東京建物株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアタワー千葉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ブリリアタワー千葉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 00:02:57
 削除依頼 投稿する

ブリリアタワー千葉について語りましょう。

公式URL:https://chiba-tower.brillia.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154684

千葉市中央区
JR千葉駅東口周辺

(仮称)千葉駅東口西銀座B地区優良建築物等整備事業施設建築物新築工事
千葉県千葉市中央区富士見2丁目6-1他
ファーストコーポレーション株式会社

施設計画
①敷地面積:3,805.80㎡
②建物用途:共同住宅、店舗、保育施設、駐車場
③建築面積:2,662.80㎡
④延床面積:48,650.00㎡
⑤建物規模:地上23階、地下1階、80.29m

2022年11月着工
2026年4月下旬完成予定

交通:JR総武線快速・総武本線・内房線・外房線・成田線「千葉」駅 徒歩4分
京成千葉線「京成千葉」駅徒歩4分
千葉都市モノレール「千葉」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.99m2~160.10m2
売主:東京建物株式会社 野村不動産株式会社 株式会社中央住宅 ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
ブリリアタワー千葉 HP公開!ファーストインプレッションと予想価格!【ちばにゃん】
https://www.sumu-lab.com/archives/85359/

[スレ作成日時]2020-10-12 15:23:52

現在の物件
所在地:千葉県千葉市中央区富士見二丁目6番1他(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩4分
価格:5,828万円~1億498万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:56.91m2~83.11m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 491戸

ブリリアタワー千葉ってどうよ?

241: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-13 12:26:06]
>>240 マンション検討中さん
大規模マンションなんてこんな感じでは?
一方向の画像しかないからなんともいえませんが。
むしろ途中階で色変えてるのがいいようにみえますけど。
242: マンコミュファンさん 
[2022-08-13 12:53:51]
>>238 マンション比較中さん
画像見ました。階数と戸数の情報には整合してるのかな?タワマンという感じではないですね
243: マンション検討中さん 
[2022-08-13 12:56:49]
>>240 マンション検討中さん
団地にしか見えない、、、、、、、
建物が長過ぎなのもあるのかも、、、、、、、、、、
パークホームズみたいな感じ、、、、、、、、、、
スラッとしてないのが格好わるくみえそうな原因でしょうか?
角部屋も角が柱に見えますね、、、、、、、、、、、、、
244: eマンションさん 
[2022-08-13 13:00:57]
>>242 マンコミュファンさん
目視だと、23階or24階なので、階数は整合してるように見えますね。
245: 評判気になるさん 
[2022-08-13 13:02:09]
>>241 検討板ユーザーさん
L字型なのかな
246: マンション掲示板さん 
[2022-08-13 13:27:18]
>>244 eマンションさん
1、2階が耐震層
2階と3階の間に中間免震層、だいたい3メートル弱で、24階に見えてるのかなと思いました。

247: マンション掲示板さん 
[2022-08-13 13:31:49]
>>245 評判気になるさん
土地が斜めの部分があり、変形的なLなんですかね?凸の漢字の一方だけ出てる感じで。
248: マンコミュファンさん 
[2022-08-13 14:17:52]
建物左側を奥にすすむとヨドバシ方面かな?なんか格好よく見えてきた
249: 匿名さん 
[2022-08-13 14:38:38]
とりあえず外廊下ではなさそうでよかった
250: 匿名さん 
[2022-08-13 14:51:55]
角部屋はバルコニーが分離されてるんですね。
全ての面に部屋がありそうなので内側に廊下の配置になってそうですが、まだ外廊下か内廊下かは分からないですね。
ただこの太さだと内廊下を各方面に一本にまとめて両サイドに入口配置の可能性もありそうですね。
251: マンション掲示板さん 
[2022-08-13 15:23:13]
>>250 匿名さん
内廊下1本で両サイドに玄関、廊下の突き当りも玄関みたいな感じすね。太さとイメージ図からは有り得そう。突き当りの部屋は1部屋しかないので、廊下1本でしょうね。
252: マンション検討中さん 
[2022-08-13 16:07:41]
ファーストコーポレーションはプレキャストコンクリート工法って単独で出来るのでしょうか?在来工法で建てるのですか?
253: マンション比較中さん 
[2022-08-13 16:21:01]
せめてバルコニーをすべてガラスで覆うとか、マンションっぽさのない外観にしてほしかった
254: マンション比較中さん 
[2022-08-13 16:23:28]
デザイナーが立地を理解していなかった or コスト削減とかでデザインが同じ東神奈川をそのままコピーした?
255: 匿名さん 
[2022-08-13 16:23:45]
>252

プレキャストは工場でコンクリートブロック作って現場では積み上げるだけ。免震の設計のほうが難易度高いと思うけど。
256: 匿名さん 
[2022-08-13 16:27:48]
>255

積み上げるときに充填剤入れ忘れたスーゼネあったよね。
257: マンション掲示板さん 
[2022-08-13 16:52:11]
>>254 マンション比較中さん
ものすごく似てますね!!!
もしかすると外廊下でしょうか???
駐車場は地下1階ですかね。駅チカだから駐車場設置率かなり低そうで値段も相当高そう。
258: マンション掲示板さん 
[2022-08-13 17:08:18]
>>257 マンション掲示板さん
どこからの画像なんですかね。
インターネットで検索しても出てきませんが。
259: 名無しさん 
[2022-08-13 17:50:22]
>>243 マンション検討中さん

団地にしか…激しく同意。。

まさにPH千葉、ブリ横浜東神奈川とおソロ…(^^;

仰る通りNOT coolな外観なのは、
タワー型ではなく横長なのが理由かも

あと、内廊下なのか外廊下なのか早く知りたいですね!

260: 匿名さん 
[2022-08-13 20:53:08]
快速停車駅(千葉、稲毛、津田沼、船橋、市川)徒歩5分圏内、70平米以上のファミリータイプのある部屋。この条件を満たすマンションは中々出てこないし千葉県では貴重な物件だと思ってるのでここには期待したい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる