第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス御影山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドパレス御影山手ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-04 17:33:09
 削除依頼 投稿する

グランドパレス御影山手についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mikage74.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:46:59

現在の物件
グランドパレス御影山手
グランドパレス御影山手
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸本線 御影駅 徒歩13分
総戸数: 74戸

グランドパレス御影山手ってどうですか?

201: 周辺住民さん 
[2021-12-10 15:14:06]
旭化成も御影山手に中規模マンション建てるみたい
202: 匿名さん 
[2021-12-17 14:57:28]
引渡しっていつですか?
203: 名無しさん 
[2021-12-17 17:35:36]
>>202 匿名さん
購入者です。
昨日6月末に延期になったと連絡がありました
204: 購入者 
[2021-12-17 23:02:38]
>>203 名無しさん
そうなんですか!?まだ連絡ないので知らなかったです。工事が遅れているんですかね?
205: 匿名さん 
[2021-12-19 15:11:35]
延期なんですか?延期になることで不都合が生じる場合何か保証とかあるんですか?
206: 名無しさん 
[2021-12-19 19:12:24]
>>205 匿名さん
悪天候やコロナの流行による貿易関係で遅れるとのことでした。契約時点で疫病や自然災害等での遅延は契約者は異議の申し立てができない契約内容になっていました。ですが私が購入した時点でもコロナはかなり流行していましたし遅れることは予測できた範疇だと思います。そのあたりを販売主に説明して欲しいですね。1月を目処に購入者に販売主から説明会を開催する予定とのことでした。
207: 匿名さん 
[2021-12-29 22:33:42]
他の建設中のマンションも工事が遅れているのでしょうか?
208: 匿名さん 
[2022-01-08 18:39:12]
この時期にきて延期ってあるんですね。
故意的ではなく、何か理由があっての延期にはなったと思いますが
6月に竣工・入居できるほうが完売となっていそうで良かったかもしれないです。
209: 匿名さん 
[2022-01-19 15:18:49]
先に契約された方だと、今の住まいの契約などもあったでしょうから
延期されると大変だろうなというのはお察しいたします。

今はコロナのせいもあって、
国際輸送の業界もかなり大変だという話を聞きます。
輸入関係は特に予定よりもかなり遅く入荷になったり。
こちらもそのアオリを受けられたということなのでしょう。
210: 匿名さん 
[2022-01-27 16:45:57]
最終分譲分の物件が出ています。何階なんだろう?夜景とか眺望とかそういうのを全面に出しているのだけど、どの辺りなのかまではわからなかった。
部屋としてはかなりゆったり。2LDKであれだけ広ければ二人暮らしで十分の広さだと思われます。
211: マンション検討中さん 
[2022-01-29 22:38:56]
ここの居住者は日常生活の買い物どこでされるのですか?
212: 匿名さん 
[2022-01-31 19:02:25]
この土日、延期の理由を聞いた皆さんは、理由に納得できましたか?
213: 匿名さん 
[2022-01-31 21:57:30]
>>212 匿名さん

何と仰ってましたか?
214: マンコミュファンさん 
[2022-01-31 22:54:58]
>>211 マンション検討中さん
昔から近所に住んでいるものですが、平日は車を使わない前提とするならば目の前のフードショップだけになるかと。土日は車で阪神御影のクラッセ、イズミヤor阪急御影のライフになるかと思います。
215: 匿名さん 
[2022-02-02 16:53:59]
今、ゴディバのチョコレートもらえるみたいです。いいですね。
バレンタインデーも近いですし、嬉しくなりそう。

買い物、車があれば自由に動き回ることができるんじゃないでしょうか。
こだわる人はパンはここ、コーヒー豆はここなど決めてもいいし。
御影クラッセまで出るとか?
あとは通販やネットスーパーが使えれば。

私も他の人がどこでお買い物されるか知りたいです。
216: 匿名さん 
[2022-02-11 14:47:22]
ここを検討している方は基本的には車で普段移動されるのかなぁ?と思っていたんですが
そうでもないのかな?車は運転できても好き嫌いはまた別の次元にあるので
乗らなくて済むなら乗りたくない方もおられるのかもしれませんね。

車に乗らないのならば、生協の個配やネットスーパーを利用する方が多いのではないでしょうか。
生協だと有機栽培の野菜なども手に入れやすいですよ。
217: マンション検討中さん 
[2022-02-12 18:04:30]
公式サイトによるとあと2戸で完売のようです。竣工前には完売しそうですね。人気物件です。マンション価格が高騰してる中で、この価格帯だとかなりお得な物件ということなんでしょう。駅から徒歩圏内で、校区もいいですし。実際現地歩いてみましたが、坂も渦が森、住吉山手に比べたらまだ許容範囲ですね。
完成が楽しみです。
218: 評判気になるさん 
[2022-02-12 22:08:53]
入居遅れの連絡があったとき不安になりましたがここまで売れると契約した者としては嬉しい限りですな。
パッと見、無愛想ですが根はいい奴なんで皆さんヨロシク?笑
219: 匿名さん 
[2022-02-17 14:29:54]
>>216 匿名さん
生協は1週間の食べる量がほぼ決まっていれば節約にもなる気がします。
牛乳は新鮮ですし、牛乳プリンなどヘルシーなおやつもあります。
ハムやウインナーは食品添加物少ない方が子供にはいいのかとも思います。

歩きや自転車、バスの人はお買物が限られてしまうのはネックかも。。。

車あるとコストコとかも行けます。コストコだと神戸、尼崎、どちらにも行ける距離です。ちょうど中間地点っぽい。
220: マンション検討中さん 
[2022-02-17 17:11:32]
駅北に新しいマンション建つみたいですね
ここより駅近いので高くはなるかな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる