株式会社東京日商エステムの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エステムプラザ横濱関内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 若葉町1
  7. エステムプラザ横濱関内ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-19 22:21:04
 削除依頼 投稿する

エステムプラザ横濱関内についての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションがたつようです。
横浜やみなとみらいが近くていいなと思っています。
公式URL:https://www.tn-estem.co.jp/kannai/

所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅6B出口より 徒歩5分
京浜急行本線「日ノ出町」駅出口より 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅6番出口より 徒歩8分
JR京浜東北・根岸線「関内」駅北口 徒歩9分
みなとみらい線「馬車道」駅5番出口より 徒歩14分
間取:未定
面積:24.28平米~56.95平米
売主:株式会社東京日商エステム
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社エステム管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-04 14:36:09

現在の物件
エステムプラザ横濱関内
エステムプラザ横濱関内  [最終期(第3期)]
エステムプラザ横濱関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩6分 (6B出口)
総戸数: 212戸

エステムプラザ横濱関内ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2021-07-30 16:09:57]
>>60 匿名さん
あくまで他関内物件と比較して充実しているという程度ですかね。
コンシェルジュは私もそう使わないと思うし、無駄だと思ってます。
ただ、監視カメラ確認など警備的な役割も担うなら必要かも?
関内の他の物件はソファが置いてある程度の設備で管理費すら払いたくないレベルとの認識ですね(ゴミ出しなど清掃費くらいは気持ちよく払いますが)。

ここは、以下が他物件より充実してる感じですかね。
・リモートワークが十分伸び伸びできそうなラウンジ
・周りが見渡せる屋上
・(狭いけど)トレーニングルーム
・(他物件もいたりするけど)コンシェルジュ

自分はリモートワークが主なんでラウンジが魅力的に見えてて、それだけでここを選択する理由になりうる感じですね。
62: 匿名さん 
[2021-07-30 20:22:47]
2期の案内始りましたね
ただこんな時期にホームページの会社紹介・コンセプト・デザインのページができてないってどゆことwww
63: マンション検討中さん 
[2021-07-31 16:16:31]
イセザキモールは飲み屋さんも多くて行くけど、自分のお父さんとか彼氏がこういうとこに住んでたら嫌だなぁ。
64: 匿名さん 
[2021-08-01 14:51:37]
昨日、物件見学行きました。コンシェルジュ、ジム、スカイデッキと他には無い共用施設が良かったですね。中も床タイルにしてたりキッチンも豪華でした。価格も安かったです。ローン通り次第買います。
65: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:40:48]
こちらのマンション購入迷っていまして、口コミ初めて見ましたが、批判凄いですね。
口コミ見ると、共用部の事書かれてますが周りの新築マンションは何にも付いてないですが、それよりましじゃないのかなと思いました。

管理費、修繕金も記載されていますが、他のマンションもっと高いですよ。



66: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:46:12]
>>54 匿名さん
必要ないなら治さなきゃいんじゃないですか?
何の機械物もいつかは壊れますよ。
それ考えたら何も買わない方がいんじゃないですか?

67: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:46:29]
>>54 匿名さん

>>54 匿名さん
必要ないなら治さなきゃいんじゃないですか?
何の機械物もいつかは壊れますよ。
それ考えたら何も買わない方がいんじゃないですか?

68: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:50:13]
>>62 匿名さん
何処もそんな感じだと思いますよ。物件気になるなら、こんなとこで書いてないで、モデルルーム行ったほうがいんじゃないですか?
69: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:51:06]
>>62 匿名さん

>>62 匿名さん
何処もそんな感じだと思いますよ。物件気になるなら、こんなとこで書いてないで、モデルルーム行ったほうがいんじゃないですか?
70: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:53:56]
予約が全然取れないですね。
電話で聞いたら、かなりの来場があって対応が全然まわらないらしいです。
71: 匿名さん 
[2021-08-01 15:56:22]
>>65 マンション検討中さん
共用施設は抜群だと思いますよ。規模のメリットがあり、ここより高価格帯のライオンズやリビオレゾンと比べても圧勝だと思います。ただ、管理費や修繕費が安いのは喜べないかと、、大規模修繕の際にお金が足りないと言うリスク(1時的に数十万取られるリス)が増しますよ。賃貸が多く修繕積立が予定通り集まるのかもわかりませんし。

周辺環境、床暖食洗機なし、上記マイナスな点が受容可能なら、私は全然買って間違いない物件だと思いますよ!
72: 匿名さん 
[2021-08-01 16:12:11]
価格は正義ですねー

批判コメントが多いのは福富町・伊勢佐木町が近いということもり地元民が地域ネタで盛り上がりやすいというのもあるかな。言い方の程度はありますが、ある程度は事実なのでね。。あと競合が多いから、今後も批判コメントはある程度続くかな

このまま価格(共用設備や一部贅沢な仕様)を武器に爆進しちゃうかもね。
73: マンション検討中さん 
[2021-08-01 20:52:30]
今週末モデルルーム行ってきました。この界隈の新築マンションと都心一等地のマンションよく冷やかし(営業の人見てたらごめんなさい)で見に行きます。
他の新築マンションと比べて設備、コンセプト、管理費等のランニングコストが素晴らしく本当に欲しくなりました。既に持ってるマンション売って買おうと考えてます。
74: マンション検討中さん 
[2021-08-01 22:16:26]
関内には色々マンション出でいるので悩みますね!
75: 匿名さん 
[2021-08-02 09:10:14]
ライオンズ、リビオ、タカラ迷いましたがこちらに決めました、価格がどこよりも安く、お部屋の設備や共用施設が何処よりも良かったです。嘘みたいな価格でした。
76: 匿名さん 
[2021-08-02 10:34:43]
関内物件で考えると「エステムか、エステム以外か。」って感じはあるよね。
コンセプト決めた時点で勝ってるよ。
77: 匿名さん 
[2021-08-02 12:41:38]
今時の物件なのに床暖房と食洗器が付いてないのが、リセールに響きそうなんだよね。
構造も安々仕様だし不安だな。。。
78: 匿名さん 
[2021-08-02 13:21:55]
安く買ったものがそう簡単にリセールで高く売れる訳がないし
安く買ったものが見せかけは良くとも構造が安いのは当たり前ですよ
マンション価格の高騰って言っても、デベの利益増えてる面はあるでしょ
高く買ってリセールで死んだり、設備がゴミだった時の方が悲惨だよ
79: マンション検討中さん 
[2021-08-02 22:13:45]
>>75 匿名さん
私は京急線利用者なのでここにしました。
3月の入居が楽しみです!
宜しくお願いします??

80: マンション検討中さん 
[2021-08-03 17:51:16]
安い安いってコメント多いですが、立地加味するとライオンズ、リビオと変わらない気がしますが。
ライオンズは伊勢佐木長者町2分、リビオは関内5分、エステムプラザは伊勢佐木長者町5分関内9分。
まあどこも高いですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる