株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新小倉
  7. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-05 23:17:04
 削除依頼 投稿する

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式URL:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00107352

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩8分 ~11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:5,498万円~7,478万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:62.49m2~77.97m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 2,517戸

【契約者専用】クレストプライムレジデンス

3051: 住民さん3 
[2023-05-12 08:00:30]
>>3050 住民板ユーザーさん6さん
正式解答的には費用面ってことですね、、、
3052: 住民さん1 
[2023-05-12 21:24:16]
>>3051 住民さん3さん

総合的にですね
3053: 住民さん1 
[2023-05-13 21:43:27]
ハイルーフ価格、ミドルルーフ価格、いつも抽選応募80台くらいいるけど空いてる駐車場あんなにあるんだから今いる住民に開放してほしい。壱番街前の路駐は危険だけど弐番、七番の業者用スペースに止めてる大きい車は外契約の車なんだろうな、子供や荷物下ろすために一時的にここに停めるの仕方ないだろうと思う。ミニバンやSUVに駐車禁止張り紙貼るなら空いてる駐車場を早く案内してくださいと心から思う。住民なのに空いてる駐車場が使えない、シャッターゲートが開かない不便堪らない。
3054: 住民さん1 
[2023-05-14 07:54:21]
新しくできる共用棟パーティルームはお座敷タイプとかにしてもらえると小さい子供がいる家庭は助かりますよね。

小さなお子様をお持ちの方多いと思いますが、近隣のオススメ飲食店とかってあります?
徒歩で行けてお座敷もあってお酒も飲めるようなお店があればなぁ~と探してます。
3055: 住民さん3 
[2023-05-15 09:36:06]
>>3053 住民さん1さん
ハイルーフは厳しい事を事前に聞いてませんでしたか?
3056: 住民さん3 
[2023-05-16 01:25:14]
>>3055 住民さん3さん
セダンから乗り換えたので入居前に相談していませんでした。ハイルーフ区画は倍率が高いという事実はもちろん理解できますが、今現在空いている駐車場が何台も存在しているのに「これから入居する人のために取っておいてある」「順番に開放していく」という回答に納得いっていません。

3058: 管理担当 
[2023-05-17 07:46:29]
[NO.3057と本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
3059: 住民さん4 
[2023-05-17 15:05:17]
そう言うのであれば、
駐車場に空きが出た際は
抽選ではなく申込順であってほしい。
3060: 住民さん8 
[2023-05-22 07:34:36]
>>3053 住民さん1さん
ほんとそう思います。駐車場の倍率なんか知ったところでどうとも思わない。誰がこれを求めているのか甚だ疑問です。それより知りたいのは公正なくじ引きをしているかどうかです。倍率なんかより抽選を目の前でやってほしいです。GCCは疑いをもたれていることをしっかり受け止めてください…署名活動でもした方がいいのか
3061: 住民さん3 
[2023-05-22 09:08:12]
各戸の補修工事ですが、皆さんどんなところを補修してもらっていますか?
床の軋む音、クロスの剥がれはどこもあると思いますが、それ以外どんなところを募集されているのでしょうか?自分での見落としがないか心配で、、、教えていただけると助かります。
3062: 住民さん1 
[2023-05-22 10:42:52]
>>3061 住民さん3さん
コンセントが少し傾いていたので取り替えてもらいました。
3063: 契約者さん2 
[2023-05-23 07:47:33]
>>3060 住民さん8さん
確証がないのに疑うのはやめたほうが良くないですか?
要求することで仕事が増え、他の事へのしわ寄せが心配です。そこは信じましょうよ。
3064: 住民さん7 
[2023-05-23 16:01:15]
>>3063 契約者さん2さん
都内タワーマンションの営業マンが言ってましたが、駐車場の抽選は形上やってるけど、実際は高層階の人が当選しやすくなっているそうです。お金持ちさん優遇すると、色々うまくことが進むようで。
いろんな事情があり、抽選が非公開なのはしょうがないので、我々は信じるしかありません!
3065: 住民さん2 
[2023-05-23 17:32:05]
>>3064 住民さん7さん
裏事情すぎる
3066: 住民さん6 
[2023-05-23 21:26:49]
>>3064 住民さん7さん
そうハッキリ言ってくれたほうが納得でき、むしろ文句言ってスミマセンって気持ちになります。
高いお金を払ってる人とそうでない人が同じ条件でくじ引きしてるって言う方がよく考えたら不自然です。
3067: 住民さん1 
[2023-05-23 22:12:16]
>>3064 住民さん7さん

なるほど。
しかし、「信じる」とは?
…自分は高層階で倍率が高いから、当選するよう祈る、
という意味か。
3068: 住民さん4 
[2023-05-24 06:35:42]
抽選が非公開なのは、公開できない理由があるからです。
不公平ではありますが、これはどのマンションも同じことです。
諦めましょう。
3069: 住民さん1 
[2023-05-24 23:15:51]
バルコニーでタバコを吸う行為が契約書で禁止されていると聞いたのですが、どこに書いてあるでしょうか。
下の階の方が頻繁にバルコニーでタバコを吸っているため、どのように立ち振る舞えればいいか知りたいです。
タバコの匂いが外から来て部屋の中にこもることがあり、困ってます。
ご存じの方がいらっしゃったら嬉しいです。
3070: 住民さん6 
[2023-05-24 23:39:28]
>>3069 住民さん1さん

紙タバコですか?
3071: 住民さん4 
[2023-05-24 23:59:32]
>>3060 住民さん8さん

不動産屋は千三つと昔から呼ばれていて、そんな人たちを信じようとすることが異常。
完売御礼も意図的に売れる数で売って人気あるように見せてるだけだし、抽選結果と言ってるのは内部のミーティング結果です。
購入時に正直に予算書くと希望と離れた高い部屋を勧められるのと同様、正直モノが一番バカをみますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる