三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-02 21:07:25
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

8055: 契約者さん2 
[2024-05-18 12:15:17]
>>8053 住民さん
わかめの女やね。その他も共連れってやっぱきょどってるこらすぐ分かる。
当然怒って良いよね?逆ギレして来てめんどくさそうなのがネックなんよね。
8056: 契約済みさん 
[2024-05-18 13:22:31]
あの不審者の人がどこで過ごしてどうやって外に出てるのか、いつも気になる。8Fから外に出る時も鍵がないとエレベーター乗れないのに
8057: 契約者さん8 
[2024-05-18 14:29:52]
>>8056 契約済みさん
同じ意見ですわ。8階で好きに過ごしてるんでしょうけど、そんなんガチ警察ものですけどね。
非常用階段、非常用evで出れるんですかね?どっか鍵なくてでれるところあるのかもですね。
後で行ってみます。
8058: 契約者さん8 
[2024-05-18 15:03:21]
完全に通報案件。
躊躇する必要なし!
8059: 契約者さん2 
[2024-05-18 15:57:01]
>>8006 契約者さん4さん

ホテルのプールに遊びに来た感覚で、子供は水着でプールみたいに遊び… 住居はミッドでもサウスでもない場所にママチャリに子供を乗せて帰って行く状況…これから暑くなって、夏休みもあるので、先行きが不安…
ミッドサウスの住民以外を判別しないと、無料プール状態になっていくと思います…
8060: 契約者さん7 
[2024-05-18 16:45:50]
>>8059 契約者さん2さん
これはもう止められんでしょうね。
放置自転車、水遊びキッズ。住民のものじゃないですし、もう諦めた方が心の余裕に繋がるかと。
8061: 契約者さん7 
[2024-05-18 17:10:17]
>>8060 契約者さん7さん
水遊びキッズの声がラグーンから反響して響いて辛くなる…
全然心に余裕もなくなり、苛立ちが際立つ…
8062: 住民さん5 
[2024-05-18 19:56:16]
勝どきの賃貸専用物件から引っ越して来ました。
ここの小学生は制服を着ている子が多いですがエレベーターで挨拶もしません。前の賃貸は制服を来ていませんでしたが小学生はきちんと挨拶してくれました。

また、本日手足に刺青を入れた住民と思われる若者がサウスに入って行き驚愕でした。
これは普通のことでしょうか。
8063: マンション住民さん 
[2024-05-18 21:00:18]
それでいいと思いますよ。ドラマ砂の塔もそうですが、ファミリーの金持ちマンションだともっといろいろ大変なことが起こります。

会った瞬間、ママバッグやベビーカーにさっと目を光らせる。私より上? 下? まずは立ち位置を見極めることが大切。身の丈でない階層に紛れ込むと、強烈な劣等感に見舞われるから。
https://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200802200245.html
8064: 契約者さん3 
[2024-05-18 21:30:34]
サウス2Fのサイドテラスが、いつの間にか夜20時以降は利用禁止になっていました。苦情でもあったのでしょうか?今の時期は夜のテラスが気持ちが良いので残念です。
8065: 契約者さん4 
[2024-05-18 21:32:39]
>>8062 住民さん5さん
一部でなくがっつり刺青入っていますし、短パンでうろついてるので目立ちますよね。ドキッとしてしまいます、、
8066: 契約者さん7 
[2024-05-18 21:59:57]
>>8064 契約者さん3さん

スカイデッキも20時close…
なんだかなぁ…
8067: 契約者さん4 
[2024-05-18 22:37:20]
>>8063 マンション住民さん

そうですか。
本当に育ちのいい子は挨拶するものですから
ここはどういう階層なのでしょうかね。
ちなみに私は独身なので参考になります。金持ちのファミリーマンションに住めて光栄です。
8068: 契約者さん7 
[2024-05-18 22:44:01]
>>8065 契約者さん4さん

はい。タトゥーって感じでなくザ入墨ですよね。
日本人っぽいです。
8069: 契約者さん3 
[2024-05-18 23:00:35]
ウェーイな若者はスタートアップ起業家でしょう。一旦不況になれば、どっかへ行くと思います。
または飽きてそのうちどっかへ行くと思います。
勝どきはファミリー層がやはり圧倒してますので、浮いてますね。
8070: 契約者さん1 
[2024-05-18 23:27:58]
これだけ大規模だとすれ違う人多すぎて挨拶してらんねーわ。そういうの好きな人は100戸ぐらいのマンション住むといいよ。お互い顔が見えるから皆挨拶する。せざるをえない。
1000戸超えるとお互いの顔見えないし、街中ですれ違う人達と変わらんわ。
8071: 契約者さん6 
[2024-05-19 07:34:26]
>>8070 契約者さん1さん

エレベーターに乗って人がいたら挨拶するのは普通では?よく読んだ?すれ違う人とは書いてないんじゃない?
8072: 契約者さん2 
[2024-05-19 07:47:59]
確かに共用部は街中と変わらないというのは分かります。
微妙なのが、エレベーターでの挨拶で、住み始めた頃はしていたのですが、周りの反応を見て、最近はあまりしなくなりました。皆さんはどうですか?
8073: 契約者さん6 
[2024-05-19 07:48:05]
ミッドのウッドテラスついに飲酒禁止、サウスのウッドテラスペット侵入禁止と看板増えて来てますね。
良い流れです^_^
あとは黎明小橋自転車やばいからどうにかしてください中央区さん
8074: 契約者さん4 
[2024-05-19 08:22:57]
>>8061 契約者さん7さん
ほんと外部の人が無料プールとして遊ぶ場所と認識してるので諦めた方がいいですよ。昨年夏から既にそうなって話題でしたよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる