阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. 壬生朱雀町
  7. ジオ京都二条ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-01-27 16:29:52
 削除依頼 投稿する

ジオ京都二条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/kyotonijo/

所在地:京都府京都市中京区壬生朱雀町6番1および25番15(地番)
交通:山陰本線 「二条」駅 徒歩5分

間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.03平米~82.89平米

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
売主:阪急阪神不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-30 11:39:49

現在の物件
ジオ京都二条
ジオ京都二条
 
所在地:京都府京都市中京区壬生朱雀町6番1(地番)
交通:山陰本線 二条駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

ジオ京都二条ってどうですか?

524: マンション検討中さん 
[2022-06-08 12:26:27]
>>521 eマンションさん

かなり高いお金出して、これだけネガティブ要素があがってくるなんて、それは良い物件なのかな?
525: 匿名さん 
[2022-06-08 12:58:21]
>>524 さん
一人の意見ですので、参考として考えてたらどうですか?どこも完璧な物件はないと思いますので、直接不動産や現地で情報を得た方がよいと思います。良い物件かもその人の価値観での判断なので
526: 匿名さん 
[2022-06-08 13:48:17]
>>523 匿名さん

>公式HPのモデルルーム写真のエントランスを見ると、土間と廊下に段差(かまち?)があるのです

本日は在宅勤務なので休憩がてら測ってみました。
5cmくらいです。
車いすを使われる場合で問題があるのであればスロープを付けるなどの対応が必要かもしれませんね、

バリアフリーの基準は、ネットで見ると18cm以下となっています。
527: マンション検討中さん 
[2022-06-20 17:45:12]
ここもようやく、残り3戸かあ。

528: マンコミュファンさん 
[2022-06-20 18:01:30]
>>527 マンション検討中さん

竣工後半年くらいで完売なら想定内なんじゃないすかね?
元から不人気部屋は予想されてたっぽいし、だからといって特別パンダ部屋ってジオは作らないみたいだし。
529: マンション検討中さん 
[2022-06-20 19:23:59]
>>528 マンコミュファンさん

御池通どころか、三条通よりも下に立地しながら、千年の都の地名を勝手に変える名称を付けてね。
京都市はこう言う物件からはネーミングライツで費用請求すればよろしいですね。ささやかでも財政危機の一助にもなるでしょう。
530: マンション検討中さん 
[2022-06-20 20:13:57]
>>529 マンション検討中さん
訂正
残り3戸はWestだけの模様。
他の棟は不明。

531: 買い替え検討中さん 
[2022-06-20 21:43:03]
>>529 マンション検討中さん

二条は最寄りの駅名でしょ。
業界のガイドライン通りですね。

532: 匿名さん 
[2022-06-20 23:28:18]
二条通りはありますが、二条という地名があるわけでもありませんしね。
二条駅自体が御池通より南ですし。このマンション名でいいのでは。
かりにジオ京都三条だと、鴨川の三条大橋のほうを連想させ、かえって
混乱しそうです。
533: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-20 23:53:02]
>>532 匿名さん
御所南にならって、ジオ京都二条駅南でもよかったかもしれません。
534: 購入経験者さん 
[2022-06-21 18:06:02]
>>532 匿名さん

二条駅は御池通の真っ正面ですよ。
535: 匿名さん 
[2022-06-22 13:01:41]
>>534 購入経験者さん
二条駅東側を境界に押小路通と御池通は交差するので二条駅は御池通の南で合ってますよ。三条御池と同じ扱いですね。
536: 購入経験者さん 
[2022-06-22 13:09:23]
>>535 匿名さん

神泉苑の南の通りが御池通ですが?
537: 匿名さん 
[2022-06-22 14:17:43]
二条駅といえば、JRですよね。地下鉄ではなく。
538: 購入経験者さん 
[2022-06-22 14:47:02]
>>537 匿名さん

そうです。東から向かうと堀川御池の交差点を渡って、消防署のすぐ北側の御池通を西進すると二条駅の正面につきます。元々、二条通りと三条通りの間に存在していた神泉苑にちなんだのが御池通りの由来だそうですが・・・。
539: 匿名さん 
[2022-06-22 19:33:45]
>>538 購入経験者さん
そうですよ。堀川通りから二条駅東口までが御池通と押小路通、二条駅東口を境界にして北上した交差点が千本押小路であり千本御池になります。千本から西側は押小路通と御池通が合流して御池通になります。
なので二条駅は御池通に面してもいますし、御池通の南側でもあります。どちらも間違っていませんよ。
540: 購入経験者さん 
[2022-06-23 11:16:29]
>>539 匿名さん

へえ、千本押小路交差点の向こうがわは御池通になるんですか?存じませんでした。山中越えが京大本部で途切れてしまうように、御池通も二条駅で途切れるものだと思っておりました。
541: 匿名さん 
[2022-06-23 11:47:25]
確かに御池が離れた2か所にありますね。
これまで御池はJR二条駅で分断されているものだと思っていました。
そうなると押小路通は千本までということでしょうか。
どこかで復活していそうですが。
確かに御池が離れた2か所にありますね。こ...
542: 通りすがり 
[2022-06-23 12:30:13]
Wikiには「押小路通」について以下のように書かれています。

>東は木屋町通から西は千本通まで、二条通と御池通の間を走る。千本通から西も通りは続いているように見えるが、これは一筋南の御池通が千本通を境に北にずれて押小路通に接続しているからで、押小路通としての西端は千本通である。
543: 匿名さん 
[2022-06-23 13:25:08]
>>540 購入経験者さん
>>541 匿名さん
明治以降以降の京都市内区画整理で並び合う通りが一時的に合流することがたまにあります。合流前の堀川通りから千本通りにかけてだけ御池通が狭く押小路通が広いというバイパス的な逆転現象も二条駅があるからが理由のひとつですね。
交通のメイン通りとして御池通に合流はしますが、押小路通自体は千本通から御前通までは上押小路と下押小路の狭い路地として分岐してありますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる