日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-07 08:46:22
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/

所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)

2225: 契約者さん7 
[2023-05-28 10:12:19]
>>2224 契約者さん6さん
2221,2223で投稿した者です。
名前がバラバラで申し訳ありません。

○がついていたり、ちょっと気になっている、という旨を話すとゴリゴリに営業さんついて注文させにいらっしゃいますので
(契約してほしいですからね。)
買う気ないけど話聞きたいな程度であれば時間の無駄になってしまうので、聞かないほうが良い場合もあります。
どの説明をちゃんと聞いてみたいかを事前にキチンと考え、アドバイザーさんに相談してみると良いです。
当方フロアコーティングのみ比較検討するつもりだったのにあれこれ他のインテリアも聞いてしまったため、流されに流されました。
もちろん、最後に取捨選択して集計、となるので、
最後にこれはいらないです、と言えるタイミングはあります。
当日申し込み(特別価格なので)にしてクーリングオフにしたほうが。。。と言われますが、流されに流された人が後でクーリングオフをするか?と思ったため、キッパリ削るものは削りました。
もし後から気になったものがあれば、割高になることを理解しつつ相談するかもしれませんが、
仰るとおり、そのうち住んだら慣れてしまって結局施工しないなら儲け物になる気がします。
個人的には良いアドバイザーさんに出会えました。

●エアコンについては当方2224さんより全く知識がないです。。。割引率の高いダイキンさんを推されました。
ちなみに推されに推されてリビングにおすすめ頂いたものは、200Vのものでした。家電量販店で買うとどこまでこの料金でやってくれますか?と私も聞いてみたいところです。

●フロアコーティング、私も森のしずくさんヒットしました。
安いですよね。全面施工にすると色々やってくれますし。
まだサンプルをもらっただけですが、まだまだ検討したいと思います。
長谷工さんのフロアコーティングも水拭きで汚れが落ちるのは魅力ではありますが何せ価格が。。。個人的にはそこまで出してまで良い品質なのか?がその場の説明ではわかりませんでした。
ちなみに水回りコーティングも聞いてきましたが、半年~または1年おきに自身でメンテナンスが必要らしく、専用のコーティング剤が必要(たしか一部無償)のようです。10年後リフォームでお金がかかるくらいなら今少しずつやるべきなのか?と思いつつもやはり高いので見送りました。。。

インテリアオプションは引渡し前にはついているため、
割高だけど入居したときにすぐあると楽だな~と思うものもあり、悩みます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる