管理組合・管理会社・理事会「理事長VS理事VS組合員」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 理事長VS理事VS組合員
 

広告を掲載

SKY [更新日時] 2021-06-27 18:30:13
 削除依頼 投稿する

解決は求めてない。無駄だから・・・
でも、聞いて欲しい。
毎回毎回くだらない事で衝突する私。
皆さんはそんな衝突無いですか?
愚痴でも何でもご自由にどうぞ。

[スレ作成日時]2021-03-26 23:33:22

 
注文住宅のオンライン相談

理事長VS理事VS組合員

102: 匿名さん 
[2021-04-12 16:44:55]
>現状では無理ですね。[通帳と印鑑を1人が持てば出入れ可能]

一人で持つのはダメだと思いますよ。ただ退任届まで出した前理事長がもつのが一番ダメだと思います。

>理事会否決案を総会で決議って変だけど、結果的にそうなったとしか言えない。

別にいいじゃない?総会のほうが上だから、総会で決議されればOK。
まぁ総会時に理事会判断で、議案の取り下げはできるけど。。。。

>理事長交代の話を聞きつけた人達が次々に「前の理事が何もしてくれなかった。」

理事長は交代したの?代行ではなく、そもそも理事長代行なんてものはないのだけど。

>「やるなら、資料集め・資料作成等々手伝って」と……堂々巡りですね。

私なら、何もしなくてもいいから、理事になってというかな
どうせ、何もしない理事なら、前理事の意見で反対しないだけ、別の人のほうがましという考え。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:理事長VS理事VS組合員

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる