管理組合・管理会社・理事会「理事長VS理事VS組合員」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長VS理事VS組合員
 

広告を掲載

SKY [更新日時] 2021-06-27 18:30:13
 削除依頼 投稿する

解決は求めてない。無駄だから・・・
でも、聞いて欲しい。
毎回毎回くだらない事で衝突する私。
皆さんはそんな衝突無いですか?
愚痴でも何でもご自由にどうぞ。

[スレ作成日時]2021-03-26 23:33:22

 
注文住宅のオンライン相談

理事長VS理事VS組合員

67: 評判気になるさん 
[2021-04-05 00:49:26]
>>1 SKY 2021/03/26 23:44:58
私はもう80歳を過ぎました。
組合管理にパソコン導入を理事長時代に提案しました。
パソコンの便利さにひかれて勉強しました。
ところが理事の大半の反対で反故にになりました。
どうも管理会社の坦当が反対のようでした。
今は、退職金の大半をAIロボットでの株式投資をしています。
その他の証券会社でもインターネット取引で手数料が割安にな
ります。スマホと3台のPSを活用して株式取引をしています。
当時のPS導入に反対した組合員が私の噂を聞いてパソコンを
使った株取引を聞きに来ますが、教えています。
小遣が稼げると言って喜んでいます。
暴落には気を配るように忠告はしています。
インターネットを使いこなさないと今の世は生きずらいです。
損をしています。
スマホを片手に各相場情報を聞きながら、あらかじめPSに
入力しておいた銘柄をタイミングを見計らっての売買はスリル
に満ちています。一日に数百万の損益を出します。
今は、便利な時代です。ボケないように頑張っています。
分譲は管理にAIを大いに活用されるほうが合理的で割安なります。
余ったお金で組合員の親睦を深めるのも妙案だと思いますが。?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:理事長VS理事VS組合員

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる