株式会社ファミリーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ファーネスト博多レヴィアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. ファーネスト博多レヴィアってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-26 19:27:33
 削除依頼 投稿する

ファーネスト博多レヴィアについての情報を希望しています。
ファーネスト博多ヴァリスの近くに新しくマンションがたつようです。
青果市場跡地の商業施設にもアクセス良さそうですし、気になっています!
公式URL:https://www.farnest.co.jp/hakatalevia/

所在地:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目400-5の一部(地番)
交通:西鉄「宮園」バス停 徒歩約7分(約500m)
間取:2LDK、3LDK
面積:60.90平米~74.25平米
売主:株式会社 ファミリー
施工会社:未定
管理会社:株式会社ファミリー・クリエイト

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-03 14:40:54

現在の物件
ファーネスト博多レヴィア
ファーネスト博多レヴィア
 
所在地:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目400番(地番)、福岡市博多区東那珂1丁目14番24-000号(住居表示)
交通:「宮園」バス停から 徒歩7分(約500m、西鉄)
総戸数: 81戸

ファーネスト博多レヴィアってどうですか?

211: マンション検討中さん 
[2021-05-20 15:30:09]
>>210 マンション検討中さん
そうですね、すごくわかります。色々とあと一歩なんですよね!ですが、バス停まで徒歩7分、その間に交番があり、フォレオ があり、橋があって、散歩がめら川を眺めながら歩いてたらあっという間につきますよ。真夏とか大雨は辛いですね。最近運動不足なので強制的に歩かせようと思ってこちらに決めてます。
212: 周辺住民さん 
[2021-05-20 16:20:41]
ららぽーと内にバスターミナルができバスの新路線もできるということなのでららぽーとから空港までのバスの新路線が東那珂(フォレオ)の前を通らないかなーと淡き期待を抱いてます。西鉄バスに問い合わせたら新路線の状況はまだお伝え出来ませんと一蹴されてしまいました(笑)
213: マンション検討中さん 
[2021-05-21 05:00:29]
購入検討を5月から始めて、先週見学行ってきたものです。
見学の申込みしてから前日まで、担当者からの連絡は無く、前日の夕方に電話確認のみで最初はあまり印象よくなかったです。
当日も電話して来た人とは違う担当者でした。
物件は気に入りましたが、販売方法?進め方に多少疑問が残りました。
残り戸数も少なくて、埋まった表を見せられ、間取りとかの説明の前に、どこにしますか?的な感じでした。
検討も見学もはじめてだったので、よくわからずで仕方ないですけど。
流れとしては、物件説明が簡単にあり、資金の話しをしてローンの用紙を書いてから、モデルルームの見学でした。
色々とカスタマイズ出来るのはとてもよかったですね。
隣のアルファも後日見に行きましたが、モデルルームの見せ方が、ファーネストの方が上手いなぁと感じました。
ただ、実際自分たちが希望する間取りとは違うので、どうなるのかは少し不安はあります。
室内では、トイレに差がありました。
ファーネストはLIXILでタンクに手洗いつき。
手洗い別にする場合は別料金。
アルファはTOTOで手洗い別。
収納はアルファが広かったですね。
価格に関しては、2つとも大差無いかな?と個人的には思います。
あとは、フォレオの前の道以外は、道が狭いのが気になります。
長くなり申し訳ありません。
214: 評判気になるさん 
[2021-05-21 06:34:12]
>>213 マンション検討中さん
前日に電話確認のみと言われてますがそんなものです。むしろ確認があっただけマシなほうです。
事務的に確認した人が担当者ということではありません。担当するつもりでもすでに担当してるお客さんから予約が入ればそちらを優先されることもありますので。埋まってる部屋は検討しても意味がないから空いてるとこでどこにするかしかないのでそれも仕方ないことだと思います。好みの間取りを希望されるならほとんど埋まっているファーネストよりまだ空きのある隣の方が良いかもしれないですね。
進め方については担当者や会社で多少の違いはあれそんな感じですよ。
私は担当者が嫌なときは変えてもらったこともあります。
215: 匿名さん 
[2021-05-21 07:36:01]
はじめまして。
こちらのマンション予約している者です。こちらのマンションお値引きしてもらった方などいらっしゃいますか?あなぶきさんは大幅にお値引きをしていただけると聞いてこちらも担当の方にお伺いを立ててみようかと思っております。もしお値引きしていただいた方などいらっしゃったら教えていただけたら幸いです。
216: 評判気になるさん 
[2021-05-21 07:43:02]
>>215 匿名さん
私も予約してるものですが値引きとかはないですね。
普通はマンションが完成してしばらく経っても売れなかったりすると値引きや家具プレゼントなどは聞いたことありますがまだ建設前で販売して間もないのに値引きは聞いたことないですね。

217: マンション検討中さん 
[2021-05-21 08:46:42]
>>214 評判気になるさん
普通なんですかね?私は数箇所モデルルーム行ってますが、メールでお返事頂きますが。何にも無かったら正直モヤモヤするのは理解できます。単に見落としされてたかなんかでしょうかね。確認あっただけいいとか流石に、、、居酒屋予約でも返信ありますよ。
ただ電話での予約申し込みされていらっしゃるならそこで完結してるでしょう。事務だろうが担当であろうがその会社の入口の印象になります。
218: マンション検討中さん 
[2021-05-21 10:09:04]
>>214 評判気になるさん

実際の担当者は可もなく不可もなし、という感じなので変えて欲しいとかは思うほどではありません。
他社の悪口的な話も特に聞きませんでしたから。
ゴリ押し感はないけど、ファーネストは見学=即時申込み!てシナリオかな?と個人的な感想ですけど、そういうやり方なんだと実感してます。
219: マンション検討中さん 
[2021-05-21 10:16:51]
>>217 マンション検討中さん

同意見です。

後日見学したアルファは受付の自動メール以外にも担当予定の方から連絡ありました。
他にも資料請求や見学予約した所からは、自動メール以外のメール来ていますので、そこと比較しての感想でした。

その後の連絡については、電話とかはなく、ショートメールで連絡が来ます。


220: マンション検討中さん 
[2021-05-21 10:23:26]
自分もいくつか見学行きましたけど、直前の確認があったマンションはなかったです。あと先に空いている部屋を見せられたのは214さんのおっしゃらているとおりかなと。空いていないタイプの部屋をイメージしながらモデルルーム見ても仕方ないですし。ただ、申込みまでの話や流れは早かったです。自分のときはもう残り数部屋だったので、これも仕方ないかなとは思いましたが...確かに押しが強めとも感じました。
221: 周辺住民さん 
[2021-05-21 12:37:44]
>>217 マンション検討中さん
普通ですよ。メールではなく電話で予約を申し込みしてるから確認が電話のみなのは仕方ないのでは?アドレス教えてないのにメールでの返事は返しようがありません。逆に電話以外で同確認するのでしょうか?居酒屋はネット予約が主ですからね。
222: 周辺住民さん 
[2021-05-21 12:44:40]
>>217 マンション検討中さん
最初のモデルルーム見学と2回目以降で連絡手段は違うと思います。213は初めての見学のようなので。ホームページからメールアドレスを登録していれば別ですが・・・実際に数日前に予約していて「それでは何日の何時にお待ちしております」で終了のとこもあります。なのに「前日に電話で確かめるだけとはいかがなものか」は少々クレーマーに近いですね。何件かしか見学行ったことないのであれば知らないのかもしれませんが今までは対応が良いとこで良かったですね。
223: 周辺住民さん 
[2021-05-21 12:46:14]
>>219 マンション検討中さん
213はメール受付の事は言ってません。電話のみです
224: 匿名 
[2021-05-21 12:47:34]
川が近い件についてはみなさんどうお考えですか?川のそばは虫や湿気が多いと聞きますが、あのあたりどうなのかな、と。川のそばに住んだことないので、あの辺りに詳しい方よければご教示ください。
225: 周辺住民さん 
[2021-05-21 12:51:54]
>>218 マンション検討中さん
担当によると思います。私はファーネストではあまり押しはなく飄々とした感じで売るつもりあるの?と思いました。アルファは家で考えると言ってもとりあえず仮の住宅ローン審査が通るかだけでもしましょうと圧が凄かったです。別のマンションの担当者は説明がながく時間が足りないくらいで話が次回へ持ち越しとなったくらいなので。
226: マンション検討中さん 
[2021-05-21 12:52:09]
2年前にファーネストで他のマンションを購入したものです。
ファーネストは、しつこい勧誘も無く、質問や要望にも丁寧に対応してくれたので、非常に好感が持てました。担当にもよるかもですが。

全国区のデベだと、営業がしつこかったりする印象です。
227: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 12:53:47]
蚊がおおいとは聞きますね。あとはカエルの鳴き声とか。
228: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 12:55:41]
>>220 マンション検討中さん
同意見です。確かに空いていない部屋の事を説明されても意味がないですよね。
229: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-21 13:29:32]
入居後の挨拶は皆さんされますか?
されたいですか?
230: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-21 14:24:16]
>>222 周辺住民さん
213です。
申込みはホームページから行い、メールアドレス、携帯番号を記入しました。
見学初心者なので、そういうものなのかわからなかったと、他社と違いがあったので明記しました。
実際、見学して申込みしていますので、クレームとは違います。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる