三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス五反野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 足立
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス五反野
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-26 21:45:35
 削除依頼 投稿する

こちらは「ザ・パークハウス五反野」の契約者専用スレッドです。
オプション・内覧会・引っ越し・教育・買い物環境など、新生活について情報交換しましょう。

※契約者・居住者以外の書き込みはご遠慮ください。


関連スレ:
ザ・パークハウス 五反野ってどうですか?(検討スレッド)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659456/


  

[スレ作成日時]2021-02-06 09:15:52

現在の物件
ザ・パークハウス 五反野
ザ・パークハウス 五反野  [最終期(3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都足立区足立4丁目14番2(地番)
交通:東武伊勢崎線 五反野駅 徒歩4分
総戸数: 54戸

【契約者専用】ザ・パークハウス五反野

14: 入居前さん 
[2021-02-12 02:46:04]
>>13 住民板ユーザーさん3さん
回答ありがとうございます!そうですよね、修繕にかかる工事金額自体は、
きちんと計算されたものであると、私も信頼しています!
購入する際に、色々マンション見比べましたが、三菱さんが一番きちんとしていて、私も三菱さんが好きになりましたし、運よく抽選で当選できて、購入できました^^
・・・ただ、心配事は、20年後、私が高齢になって収入が減ったり、他の支出が増えた際に、最初の3倍以上の負担になってしまって、私自身払えるか、値上げに反対する人が多くて、値上げできずに修繕できなくなるか等です。。。また、状況変わって売ったりする時に、築年数が20年以上で、管理費も修繕積立金もかなり高くなったマンション、売れるかどうかも。。。
最終的に必要な金額は変わらないはずなのに、5年毎に値上げする理由が、
販売時に見える修繕積立金を低く見せるためだけなのかなと色々インターネットで調べて疑問に思ってしまって・・・。
いただいた修繕積立金の計画表に参考例として書いてある通り、5年ごとの値上げをなくして、最初から2倍にしておけば、値上げの際のトラブルもなくせるし、いいのかなって思って、一人でもやもや考えていました。初めてマンション購入するので、いろいろ不安で、経験者にアドバイスいただけると嬉しいです。すいません、長文になってしまいました。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる