大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木は住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨木は住みやすいですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 14:04:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】茨木市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨木は住みやすいですか?

608: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-05-17 12:29:14]
枚方市民ですが 一番京都よりで住みやすいですよ
京都のアクセスはすごく便利ですし
京橋〜淀屋橋で地下鉄各線に連絡してます
枚方パークもあります
吹田のエキスポは潰れましたもんね
免許試験場へは古川橋まで一本です
茨木、高槻の方は不便だと思います
人口 40万人で 人口密度も摂津市 茨木市 高槻市より高いです
ちなみに、その枚方市よひ寝屋川市 門真市 守口市はもっと人口密度高いです
田舎の北摂より 京阪沿線の方が都会なんですよ 守口市にはイオン大日もあります 北摂にはここまでの規模のイオンはないでしょう 樟葉モールもあります 京阪百貨店も沿線には守口市 枚方市にあります 国道1号線、京都競馬場、阪神高速 地下鉄谷町線 門真市も地下鉄あります 京阪沿線は 歴史があり京街道です 昔から栄えています 竹藪から切りひらいた 坂ばっかりで歴史がない田舎の北摂より京阪沿線の方が都会なんですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる