横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 松影町
  7. THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-22 22:53:24
 削除依頼 投稿する

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:(1)JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
(2)JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
(3)JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
(4)JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
(5)ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
(6)横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:34.80㎡~75.47㎡
構造/階建:RC造/地上11階建
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ
完成時期:2022年2月初旬
入居時期:2022年3月末
-----------------
●石川町駅徒歩4分・4駅3路線利用可。
●1LDK~3LDKの12タイププランバリエーション・カスタムオーダーメイド対応。
●先進のワーク&ライフを支える様々な設えが施された全129邸のスタイルレジデンス。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-22 15:07:59

現在の物件
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE
 
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?

2232: 匿名さん 
[2021-10-16 11:29:45]
A?B?Cタイプの部屋はどうなるんでしょうか?本当に賃貸?
2233: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-16 15:04:45]
賃貸だと会社的にあまりよくないんだろうけど、自分は賃貸がよかったりするな
2234: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-16 17:39:45]
営業の人に話聞いてきたけど、SUUMOにのってるタイプの部屋はあと抽選で完売確定とのこと。
あと、A~Cタイプの部屋は賃貸ではなく、独身者向けに売り出すらしい
2235: 匿名さん 
[2021-10-17 22:34:36]
ありがとうございます!
2236: 評判気になるさん 
[2021-10-21 18:05:55]
ここの売れ行きすごいなー
場所的に安いのはもちろんだけど、ただ安いだけで売れる物件ではないのに!
2237: 匿名さん 
[2021-10-22 16:40:34]
モデルルーム行ったら、買いたくなっちゃいますよね
コンサバトリーとか初めて出会ったし
2238: マンション検討中さん 
[2021-10-23 13:20:31]
石川町駅北口から松影町2丁目交差点を目標に歩いて現地を見ました。

〈気になる点〉
・マイバスケットは普通。ローソン近くで信号待ちをしてたら朝から酒かっくらて歌ってる爺さん達がいてビックリ。
・交差点を渡る途中、看板持ってる係の人がいるからデベの人かと思ったら…ボートピアなる看板。
・すぐ近くに扇荘新館なる建物の前で5~6人タバコをプカプカ…爺さんの地べた座りがちらほら。
・めげずに現地到着。なんかオシッコの匂いがするが気のせい?
・建物周辺確認したけど意外と小さいと感じたが建物が完全に見えたら印象は変わるかも。
・歩いている人はどことなく近寄りがたい雰囲気。思ったよりマスク着用率は高い。

寿町初体験でしたが女性や小さいお子様に良い環境とは全然思えません(笑)・・・が独身男性なら…………
2239: 評判気になるさん 
[2021-10-23 21:32:35]
今日現地に行ってみたが、中の作業をメインでやってそうな雰囲気。

寿町健康福祉交流センターの前に「子ども飛び出し注意 スピード落とせ 事故アリ」みたいな手作りっぽい看板が登場してたな。最近事故あったのかな? 

路上座り込み飲酒喫煙は相変わらずだが、バックパッカー的な人も復活している印象。
2240: 名無しさん 
[2021-10-23 22:31:59]
>>2239 評判気になるさん

つい最近痛ましい事故がありました。

5歳女児が乗用車と衝突、死亡 横浜・中区の市道 逮捕の男「注意を怠った」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210926/amp/k10013277751000.html
2241: 評判気になるさん 
[2021-10-23 23:50:22]
>>2240 名無しさん
死亡事故だったのですね…

ここは半歩行者天国の状態になっていて、車はあまりスピードを出さない一方で、路駐で死角が多く危険な時もありますね。。
2242: 匿名さん 
[2021-10-24 14:17:31]
>>2237 匿名さん
それです、インドア人間だけど
陽にあたれる場所がある
ってデカいと思います
天気が悪い日がどうなるかっていうのが少しありますが晴れの日は最高。
うちの猫もここで日向ぼっこできたら嬉しいんだろなーと想像が膨らみました
2243: 名無しさん 
[2021-10-24 16:48:27]
マンションは立地が重要ですよ!
2244: 匿名さん 
[2021-10-24 20:07:28]
ある場所をいい立地と感じるか悪い立地と感じるかは人それぞれです。

2245: 匿名さん 
[2021-10-25 17:02:09]
>>2244 匿名さん

確かにそうですね
嫌なら買わないでしょうし
良いと思ったから買う人が多かっただけのことですよね。
2246: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-25 17:13:54]
>>2243 名無しさん

ホントその通り!駅から近い!最高!

2247: 名無しさん 
[2021-10-26 06:23:19]
>>2246 検討板ユーザーさん
私も駅から4分は魅力的で言うことなしだと!
2248: マンション検討中さん 
[2021-10-26 08:36:03]
駅近もそうですが元町商店街や徒歩圏内に飲食店がたくそんあるのも魅力ですよね。
マンション周りの雰囲気をディスる方もいらっしゃいますが立地も魅力的かと。
そう感じる方が多いので順調に売れてますよね。
ここを判断基準にして今後土地が出たら検討するデベも出てくるのでは、と思ってます。
2249: 匿名さん 
[2021-10-26 16:28:45]
横浜のあのお洒落な街並みが生活圏内になるのはいいのよ…
2250: マンション検討中さん 
[2021-10-27 05:46:53]
アゲアゲばっかだなw
三井・三菱・住友・野村は絶対に寿町周辺なんかにマンション建てない。寿町、松影町に提案→GOするのはサジェスト、ビッグバン、陽光都市開発ぐらい。
2251: 匿名さん 
[2021-10-27 14:36:21]
結果売れてるからいいのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる