中央日本土地建物株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バウス湘南台ってどうかな?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 湘南台
  6. バウス湘南台ってどうかな?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-20 19:31:09
 削除依頼 投稿する

バウス湘南台についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/shonandai/

所在地:神奈川県藤沢市湘南台4丁目8-1他(地番)
交 通:小田急電気鉄道榎島線、相模鉄道線、横浜市地下鉄線「湘南台」駅出口A表徒歩4分
総戸数:97戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:50.85m2~71.04m2
構造/階建:鉄筋は地上10階建て
売 主:日本土地建物株式会社、三信住建株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社
管理会社:三信住建株式会社
完成時期:2022年5月上旬予定
入居時期:2022年7月上旬予定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[一部テキストを編集しました。R4.11.26 管理担当]

[スレ作成日時]2021-01-16 23:28:24

現在の物件
バウス湘南台
バウス湘南台
 
所在地:神奈川県藤沢市湘南台4丁目8-1他(地番)
交通:小田急江ノ島線 「湘南台」駅 徒歩4分 (出口A)
総戸数: 97戸

バウス湘南台ってどうかな?

139: 購入検討者 
[2022-05-21 10:44:45]
湘南台に14年住んでおり、新築マンションをすべて見てきました。
どこも良し悪しあると思いますので何を優先するのかは人それぞれだと思います。
バウスの良いところと無いものをまとめたのでご参考ください。
あまり取り上げられていませんが、特に良いと思っているのは設備機器の10年保証と24時間電話対応、無料修理対応ですね。
こういうアフターサービスが付いているのは非常に安心です。
駅から4分ですし、すぐ隣にドラッグストアもあり、大通りからも離れており非常によいマンションだと思います。

良い点
無人コンビニあり
宅配ボックスから宅配便の発送やクリーニングの依頼ができ、書留の受け取りも可能
ほぼ完全なアウトポール設計
洋室すべて引き戸
連窓サッシ
10年の設備機器保証、24時間の電話対応サービス、無料の出張修理対応

無いもの
スロップシンクなし
食洗機なし
エントランス自動解錠は2万円ほどの鍵が必要

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる