住友商事株式会社 関西支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 長洲西通
  6. クラッシィハウス尼崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 16:07:02
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス尼崎についての情報を希望しています。
総戸数456戸の大規模マンションです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.jramagasaki456.jp/

所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.77㎡~85.10㎡
売主:住友商事株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【兵庫】「クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE」予算5,000万円?で叶う3LDK70平米 大阪都心同等以上の利便性と生活満足度!?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/20152/

[スレ作成日時]2020-07-07 15:29:10

現在の物件
クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE
クラッシィハウス尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩4分
総戸数: 456戸

クラッシィハウス尼崎ってどうですか?

1737: 匿名さん 
[2022-07-05 22:03:18]
>>1735 マンション検討中さん
私も住み心地は想像以上で、満足度は大げさでなく120%です。

特に気に入っているのは、ゲートからエントランスまでの緑地の雰囲気が最高に心地よく、朝の出勤時の癒し、夜の帰宅時のライトアップされた落ち着いた雰囲気を味わいながら通勤するのが大好きです。

また、ドアtoドアでJR尼崎の改札まで5分程度で行けるので、予定の電車の6~7分前に家を出れば、ほぼ確実に狙った電車に乗れています。通勤の便利さは毎日の行事なので、この環境は替え難い価値だと実感しています。
(勿論、電車の遅延発生時などは別です。たまにエレベーターが下につくまで3~4回途中乗車がありますが、1分程度のロス位です。)

部屋から眺める景色も最高に気に入っています。ある意味、都会の景色や夜景は、少し離れたところから見た方が、きれいに見えるということを実感しています。

そして、スタディルームを活用したちょっとした在宅勤務も、何度も利用しておりますが、自宅と違い、集中できることから便利この上ありません。
幼い子どもがいるので、キッズルームもちょくちょく利用していますが、和気あいあいとしていて楽しんでいます。

勿論、買い物の便利さにも満足していますし、南口だけでもマンションから徒歩5分圏内に30軒近い飲食店があり、十分に色々な外食が楽しめます。(もう半分位行きました!)

ネット環境を危惧されておられる方のコメントも拝見いたしますが、我が家は一度も止まったことはありません。ストレスフリーで利用できております。
後は、ジムにまだチャレンジできておらず、早く活用したいという思いです。

住民同士の挨拶も、自然に行われており、少なくとも我が家には、外部の方が気にされるようなストレスは全くありません。

親族来阪時にゲストルームも利用しましたが、十分ホテルレベルを維持しており、大変喜んでくれました。(リネンは自分でセッティングですが…)
お出かけの待ち合わせの際に、エントランスやブックラウンジのソファーコーナーで待っていても、すごく雰囲気が良く、かつ皆さん自然に挨拶されながら通ってくれることで、良い空気が流れていると喜んでいました。


上記はあくまで個人(含む親族)の主観ですが、本当に購入してよかった、移り住んで良かったと思っています。
ましてやこれから3月に続き、7月の値上げが確定、更に段階的な値上げが見込まれることを考慮すると、早く買ってよかったと思っています。
(1736さん仰せの通り、小さな気になる点はありますが、不満レベルではありません。)

因みに我が家も、他県(一応大阪市北区の中心エリア)から移り住んだものです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる