野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー梅田豊崎どうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 豊崎
  7. プラウドタワー梅田豊崎どうでしょう?
 

広告を掲載

プラウドマニアさん [更新日時] 2024-01-18 22:48:37
 削除依頼 投稿する

人気の大阪市北区に、また新たなタワーマンションが現れました。
野村の新作、プラウドタワー梅田豊崎について語りましょう。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131190/outline/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件概要
物件名 プラウドタワー梅田豊崎
販売時期 2021年7月上旬(予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 大阪府大阪市北区豊崎4丁目65番8(地番)
交通情報
Osaka Metro御堂筋線 「中津」駅 徒歩7分
阪急電鉄京都線・神戸線・宝塚線 「大阪梅田」駅 徒歩13分
種別 マンション
敷地面積 1,380.99m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BCJ20大建確018号(令和2年7月16日付)(建築確認変更申請予定)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上28階
建物竣工時期 2023年2月中旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 126戸
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 55.68m2 ? 152.87m2 (一部はトランクルーム面積0.48㎡~1.05㎡含む)
バルコニー 9.18m2 ~ 22.43m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 52台
月額使用料:未定
駐輪場 252台
月額使用料:未定
バイク置場 3台
月額使用料:未定
ミニバイク置き場 23台
月額使用料:未定
管理形態 区分所有者全員に管理組合を結成していただき、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社
お問い合わせ 「プラウドタワー梅田豊崎」販売準備室
TEL:0120-124-126
定休日:毎週火・水・木曜日(祝日を除く)
営業時間 [平日]10:00?17:00
[土・日・祝]10:00?18:00
備考 ※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。※記載の専有面積等は未分譲の全戸に対してのものです。
※今後、建築確認変更申請の提出を予定しております。物件概要中の間取り、専有面積及びバルコニー面積は建築確認変更申請において変更する予定のものを掲載しております。 尚、2020年7月2日付の確認済証においての間取り、専有面積及びバルコニー面積は以下の通りです。
○間取り:1LDK~3LDK ○専有面積:49.22㎡~151.71㎡ ○バルコニー面積:9.77㎡~23.02㎡
情報更新日 2021/03/26
次回情報更新日 2021/04/09

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「プラウドタワー梅田豊崎」梅田徒歩圏内!北区最後の坪270万台スタートの新築タワマン?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/18506/

[スレ作成日時]2021-03-26 21:30:28

現在の物件
プラウドタワー梅田豊崎
プラウドタワー梅田豊崎
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目65番8(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 中津駅 徒歩7分
総戸数: 126戸

プラウドタワー梅田豊崎どうでしょう?

212: 匿名さん 
[2021-10-12 10:13:52]
アドバイスをお願い致します。
現在下記の二つのマンションでどちらが良いかを検討しております。
用途は家族3人(子ども幼少)の当面の居住地としての活用(10年程度か)、その後の養育状況や職業環境による住み替え時のリセールor賃貸を考えております。
関西出身者ではないため、率直なアドバイスやご意見を伺えると幸いです。

【候補①】
●プラウドタワー梅田豊崎
(検討理由)
・御堂筋線が最寄り駅で、通勤にも便利が良く、北区アドレスにも魅力がるかと思っています。
・一方で「駅徒歩7分」は万が一のリセールや賃貸時の候補検討から厳しいというご意見も伺います。
・タワマンといえど戸数が少なく、マンション内での子供の友達ができるかなどの懸念を含め、教育の学区などについてもあまり情報を持っていません。

【候補②】
●プラウド阪急塚口駅前
(検討理由)
・阪急沿線で阪神間の利便性が良いエリアと感じています。駅(ほぼ)直結という立地にも魅力を感じております。
・二棟立てでそれなりの戸数と間取りから、マンション内の子育て環境は悪くないかと思っています。尼崎市内では学区としても比較的良いエリアではないかと伺いました。
・資産価値やリセール・賃貸ユースについては、大阪市内のタワマンと比較すること自体無理があると思いますが、梅田豊崎の立地からすると、どちらが良いのだろうという疑問です。

他にも良いマンションがあるとは思いますが、急ぎ現在販売中のこの2件でのご意見をいただければありがたく存じます。
宜しくお願い致します。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる