株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵村山市
  5. 吉祥寺本町
  6. オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-26 15:03:26
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイスについての情報を希望しています。
住みたい街ランキングでも上位になる吉祥寺!
飲食店や買い物も困らなそうですね!
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/kichijojiplace/

所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町三丁目2810番2、2811番6(地番)
交通:JR中央本線「吉祥寺」駅 徒歩10分
京王井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:48.81平米~110.04平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:株式会社東急コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[所在地を修正しました。2021/10/07 管理担当]

[スレ作成日時]2021-09-29 15:24:05

現在の物件
オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイス
オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイス
 
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町三丁目2810番2、2811番6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩10分
総戸数: 23戸

オープンレジデンシア吉祥寺本町プレイスってどうですか?

116: 通りがかりさん 
[2021-12-20 15:20:10]
外国人投票権は今週本会議で採決か。
市長派が多数だから可決するだろうよ。

検討委員会は市職員のみのブラックボックス。
市民へのアンケートで出てた反対や懸念は全く考慮されなかった条例案。
直前の市長選挙では具体的な事には一切触れず政策論争を避ける。

市民参加が聞いて呆れるよね。
吉祥寺の市有地売却問題といい市長と取り巻きの左派連合による独善政治が今の武蔵野市の実態って印象。
いつからこんなに市民を蔑ろにする行政になっちゃったのかね。

住みたい街が住みたくない街常連にならない事を地元民としては願うばかり。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる