
964: 契約済みさん 
[2009-03-19 00:01:00]
荒らしに注意
965: 契約済みさん 
[2009-03-19 00:21:00]
私たちは子供の通う学校とショッピングの好きな私、主人は最近ジムオタクなんで…ここしか考えられず1年半位前に契約しました。部屋も内覧して、今の所後悔も何も無いですね('-^*)/最高!これから購入検討の方はマンションの施設や実際の部屋も見れるんでいいですね~
966: 契約済みさん 
[2009-03-19 10:28:00]
962さんへ

私たち夫婦は100平米を超える間取りの物件を探していました。
大阪市内に行けば同じ広さでも価格が全く違う・・・。
1年半くらい前になりますがこの物件を見つけ、その頃高層階もたまたま空きがあってこの価格なら・・と、
すんなり決めました。
実際のお部屋を見るともう少し広ければ。と思うところはありましたが周りの環境も良さそうですし
駅前までの道が広くなって更に便利になるかと思います。
住めば都って言いますし新しい場所での新生活がとても楽しみです!
広さ・階数・角部屋・南向き 一応希望の物件を購入できてよかったです。
これから住んでみて色々不満やいい所も出てくるかと思いますのでその時はこれから購入される方に
少しでも参考になるようにまたここに書かせていただきたいと思います。
入居予定の方へ、これから長いお付き合いになると思いますのでどうぞ末永くよろしくお願いします^^
967: 契約済み 
[2009-03-19 18:39:00]
サウスは言うことナシですよ。
私は、生活の便利さ、南向き、間取り、階数、交通の便等、色々なことを重視しましたが、駅からの距離を除けば条件はバッチリでしたっ!
現在の住居は駅から徒歩2分なので…。
でも、実際に鳳駅から歩いてみればそれほど遠く感じなかったので問題なしです。
4月の入居が待ち遠しい限りです♪
968: 962です 
[2009-03-19 22:35:00]
966さん967さんありがとうございます。

一度、マンション内を見せて頂いたことがあってその時に、内装の色によって部屋が大体決まってるから……と説明されて、まだ詳しく見たわけじゃないけど良いと思った間取りと内装の色がマッチするか分からないし皆さんはどうなのかなぁ~?と思い参考までに質問しましたm(__)m
優柔不断なもので…(>_<)

まだ購入もしてないのに頭の中はサウスの事でいっぱいで、色んな想像だけが膨れています(笑)


入居後のこと書き込みまた宜しくお願いします。
969: ライト 
[2009-03-19 22:54:00]
皆さんこんばんは
私達は一年半前に契約しました。
その頃とは大分状況も変わってきてますが

22日の引き渡しが楽しみです。夜にお祝いします。
明日はアリオにダイゴがくるうぃっしゅ♪
また凄い人なんでしょうね
970: 契約済みさん 
[2009-03-19 22:58:00]
明日からいよいよ引き渡しが始まりますね。少しずつサウスの灯りがついていくんですね~鳳公園で遊ぶ子供たちも、この春から増えるんでしょうか(^O^)マンション内の桜の花は今年は咲くんでしょうか?色々楽しみですね~
971: 契約済みさん 
[2009-03-19 23:46:00]
968さんへ

内装の色は同じ間取りでも階数によって違うので、もし気に入った間取りがいくつか空いていれば選べると思いますよ!
うちは早くに決めたほうなので、間取り・部屋の向き・内装の色・階数、価格とほとんど希望通りの部屋を選べたので満足しています。
因みに私達が一番重視したのは価格でした^^;

今はどれくらい残っているか分かりませんが、もし物件が気に入っているなら少しでも早いほうがいろいろ選べていいかもしれませんね!(ライトとレフトだったらですけど)
972: 契約済みさん 
[2009-03-20 00:27:00]
木曜日にマンションの前を通りました。
エントランス近くにカラフルな春の花が植えられていました。
いよいよ、明日から鍵渡しと入居が始まるのだなあと実感できました。
本当に、長い間待ちました。
973: 968です 
[2009-03-20 08:13:00]
971さんへ


そうなんですかそれを聞いてちょっと安心(*^□^*)ありがとうございます。

私たちも一番は価格が重視なのですが、何せ高価な買い物なので色々欲が出てしまいます(笑)
金額的にそんなに余裕がある訳じゃないので何処か妥協しないといけないだろうなと思ってます。少しでも希望に合った部屋が選べるように販売開始になったら出来るだけ早く足を運びたいです。


本当!!サウスいいですよね~☆お墓の事を書かれてる方も居ましたが、皆さん承知で買われてるはずだし私も最初はあれが無かったら凄く良いのに!と思いましたが、荒れたお墓じゃなく皆さんキチンと参拝されてるからまだマシかな?!(無縁仏とかいなさそう)って今ではあんまり気にしてません。
早くサウスの一員になれるのを楽しみにしてます。
974: 契約済みさん 
[2009-03-20 18:41:00]
もう引越しをされている方が結構いらっしゃいました。
皆さんとてもうれしそうでした。(笑)
やっぱり笑顔っていいですね、人の幸せが自分にもやってきたような気がします。
今夜は引っ越しをされた方はきっと心地よい疲れを感じていらっしゃるのだと思います。

まず200世帯くらいが生活を始めるのだと思いますが、諸事情でまだ購入できない方や持ち家が売れない方などは早く入居が出来る様になることを祈っております。
フロントウィングを含めすべての部屋が満室になるには2~3年はかかるのかもしれませんがマンション住民がみんな楽しく豊かな生活ができることを祈願しております。
今日はサウスオールシティの記念すべき初入居の日、本当におめでとうございます。
975: 契約済みさん 
[2009-03-20 23:05:00]
マンションの部屋の鍵をついに頂きました!
説明会会場が寒かったので、終了後、エントランスに出来たお店(?)でパンとコーヒーを注文しました。安くておいしかったですよ。
今日は何とか天気も持ちましたが、屋根だけの通路もありますので、引越しは雨降りだと大変そうです。
976: 契約済みさん 
[2009-03-21 16:48:00]
我が家も鍵をいただきました!!
引越しは・・・まだ先ですが待ちに待っていたので凄く嬉しいです!
皆さん、これからも宜しくお願いします!
引越し・・・確かに雨だと嫌ですねぇ。
977: 契約済みさん 
[2009-03-21 17:33:00]
皆さんいいなぁ~我が家は主人の仕事の都合で一年後にならないと住めないのでまだまだ引越しは先になります。早く住みた~い(>_<)
978: 契約済みさん 
[2009-03-22 09:20:00]
エレベーターが狭い気がしているのですが、幅が162センチある大型テレビは乗るでしょうか?
心配しています。
ご存知の方がありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる