大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府豊中市の中学情報希望
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 00:44:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府豊中市の中学情報希望

228: 現役1中生 
[2013-06-02 11:47:07]
廊下でお菓子、家や溜まり場ではお酒
もちろん性交経験者も一桁では済みません
そこまでイキッて不良じゃない子も、陰キャでない子ならスカートは少し短く((又はロースカ、腰パンは当たり前です。
これじゃなきゃダッサいですからね
化粧だって当たり前ですよ ファンデだけの薄化粧の子からつけまつけてる子、眉をかいたり、チークをのせたり
ちなみに私はファンデをしたりしなかったりですが
髪をアイロンで巻いたり伸ばしたりする子もいます
男子だってシャツインせずに第二ボタンまで開けるのがデフォルトになっています
229: 現役1中生 
[2013-06-02 11:54:50]
でも、不良も多いですが そういうピアスホールがある子が体育委員をやったり、茶髪が学級委員なんてのも、あるんです。
ノリがよくって団結もする、陰キャじゃなけれればすごくすごく楽しいですよ! 
部活だってバンド部はジュニアオリンピックから何人か選抜されてるし、バレー部はベストセッター賞を貰っていました。ソフト部は何度も優勝旗を披露しているし、テニス部もルーセントカップで団体ベスト4です
バスケ部なんて全国大会にまで出ており、毎年誰かが優秀選手賞を貰っています。サッカー部も陸上部も負けてはいません!
230: 現役1中生 
[2013-06-02 12:11:10]
私は3年生なのですが、全部で6クラス((1年の時には7組まで
1クラスが41人学級です。部活は20種類ぐらいしかいありませんが、どの部活(運動部中心)も凄く活発ですよ!

ちなみに恐いと思う先生はいません。
嫌いなのはいるけど、基本皆面白くてしっかり注意ができる、ちゃんとした人たちです。
1中にいることによって、色々磨かれるんだと思います。普通のとことは違うので。 逆に、そのノリに耐えきれなくなったり、しっかり注意ができなくて弱い先生なんかは1年で転勤、などということもありました。
でも、離任式では泣く人も多く(茶髪あわせて、陰キャは泣かない)、繋がりが強いです。
学年レクでは先生が漫才したりしますよ^^
クラス全員リレーでクラスごとに競ったり(体育大会はまた別)
とにかく、不良は怖がるものではありません。共存です。怖いなどというのも差別です。
まあ、本人たちがしっかりしていれば一番良いのですが^^
231: 匿名 
[2013-06-02 12:14:02]
>>229
バンド部ではなくハンド部です。ハンドボール

ちなみにスクールバンド部なんてのもあります。
実態は高校にある軽音部などとは程遠く、おとなしいこがあつまる吹奏楽部なんですが

失礼しました
232: 匿名さん 
[2013-06-05 14:37:24]
どこの中学でもそうだとは思いますが。程度の低い教師や生徒はいると思います。
1中はとても良いと言われる事が多いですが、生徒間では多少のいじめもあり、特定の生徒を目の敵にしている程度の低い教師がいると話を聞いた事がありますので、良いという裏側には多少なりとも何かがあると思われるのが良いかと思います。
一部の教師や生徒を除けばとても良い学校だと思います。
233: 物件比較中さん 
[2013-06-09 01:36:15]
20年前の11中卒業生です。校区が全てと言うつもりはありませんが参考までにこんなこともあるという話を。

大阪府の公立高校は当時内申の比率が高く、高校受験当日の試験成績が良くても内申との合計値で評価されていました。私はもともと11中とは違う中学でしたが試験成績や授業態度通りの評価を貰えていませんでした。理由を聞いたことがありますが塾に通っていることが気に入らないという理由でした。周りにも同様の扱いを受ける友人もいました。

たまたま両親が家を購入して11中に転校しましたが正当に評価してもらえるようになり、希望する高校に行けました。今考えるとこの転校でもしかしたら大きく人生が変わっていたかもしれません。もちろん私立併願も可能ですので回避策はあったでしょうし、学校の校風なのか、たまたま運の悪い先生に当たったのか難しいところですがやはり校風のようなものは否めない部分もあると思います。
234: 匿名さん 
[2013-07-31 06:49:55]
○○年程前に13中を卒業しました。
・13中塾に行ってる率高いです。クラスの9割はなんらかの塾に通ってました。
・本町、千里園、刀根山が主な通学範囲だったのですが割かし戸建て率高し。
・余談ですが、昔からいる(おじいちゃんの世代から)方も多いらしく近所付き合いがきつい地域あり(悪気はないだろうが、子供が○○で歩いてたよ、ゲーセンいたよ等逐一報告されたり)
・部活は自分の世代では吹奏楽が人気
・イジメは陰湿な物が多く暴力沙汰はほぼなし(学年で保健室通いが5人以上)いない生徒の悪口多々
もちろん塾で顔合わす機会も多いので、塾でもいじめられる(陰口)人も。
・先生は見てみぬふり。教師いじめあり。1人精神崩壊していきなり一人で授業中にかくれんぼしだす。もう一人はささいなことで授業放棄。職員室戻り帰らない
・あまりにも悪くて一時期、小学生の弟妹がいる家庭は6割中学受験したという噂。

あくまで前の話。
でも進学率はよかった。北野、豊中多数。有名私立も多数。ただ先生は落ちた場合のフォローがめんどくさいのか、99%以上の確率がないと志望校より低いところを激推し

閑静な住宅街の謳い文句は確かですが、中身はこんなもんですよ。下を見ればいくらでもいるけど。


フェイク入ってるが、塾で何人もの他中生(特に11、3、5、12)を見てるので主観的ではあるが、レポ出しますよ。
235: 匿名さん 
[2013-08-02 07:25:12]
1中擁護してるやつ頭悪すぎるwお前んとこの中学普通じゃねえよww
ピアス10個あいてるやつや性交経験一桁じゃない、髪の毛染めてるやつ多いとかw頭も股もゆるいやつらばっかwwでも部活はこんなにすごくて~委員やってる人も多いし~って、名前だけ委員?基本立候補だしね。

先生もきちんと注意できるんなら、せめて登校時はピアス外せとか髪の毛は暗くしろとか言うでしょ。

親の程度も知れるね。確かに不良と呼ばれる人はどこの学校にも少なからずいるよ。でもあなたのところの不良はちょっと他の中学でも聞いたことないね。

私のところは髪はこげ茶程度(地毛?と思われるくらいの)ならいるものの(それでもクラスに2.3人)、金髪だのバレバレな色の生徒なんて学年に1人いるかいないか。
化粧もマスカラライン程度ならクラスで朝から化粧してる人が1-2人、放課後にする子が2人くらい。

タバコは校内ですってるやつはいないしいたら先生が巡回してるから見つけ次第追いかけ回してる。(そこまでされるまでするのは全校で1人)制服着崩すくらいなら腐るほどいるけど。
236: ご近所さん 
[2013-08-19 15:03:17]
17中は今年2年が荒れていて、イジメがあったそうです。緑地3つの小学校から集まっており緑地小学校の子が一番問題を起こしているみたいです。
237: 入居予定さん 
[2013-08-25 20:15:45]
第15中学校はどんな感じでしょうか?
第3中は人気ですが、内申をとるのが大変だとか…。

普通で荒れていないのんびりした中学校だったら良いのですが。。

住む場所は、熊野町と夕日丘で悩んでいます。
どなたかご存知でしたら教えてください。
238: 働く女子さん 
[2013-08-26 23:31:33]
20年以上前に卒業した元6中生です。当時から豊中1、2を争う評判の悪い学校でした。授業のボイコットや校内での喫煙、シンナー、バイクでの廊下爆走等日常茶飯事でした。私自身は塾や家庭教師のお世話にはならず、公立高校・私立短大に進学し、コネなしで無事に財閥系の安定した会社に就職し、今も同じ会社で勤めています。
環境も大切ですが、学区や学校だけが全てじゃないと思います。人生を良くするのも悪くするのも本人の気持ち次第だと、大人になって実感するばかりです。
239: 匿名 
[2013-08-29 13:43:58]

1年は微妙
23年はタバコあり
240: 匿名さん 
[2013-09-09 14:35:18]
というか、環境面で考えてるならまだしも生徒の質とか関係ない。自分の子供が真似しないようしつけたらいいだけ

タバコも髪染めるのも、親が注意すればいい。そして内申欲しいならその分子供が努力したらいいだけ。

内申取りにくいから、微妙なとこに行ってもその程度に落ちる子もいるからね
241: 匿名さん 
[2013-09-10 16:14:52]
15中は吹奏楽すごいですよ!この間マーチング府大会突破です。
近隣の3中、17中より内申点取りやすいです。最近はあまり悪い噂は聞きませんね。一時期ヤンキーがどうだとか事件があったとかありましたけど。
242: 匿名 
[2013-11-29 00:14:21]
いやーしかし5中もダントツですな。
243: 匿名 
[2013-11-30 16:09:11]
17中は昨年イジメ問題があったが、泉丘小から来た子達の間だったろ。
緑地から来た女子は派手かもしれんが2年生に大きな問題を起こす子はいないよ。
泉丘、東泉丘から来た子に勉強ができる子が多いのは確かだね。
そもそも17中に不良みたいな子はいないよ。
11中、3中、17中は勉強のレベルは高いね。
244: 匿名さん 
[2013-12-02 16:58:06]
2中は、どうですか?
245: 匿名 
[2013-12-02 21:22:06]
悪い話は聞かないですよ。
246: 匿名さん 
[2013-12-12 20:55:32]
今年の4中はどうですか?
247: 正社員 
[2013-12-25 22:14:58]
4中評判良いよ。3学年とも文武両道頑張ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる