日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-30 13:55:50
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/

所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)

3140: 契約者さん1 
[2024-01-26 14:35:37]
内覧会出た者です。
補足しておくと、貸し出し用のグリルは電気式です。なので、バーベキュースクエアにも、そのための電源を取る場所があります。
火が使えないとはそういう意味です。
(自前の火を使うタイプのものを持ってきても使えないということですね。)

なお、貸し出し用の電気グリルは、パーティコテージ内でも使えるようです。

3141: 契約者さん8 
[2024-01-26 15:39:25]
>>3131 契約者さん5さん

共用廊下側の洋室にはとりあえずな感じの電球つけてくれてましたよ!ビニールのネットみたいな謎シェード付きで。
ベランダ側の部屋は何もついてませんでした。ダウンライトあるので日中の内覧には全く支障ありませんでしたよ
3142: 契約者さん3 
[2024-01-26 16:23:08]
>>3138 契約者さん8さん
リビングが面してる方角によるんじゃないでしょうか?
うちは南西向きで14畳用使ってますが夏は結構温度下げないと暑いです。
3143: 匿名さん 
[2024-01-26 16:32:38]
ロゴスの電気グリルっていうと、こんな感じの製品でしょうね
炭でバーベキューしたい人は河川敷でも行ってねってことでしょう
ロゴスの電気グリルっていうと、こんな感じ...
3144: 契約者さん5 
[2024-01-26 16:38:50]
>>3135 契約者さん2さん

ホットプレートしか使用できません、
煙をカットするのが付いていないとダメです、
バーベキューではなく外で食事をするだけです、
まー近くに住んでる方からしたら当たり前なのかもしれません。
3145: 契約者さん3 
[2024-01-26 19:17:22]
>>3135 契約者さん2さん

電気グリル
LOGOSのやつかざってありました
3146: 契約者さん8 
[2024-01-26 20:13:27]
>>3142 契約者さん3さん

参考になります!ありがとうございます!
南向き住戸であるA棟、B棟の方はいかがでしょうか。
ウォールドア開けて20畳使ってる方、エアコンの大きさ、そして使用感をご教授頂きたいですm(_ _)m
購入になかなか踏み切れないため、ご教授頂けますと大変助かりますm(_ _)m
3147: 契約者さん3 
[2024-01-26 20:41:54]
>>3146 契約者さん8さん
20畳で6畳向けエアコンで初期コスト抑えても、エンジンが違うわけですから、燃費や故障のリスク、ランニングコストも考えて余裕のある物を購入するのが定石かと思いますよ。トータルで考えることをお勧めします。購入してパワー足りずに失敗、買い替えなんて本末転倒ですよね。家族の憩いの場のリビングダイニングの環境は大事です。
3148: 契約者さん4 
[2024-01-26 21:22:22]
>>3146 契約者さん8さん
いや、A棟とB棟が南西向きなんですよ
3149: 契約者さん1 
[2024-01-26 22:24:10]
いまさらなのですが、食洗機を導入しようと思っています。
どなたか良い業者さんをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
3150: 契約者さん7 
[2024-01-27 01:08:51]
>>3149 契約者さん1さん
ららぽーとのノジマさんで対応してもらいました。
ネットで探すともう少し安いかもしれませんが、割引クーポンも貰えて確実でした。

3151: 契約者さん4 
[2024-01-27 08:26:13]
>>3143 匿名さん
内覧会で置いてたグリル、まんまコレだった気がする。
火はどうしても煙出やすいし、火事にでもなられたら困るし、電気で十分なのかもと思った。

そんなことより、
クリーニングの宅配預かりサービスがなくなったのは地味に残念だった。コインランドリーはAQUAのおしゃれなやつがずらーっと並んでて圧巻だった。使用料10分いくらになるのかはまだ決まっていないとのこと。個室のワーキングスペースは使う機会あまりないかな?と思ってたけど、凄く広々してて快適そう。中の声もほとんど外に聞こえなかったし、テレビ会議にも十分使えそうな感じだった。ジムエリアはまだ出来ていなくて写真説明のみの案内だった。ゴミ捨て場も入居前に一度見ておきたかったけど、まさかのスタッフさんの控え室にされていて入れなかった笑。ゴミ捨て場は入る時は鍵が必要なく、出る時に必要とのこと。要するに鍵を忘れて誤って入ってしまうと臭いゴミ捨て場に人が来るまでずっと閉じ込められるということ。気をつけなければ…笑。
3152: 契約者さん4 
[2024-01-27 08:46:33]
>>3151 続き
I街区にあるメインエントランス、マルチラウンジ、キッズスペース、ゲストルームなどは内覧会では案内出来ないとのことでした。入居までのお楽しみですね。

あと余談ですが、ワーケーションガーデンの中にハイテーブル(立ってちょっと珈琲飲んだり食べたり出来るところ)があったんですが、キッチン天板のような素材の真っ白なテーブルで、凄く汚くなりそうだな…と思いました。実際、内覧の時も枯葉や土埃が飛び散ってて汚かったです。。
3153: 契約者さん7 
[2024-01-27 10:26:20]
>>3150 契約者さん7さん
わあ、ありがとうございます!!
リフォーム業者に頼まないといけないかと思い込んでいたので、ノジマだと近所でいいですね!
さっそく相談に行ってきます。
有益な情報ありがとうございました。

3154: 契約者さん1 
[2024-01-27 11:23:06]
>>3151 契約者さん4
ゴミ捨て場の出入りは逆ですよ?
閉鎖時間帯は入室時のみ鍵が必要で、退室時はオートロックと聞きました。
3155: 契約者さん5 
[2024-01-27 12:52:52]
>>3154 契約者さん1さん
私も出る時に鍵が必要と聞きましたよ。ゴミ処理の方がマンション内に入ってこれないようにセキュリティー上そうしてるって言ってましたね。
3156: 契約者さん1 
[2024-01-27 13:20:24]
県立相模三川公園への徒歩アクセスですが、安全な道ご存じないでしょうか?
車通りも多いのに車歩分離ではなく細くてカーブの多い道で怖かったです。
3157: 契約者さん1 
[2024-01-27 13:33:29]
>>3156 契約者さん1さん
名前忘れましたが新しくできた橋を渡れば安全にいけますよ。
3158: 契約者さん3 
[2024-01-27 13:53:27]
>>3151 契約者さん4さん

これすごいですね、子供危険な気がします。。
3159: 契約者さん1 
[2024-01-27 14:03:43]
>>3151 契約者さん4さん
ゴミ捨て場のカギは逆ですね。
今は入る時も出る時も必要ですが不便なので
入る時だけ必要なように改修されます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる