野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド西宮北口ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 田代町
  6. プラウド西宮北口ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-15 17:23:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131250/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド西宮北口について情報交換しましょう。

物件名 プラウド西宮北口 ( 第1期 )
販売時期 2021年2月上旬 (予定)
所在地 兵庫県西宮市田代町10番1(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「西宮北口」駅 徒歩8分
種別 マンション
敷地面積 1,241.61m2 (確認申請面積)
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 第BCJ20大建確031(令和2年9月14日付)
用途地域 第二種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上6階
建物竣工時期 2021年12月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2022年1月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 28戸
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK
専有面積 72.27m2 ~ 120.07m2
バルコニー 6.69m2 ~ 17.68m2
ルーフバルコニー 19.59m2(使用料未定)
テラス 12.20m2 ~ 21.76m2(使用料未定)
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
インターネット使用料/月額 (未定)
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 野村建設工業株式会社
お問い合わせ プラウド西宮北口プロジェクト準備室
TEL:0120 - 238 - 028
定休日:水・木・第二火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考 ※記載の専有面積等は未分譲の全戸に対してのものです。※本物件は一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。
情報更新日 2020/11/09
次回情報更新日 2020/11/23

[スレ作成日時]2020-11-12 20:21:27

現在の物件
プラウド西宮北口
プラウド西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市田代町10番1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩8分
総戸数: 28戸

プラウド西宮北口ってどうでしょうか?

391: 管理担当 
[2020-12-31 14:40:26]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されます。

投稿をされている方に向けた悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがございます。
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
392: 匿名さん 
[2021-01-02 02:24:02]
>>381 検討板ユーザーさん
えっ!?丸橋町のプレミストですかね?あの物件は相当販売に苦労したって噂ですけど。。。
393: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-02 03:16:44]
>>392 匿名さん
丸橋はプレミスト西北レジデンスです
高松町のプレミスト西北のことです
394: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-03 01:21:23]
西宮北口が良いイメージの街になったのを最近知った
自分が中学生の時は、カツアゲ、暴行、窃盗なんでもありの
かなりヤバい街だったのに。校区が悪すぎて、駅前が塾だらけだった。
阪急電車のブランディング戦略に騙されてないか?
395: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-03 04:39:50]
西宮北口って平木校区?
平木っておとなしいイメージあったけど意外だなー(´・ω・`)?
396: 周辺住民さん 
[2021-01-03 05:51:16]
平木中は、男子生徒は殴る蹴るは挨拶みたいなもんやった
女子生徒ですから、近く通ったらキショって言うのが挨拶だったな
今は知らんけど、住みたい街ランキング1位って嘘やろって思った。
397: 名無しさん 
[2021-01-03 08:01:27]
西北はもう低所得者が家を買える街では無いよ
398: 匿名 
[2021-01-03 08:07:36]
年収 150万です。
西北に住んでますが何か。
399: 評判気になるさん 
[2021-01-07 09:54:16]
西北人気に火がついて思わず飛びついた新参者が中所得者~高所得者なんだけど、この地域が不人気だった頃から住んでいるの住人は所得にほとんど関係なくこの地に住めてるわけで、まだまだこの界隈は所得に関係なく様々な人が住んでいる。
所得差がどうのこうのっていう話は駅前のごくごく限られたエリア。
400: マンション掲示板さん 
[2021-01-07 12:51:43]
>>394 口コミ知りたいさん
騙されるも何も大多数が良い街だと思ってる現状、阪急のブランディングは大成功ですよね。
いつの話か知りませんが過去ばかり気にしていては良い買い物はできませんよ。
401: 評判気になるさん 
[2021-01-07 14:34:59]
>>399
普通に人気だった地域が駅前開発で沸騰はしましたが、
不人気だった時期なんて一度もないです。
402: 匿名さん 
[2021-01-07 17:09:25]
>>401 評判気になるさん
西宮ガーデンズに生まれ変わる前は西北は鬱蒼とした雰囲気のエリアで周辺を歩くオッサンやおばちゃんも同じ西宮でも少し異質の街でした。少なくとも同じ西宮市内では西北は敬遠されるような街でした。今はその逆ですけどね。
403: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-07 18:27:59]
平木じゃなくて深津校区なのでは??
隣同士の校区なのにあそこまで差が出るのは笑えない。
404: 通りがかりさん 
[2021-01-07 20:55:38]
>>402 匿名さん

それは西北の一部でしょ?西北周辺にガーデンズが出来る前から住んでる人に失礼です。誤解を招きます。
405: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-07 22:07:25]
住めば都
406: ご近所さん 
[2021-01-08 00:59:46]
>>402
競輪があった時はそんな連中も歩いてたけど、
それは駅から競輪場の道中だけだし、
JR西宮方面も混同させてるのかもだけど、
西北はガーデンズ前から人気有ったからね。
407: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-08 07:02:38]
西北界隈に済んでいる人はやっぱり若者、子持ちが多いんでしょうか?
408: 匿名さん 
[2021-01-08 08:12:53]
>>405 相変わらず粘着凄まじいね、
409: 匿名さん 
[2021-01-08 12:08:23]
西宮北口の過去って複雑なんですね
知らなかった
410: 匿名さん 
[2021-01-08 12:46:39]
昔は北口と呼ばれた普通の地域。
震災のお陰で問題のある遊休地放棄地が
再開発され、西北を喧伝する等の阪急のイメージ戦略が成功したと云う事やな。
不人気な門真市に本拠地を持ってきた松下幸之助さん同様、当地に本拠を置いた四国のレーダー屋も立派やな、恐らく二束三文の価格で用地取得してるやろ。
まあ当地ほどよそ者と地元民の評価が別れるのも珍しい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる