新日本建設の千葉の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ船橋グランライズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 湊町
  6. エクセレントシティ船橋グランライズってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-21 16:43:07
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.ex-ms.com/fm189/index.html

大正期から残る純和風建築が国の登録有形文化財だった「割烹旅館・玉川」。
コロナ禍の影響で惜しまれつつ廃業・解体され、跡地に新日本建設の大型マンションが誕生します。
市役所に近い船橋中心部に誕生するこのマンションについて情報交換をお願い致します。


所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2412番1の一部、2720番2の一部、2720番8、2720番9(地番)
交通:JR「船橋」駅より徒歩10分、京成線「京成船橋」駅より徒歩9分
総戸数:189戸 (他管理員室1戸、パーティールーム・キッズルーム・ライブラリールーム(各1室))
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建
用途地域:商業地域
建ぺい率:46.34%(許容90%)
容積率:384.68%(許容400%)
敷地面積:3077.41m2
建築面積:1425.77m2
建築延床面積:13,072.71m2(容積率計算対象外面積1234.54m2を含む)

[スレ作成日時]2021-02-19 07:16:44

現在の物件
エクセレントシティ船橋グランライズ
エクセレントシティ船橋グランライズ
 
所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2412番1の一部、2720番2の一部、2720番8、2720番9(地番)
交通:JR船橋駅より徒歩10分、京成線「京成船橋」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:35.70m2~71.30m2
販売戸数/総戸数: / 189戸

エクセレントシティ船橋グランライズってどうですか?

221: マンション掲示板さん 
[2023-03-22 08:28:14]
>>220 匿名さん
マンション内の掲示では引越しのダンボールは捨ててくれるな、と書いてありますよね。
管理人が良いと言うなら個人に言うのではなく、マンション内に掲示すべきでしたね。
結局住民から誤解を招くオペレーションを行った管理人が悪く、
おかしいと思う住民はごく自然では。
222: 名無しさん 
[2023-03-23 09:01:43]
とりあえず仲良くしましょうよ
223: 評判気になるさん 
[2023-03-23 15:56:47]
>>221 マンション掲示板さん

ここに書くんじゃなくて、
管理人に案内をお願いされたらどうですか。
224: 名無しさん 
[2023-03-24 07:41:21]
>>223 評判気になるさん
勝手に憶測で批判してる人の方がいることに驚きでした。

に対してのコメントなので。
べつに貴方にそれを言われる筋合いはないかと。
225: eマンションさん 
[2023-03-24 07:44:29]
だからさ、仲良くしようよ。
変な奴は必ずいるんだし。
226: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 17:25:38]
変なやつと仲良くするより、
相手せずに距離取る方が自衛としては健全です。

すべてはルール。
227: マンション掲示板さん 
[2023-03-24 20:31:53]
然るべきところに連絡して対応すればいいだけなのに。こんなところでグチグチ文句言ってる人が1番変な人って気付いていない痛い人がいるんですね。。。
228: 匿名さん 
[2023-03-24 21:45:21]
上の階の物音や足音が時間問わず毎日結構聞こえるのですが、皆さんも同じでしょうか?
229: 通りがかりさん 
[2023-03-25 07:13:51]
パークハウスか後発のタワーに引っ越しましょう!
駅から遠く陽当たりも微妙な部屋が多いですし仲悪いですし
230: 通りがかりさん 
[2023-03-25 10:09:41]
足音とか生活音は今のところ聞こえたことないです。

これから長く住むので、皆さん仲良くしましょう。
231: マンション検討中さん 
[2023-03-25 12:45:44]
>>228
>>230
うちも足音と生活音が響いて聞こえます。
ガチャとは言いたく無いですけど
気にはなりますねぇ。

232: 通りがかりさん 
[2023-03-25 16:23:14]
>>231 マンション検討中さん
生活音ってどんな感じの音が聞こえてるのですか?
全くしないので気になりまして。
233: 匿名 
[2023-03-25 18:03:26]
船橋のエクセレントシティにお住いの皆さん、
私は都内エクセレントシティに近々入居予定の者です。
外壁タイルの貼り方ってどうなっていますか?
先日、引き渡し時にまじまじと外壁をみたのですが、ボンド貼りになっていて
目地がうたれていないんですよね。
船橋の方はどうでしょうか?
近隣のどのマンションを見ても、タイルって綺麗に目地が入っているし
目地なしでボンドだけって見たことなくて。

うちの近所にタイルが剥離しているマンションがあるので、ちょっと気になりました。

234: マンション検討中さん 
[2023-03-25 19:59:15]
>>233
グランライズではない別の千葉県内エクセレントシティ購入者ですが、内覧会で見たらタイル目地は埋まっていませんでした。気になって付き添いの新日本建設の係員の方に確認したら、「最近はこういう物件も多いんですよ」と言われましたが、あまり見たこと無いなぁと。目地の隙間に水や汚れ、虫など溜まらないか正直な所心配です。
235: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-25 21:09:55]
>>233 さん

>>233 匿名さん
直接現場を見たわけではないので、詳しくはわからないですが、圧着タイル貼工法ではないかと思います。
タイル裏に多めのセメントを取り付けて、圧着させてはみ出るセメントで目地の間にセメントを浸透させる工法です。
全てのタイル貼り工法の目地はタイル厚さの1/2以上がセメントに接着していることが条件なので、工法による差はないと思います。
また、法的に10年ごとに点検が義務付けられているので、落ちる可能性は少ないかと…

236: 匿名さん 
[2023-03-26 19:15:53]
>>230 通りがかりさん
>>231 マンション検討中 さん
ありがとうございます。
足踏みのような音が毎日響いているので全体的に音が聞こえやすいマンションなのかなと思ったのですが、やはり上の人次第ということですね。
自分も気をつけて生活しようと思います。
237: 匿名 
[2023-03-26 21:36:06]
>>234 マンション検討中さん
233です。
色々気にし過ぎかなと思っていたので、同じようの思われた方がいて
よかったです。私も正直心配です。
238: 匿名 
[2023-03-26 21:50:51]
>>235 検討板ユーザーさん
詳しくありがとうございます。
圧着工法というのがあるのですね。
素人目ではありますが、タイルとタイルの隙間に黒いものが見えていて、それがタイルをくっつけている接着剤みたいな役割に見えたもので・・・。
落ちる可能性がないと信じたいです。

239: マンション掲示板さん 
[2023-03-27 20:48:21]
タイル剥離は、施工法うんぬんより
正しく施行されているかの方が重要なようです。

私のような素人には、見てわからないんですけども…
240: 購入経験者さん 
[2023-03-27 23:44:29]
233,234,237,238 さん、
同じエクセレントシティの話ではありますが、どちらもグランライズではない物件の方ですよね。もちろん同じデベのタイル施工の話題ではありますが、
こちらの物件がそのような(目地がないとか落ちそうとか)仕上げなのかと誤解を招くので、何とも紛らわしいなと思います。
それぞれご自身の物件の掲示板があまり動きがないのかもしれませんが、
心配事を他物件に書き込むのはどうなんでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる