大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト世田谷喜多見ってどうかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 喜多見
  6. プレミスト世田谷喜多見ってどうかね?
 

広告を掲載

大和 [更新日時] 2022-04-02 22:58:03
 削除依頼 投稿する

世田谷通りから一歩入った穏やかな街並。散策圏に暮らしを支えるさまざまな施設が多彩に揃い、子育て世帯にもうれしい邸宅型マンション。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kitami37/
物件名称 プレミスト世田谷喜多見
物件の所在地 東京都世田谷区喜多見7丁目3370-15他(地番)
総戸数 37戸
総戸数追記 別途管理事務室1戸
販売戸数 未定
売主 大和ハウス工業株式会社
販売会社(取引態様) (売主)大和ハウス工業株式会社
交通 小田急小田原線「喜多見」駅徒歩8分
敷地面積 1,614.55m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上5階建
施工会社の名称又は商号 株式会社佐藤秀
一戸当たりの専有面積 54.94m2~74.67m2
バルコニー面積 3.78m2~19.36m2
ルーフバルコニー面積 42.34m2・43.13m2
ルーフバルコニー使用料 未定
専用庭面積 4.01m2~41.15m2
専用庭使用料 未定
トランクルーム面積 0.51m2
サービスバルコニー面積 1.17m2・1.20m2
テラス面積 8.67m2~10.54m2
インターネット使用料 未定
管理形態(管理方式) 管理組合と管理会社(大和ライフネクスト株式会社)との間で管理委託契約を締結
工事完了予定年月日 令和3年10月予定
入居予定 令和4年3月予定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯 未定
分譲後の権利形態 敷地は共有、建物は区分所有
土地の権利形態 所有権
管理費・維持費 管理費/月額 : 未定
管理準備金/一括 : 未定
修繕積立金/月額 : 未定
修繕積立基金/一括 : 未定
駐車場空台数/月額 7台/未定 機械式駐車場6台、身障者用駐車場1台
駐輪場空台数/月額 60台/未定 ラック式53台、平面式7台
バイク置き場空台数/月額 2台/未定 
販売予定年月 令和3年11月下旬
間取り 2LDK~3LDK
用途地域 第一種住居地域
国土法・届出等 届出不要
建築確認番号 JCIA確認19第00850号(令和2年2月21日)/JCIA確認19第00850号(02)(令和2年7月1日)/JCIA確認19第00850号(03)(令和3年4月5日)
今回情報更新日 令和3年6月25日
次回更新予定日 令和3年7月9日
物件についての問合せ先 「プレミスト世田谷喜多見」販売準備室 0120-037-378
問合せ先営業時間・定休日 10:00~18:00(火・水曜日定休※祝日除く)

[スレ作成日時]2021-06-26 11:08:56

現在の物件
プレミスト世田谷喜多見
プレミスト世田谷喜多見
 
所在地:東京都世田谷区喜多見7丁目3370-15他(地番)
交通:小田急小田原線 喜多見駅 徒歩8分
総戸数: 37戸

プレミスト世田谷喜多見ってどうかね?

10: 匿名さん 
[2021-08-09 10:26:47]
葬祭場が隣にある環境だそうですが公益社喜多見会館がそうなのでしょうか。
グーグルマップで確認すると見た目は清潔感のある建物でさほど気にならないといった感じでした。
勿論人の出入りはあるでしょうが、人から葬儀場と言われなければわからないかもしれません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる