マンションなんでも質問「窓に西日が当たる部屋は…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 窓に西日が当たる部屋は…
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-09 12:20:53
 削除依頼 投稿する

西方向にしか開口がなく3方向が内廊下というマンションを買ってしまいました。
後は北しかなかったのでそれはないと思った。
西日は対策をすれば大丈夫でしょうか?

[スレ作成日時]2020-10-08 15:36:07

 
注文住宅のオンライン相談

窓に西日が当たる部屋は…

12: 評判気になるさん 
[2020-11-11 09:14:45]
最新だから大丈夫なんてことはなく、設備の影響がとても大きい方角
悲惨にもなれば、どの向きより最高にもなると思います
窓が単板ガラスならフィルム(遮光ではなく断熱や遮熱)はあった方が良いです

----
フィルムは十数年ごとに張替え費用が発生しますし、透明フィルムでも気づく程度に目障りになる欠点があります
ただ、紫外線はウィルスを殺しますが人の肌にもダメージを与え家具にもダメージを与えますのでカットは有用です
また台風等の窓ガラスが心配になる暴風でも安心感があります

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる