三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 四番町
  6. パークコート千代田四番町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53
 削除依頼 投稿する

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1706/

低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

現在の物件
パークコート千代田四番町
パークコート千代田四番町
 
所在地:東京都千代田区四番町4番6他(地番)
交通:総武線 「市ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 168戸

パークコート千代田四番町ってどうですか?

320: 匿名さん 
[2020-09-23 17:11:46]
番町に大手町リーマンですか?(・・?)

そんな低属性の人、さすがに聞いたことないです。
321: マンション検討中さん 
[2020-09-23 17:13:21]
85Atypeはいくらですか?
322: マンション検討中さん 
[2020-09-23 17:17:05]
>>320 匿名さん
はい、私です。
323: マンション比較中さん 
[2020-09-23 17:17:44]
>>320 番町に都営住宅あるじゃん。場違いもいいところだからとっとと他所に移してほしいけど。
324: 通りがかりさん 
[2020-09-23 17:18:38]
中古なら300万円台であるから、サラリーマンでも普通に住めるのが番町です。
325: マンション検討中さん 
[2020-09-23 17:46:46]
>>323 マンション比較中さん
広尾にも青山にもありますが、何か?

326: 通りがかりさん 
[2020-09-23 18:19:56]
広尾のが価値あるね。
327: 匿名さん 
[2020-09-23 18:41:32]
都心立地を買っておけば、長い目で見れば間違いない。
328: 匿名さん 
[2020-09-23 20:17:12]
>>327 匿名さん
時期による。煽りには注意を。
329: マンション検討中さん 
[2020-09-23 20:26:57]
>>328 匿名さん
都心3区はいつ買っても上がります。

330: 評判気になるさん 
[2020-09-23 20:30:08]
買い煽り。
331: 匿名さん 
[2020-09-23 21:50:40]

バブル期真っ只中の高かろう悪かろうパーコー小石川のあとだから何でもよく見えちゃうのは、三井の販売戦略なんだろうね
332: 匿名さん 
[2020-09-23 22:06:28]
>>331 匿名さん

ウソだろ!

三井の販売戦略。。
336: 匿名さん 
[2020-09-23 22:49:13]
>>320 匿名さん
さーせん私です。でもプレミスト、グラン千鳥ヶ淵、ブランズのどれかに住んでます。
属性云々というより結局キャッシュですよ。
属性では生きていけませんのですよ。
337: マンション検討中さん 
[2020-09-23 23:18:39]
日テレの再開発は完成いつ頃なのでしょうか?
360: 匿名さん 
[2020-09-25 17:26:30]
もういい加減やめたら。くだらなすぎる。きちんとスルーしてるところもあるよ。
361: 匿名さん 
[2020-09-25 18:37:49]
>>360 匿名さん
その通りです。
不毛な会話はやめましょう。
今後一切、本物件に関わるお話以外は無しということで。
関わるのもやめて建設的な意見交換しましょう。
367: 匿名さん 
[2020-09-26 06:43:58]
小石川の話はやめて下さいね。ここは番町ですから。

話変わりますけど、三番町には三菱がパークハウス建てるみたいですね。立地は既存のモノより悪いけど安くはならないでしょうね。大妻通り沿い、大妻大学よりも靖国通り寄りの立地です。

こちらの三井の方が利便性高く人気出そうですが、どちらも高そうです。
369: 名無しさん 
[2020-09-26 13:34:08]
不動産において価値があるのは山手線の内側のみ、
文京区と中央区のどちらに価値があるのかは明らか、
中央区が山手線の内側にあるなら謝ったるわ。
371: 匿名さん 
[2020-09-26 15:01:48]
この物件は千代田区な。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる