第一交通産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-24 11:49:07
 削除依頼 投稿する

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEについての情報を希望しています。
大仙公園の近くにマンションが建つようです。
近くに緑があると良いですよね。
公式URL:https://mikunigaoka122.jp/

所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(地番)
交通:JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩11分、
   JR阪和線「百舌鳥」駅徒歩4分、
   Osaka Metro御堂筋線「なかもず」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK+DEN
面積:60.63平米~84.03平米
売主:第一交通産業株式会社・株式会社ホームズ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-26 12:08:50

現在の物件
グランドデュオ三国ヶ丘
グランドデュオ三国ヶ丘
 
所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(NORTH RIDGE)、336-1(SOUTH RIDGE)(地番)
交通:阪和線 「百舌鳥」駅 徒歩4分 (NORTH RIDGE、SOUTH RIDGE)
総戸数: 122戸

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?

230: マンション掲示板さん 
[2022-01-12 13:49:22]
>>229 匿名さん
私は内覧会時に専門知識がないため、有料で(4万ほど)一級建築士に同行してチェックしました。指摘箇所は25箇所となりましたが、同行した建築士の方の話では、これくらいは大体あるとの話でした。
さて共有部とは、各個人のお部屋でも玄関の扉とバルコニー・バルコニーの手摺りは共有部となりますので、その部分はよく調べてキズや凹みが無いか見てください。
先にも書きましたが、共有部は引き渡し後は段階を踏まえる事となります。前回は記載しませんでしたが、エレベーターに乗る手間の所の溝を塞ぐために乗せている鉄製の板が床部が平らでないためカタカタとなっていました。材質の境目にて段差ができていました。こちらは指摘しております。皆様も確認いただけたらと思います。
玄関の横のアルコープは専有部です。(エアコン室外機など置けますがスペース小さいですね。玄関扉を開けた時に人と接触しないように気をつけましょう)
室内は全て専有部です。参考までに、パンフレットの寸法より隣りの部屋の壁厚が15cmありますので、実際の間口は左右で30cm狭くなっています(6mなら5m70cm)
さて、部屋の中以外のほとんどが共有部となりますので、できれば多くの人にお部屋以外を歩いて見物していただきたいです。7階までエレベーターで上がった後、階段で降りてくる際に、階段や手摺りに傾きやヒビが無いか?
各階の外廊下の手摺り(2階以上はガラス手摺り)が曲がったり歪んでいないか、塗装抜けや錆びは無いか?
角部屋の方には、サービスバルコニーから外壁の見える範囲で(上下左右)歪み剥がれヒビなどが無いか?もお願いしたいですね。
自転車置き場のスライドがスムーズか、ミニバイク置き場も含めて壁・天井・床にヒビや異常が無いか?
せっかくの新築です。購入者の皆様でより良い引き渡しを実現できれば良いと思ます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる